himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/02/01
XML
カテゴリ: 富士山周辺の四季


なかなかお目にかかれない富士山ですが、この日はうれしいことにずっ~と顔をみせてくれました。

もしかしたらとリクエストしたのが、 去年行った「いやしの里」 でした。

偶然にも今朝のNH○で富士山を特集していました。


富士山は日本一の山、見に行くのではなく見せていただく、
富士山に生かされている
富士山は日本の象徴、ごみも日本の象徴

こんなことばが印象に残りました。


日本の象徴でもある富士山、なのに、世界遺産に登録できない富士山、

今年は 世界遺産暫定リスト に掲載されるという。











この日の富士山は、雲のかたちが刻々とかわりました

山頂の上に広がってきた雲です











山頂の上にはほんの少しだけ白い雲がみえます











徐々に山頂の上に近づいてくる雲です











あっというまに傘雲になりました












傘雲におひれがつきました。

なんにみえるかな~?












おひれがくっついたと思ったら・・・

泳ぐペンギンさんかな~??

それとも白いもぐら?

今朝の○HKの番組のゲスト「あおい輝彦さん」は今年の干支・いのしし雲を撮っていましたよ













傘雲の上には、たくさんの雲が湧きだしていました。



今年のN○Kの大河ドラマ「風林火山」のご当地ということで 、「山本勘助展」 を開催しています。

ドラマと展示での山本勘助の悪い目が逆だよとOさんからおしえてもらいました




まだまだ続く富士五湖からの富士山めぐりです

次回も見てくださいね





人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/09 03:38:39 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: