himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/03/16
XML
カテゴリ: 季節の花
三椏・・ちょっと難しい字ですよね。読むのも難しいですね。



人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです




ミツマタ(三椏、三叉)
ジンチョウゲ科ミツマタ属
枝が三つに分かれるからついた名
樹皮の繊維は和紙の原料


???????t 219.jpg


先日の裏高尾の帰り

民家の庭先に咲き出したミツマタ

小さなお花が固まってボールのようにまん丸です





???????t 234.jpg



アカバナミツマタは、園芸種です



???????t 249.jpg


???????t 217.jpg




???????t 231.jpg




眠くてPC の前で居眠りしてる

何を書いてるかわからない

今日は写真のUPのみでお休みなさいZzzzz




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/16 12:31:03 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミツマタの花(03/16)  
くすさん  さん
ミツマタってこんな花が咲くんですね。
田舎に住んでいながら知らないことが、多いです。
おやすみなさい。 (2007/03/16 12:39:25 AM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
おやすみなさい。。。^^

素晴らしい映像を拝見して、わだつみも休ませて頂きます。^^
(2007/03/16 01:05:24 AM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
ミツマターーっ、??これはまだ、知らない見たこと無い。今図鑑を見ています。分布は中国~ヒマラヤ!、見てみたい木だが、長野県でも見られるだろうか。 (2007/03/16 06:50:37 AM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
☆桜☆米☆  さん
おはようございます。今朝は東京も初雪がちらついたとか?
すっきりした、お目覚めですか。

ミツマタは難しい漢字ですね。フラワーボールのようで、綺麗に見えるのは、カメラの腕とアングルですね♪
(2007/03/16 07:36:19 AM)

Re:ミツマタの花  
花雲  さん
見たことない花ばかり、、、
少しはお花に興味をもたないといけないかな?? (2007/03/16 08:14:52 AM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
赤いミツマタもあるんですね・・・。
今朝他の方のブログも偶然ミツマタでした。
ちょっと、ビックリ。。。 (2007/03/16 08:41:21 AM)

おはようございます!! (*^-^*)  
 季節もそうですが、場所によってもずいぶん違いますね。
 大阪ではまだ咲いていないで~す。
今日は仕事休みでゆっくりしていますよ。\(^o^)/

(2007/03/16 09:26:43 AM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
ukon6624  さん
三椏いい顔してますね~
植物図鑑を見てるよう・・
(2007/03/16 03:36:10 PM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
kikoya0919  さん
こんにちは~♪

春眠ですか(笑)同じです。

三椏は白いと思っていましたが、赤バナもあるんですね。
近くに美濃和紙の産地、美濃市がありますよ。関係ないか(笑) (2007/03/16 04:24:53 PM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
こんにちは~
三椏ってこんなにボールのようにまん丸になるんで
すか?びっくり、綺麗ですね…
黄色いのは見たことあるけれど
赤いのもすごく綺麗(^◇^) (2007/03/16 08:15:04 PM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
あかつき蒼  さん
こんばんは。
帰ってきました~
ミツマタって花は初めて見ました。
かわいいですねぇ~
ゆっくりお休みください。 (2007/03/16 08:26:09 PM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
脱力アフロ  さん
ミツマタって和紙の原料になる・・・って思ったら書いてあった(^^

それにしても、こんな可愛らしい花が咲くとは思わなかった。

ひと言アドバイス:黄色い花は、露出をプラス補正した方が綺麗な色に撮れます(と、本には書いてありました)。
(2007/03/16 09:48:33 PM)

Re:ミツマタの花(03/16)  
Tango さん
素敵な写真とても参考になります。
私も思い直して(もう高いカメラは買わないつもりでした)一眼レフのデジカメ検討中。
それにかなり近くに住んでいるような気がしています。いろいろ教えてくださいませ。 (2007/03/16 09:57:54 PM)

猫又なら・・  
田舎の猫  さん
ネコマタなら知ってるのにな・・

写真、きれいですね!やっぱり色が深い!

(2007/03/16 11:04:58 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
くすさんさん
>ミツマタってこんな花が咲くんですね。
>田舎に住んでいながら知らないことが、多いです。
>おやすみなさい。
-----
丹沢の山には栽培されていたものが野生化して群落を作っています。なかなか見にいけないんですが・・行ってみたいです。
(2007/03/17 10:03:15 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
わだつみ判官さん
>おやすみなさい。。。^^

>素晴らしい映像を拝見して、わだつみも休ませて頂きます。^^
-----
なかなかご訪問できず・・です。 (2007/03/17 10:04:05 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
山のてっぺんさん
>ミツマターーっ、??これはまだ、知らない見たこと無い。今図鑑を見ています。分布は中国~ヒマラヤ!、見てみたい木だが、長野県でも見られるだろうか。
-----
和紙の原料はほかに「コウゾ」と「雁皮」いうのもあるので、長野はどちらなんでしょうかね。 (2007/03/17 10:07:51 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>おはようございます。今朝は東京も初雪がちらついたとか?
>すっきりした、お目覚めですか。

>ミツマタは難しい漢字ですね。フラワーボールのようで、綺麗に見えるのは、カメラの腕とアングルですね♪
-----
いつもお褒めいただきましてありがとうございます。でもね、感性ってどうにもならないものですよね、磨けば多少はね・・・悩みっぱなしデすよ(--; (2007/03/17 10:11:16 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
花雲さん
>見たことない花ばかり、、、
>少しはお花に興味をもたないといけないかな??
-----
そんなことはありませんよ。現にお名前が花雲さんじゃありませんか~ (2007/03/17 10:12:18 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
ゆうちゃん5702さん
>赤いミツマタもあるんですね・・・。
>今朝他の方のブログも偶然ミツマタでした。
>ちょっと、ビックリ。。。
-----
黄色もきれいですが、赤はもっと・・ (2007/03/17 10:13:32 PM)

Re:おはようございます!! (*^-^*)(03/16)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> 季節もそうですが、場所によってもずいぶん違いますね。
> 大阪ではまだ咲いていないで~す。
>今日は仕事休みでゆっくりしていますよ。\(^o^)/
-----
場所もですが、お花によって早かったり、遅かったりほんと違いますね。
(2007/03/17 10:14:22 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
ukon6624さん
>三椏いい顔してますね~
>植物図鑑を見てるよう・・
-----
ukonさんのすてきな写真も見せてくださいね~ (2007/03/17 10:15:09 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
kikoya0919さん
>こんにちは~♪

>春眠ですか(笑)同じです。

>三椏は白いと思っていましたが、赤バナもあるんですね。
>近くに美濃和紙の産地、美濃市がありますよ。関係ないか(笑)
-----
和紙の原料って3種類あるようなんですが、、美濃はどれを使っているんでしょうね。 (2007/03/17 10:18:17 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
るんるんるんこさん
>こんにちは~
>三椏ってこんなにボールのようにまん丸になるんで
>すか?びっくり、綺麗ですね…
>黄色いのは見たことあるけれど
>赤いのもすごく綺麗(^◇^)
-----
赤は華やかですね。。
(2007/03/17 10:18:56 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
あかつき蒼さん
>こんばんは。
>帰ってきました~
>ミツマタって花は初めて見ました。
>かわいいですねぇ~
>ゆっくりお休みください。
-----
北海道にはあるのでしょうか

(2007/03/17 10:21:56 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
脱力アフロさん
>ミツマタって和紙の原料になる・・・って思ったら書いてあった(^^

>それにしても、こんな可愛らしい花が咲くとは思わなかった。

>ひと言アドバイス:黄色い花は、露出をプラス補正した方が綺麗な色に撮れます(と、本には書いてありました)。
-----
黄色は+補正ですね。ありがとうございます。今度はやってみます。。 (2007/03/17 10:22:55 PM)

Re[1]:ミツマタの花(03/16)  
himekyon  さん
Tangoさん
>素敵な写真とても参考になります。
>私も思い直して(もう高いカメラは買わないつもりでした)一眼レフのデジカメ検討中。
>それにかなり近くに住んでいるような気がしています。いろいろ教えてくださいませ。
-----
はじめまして、ありがとうございます。地元ですか~もう・・ってことは銀塩を持ってらっしゃるんですね。ことらこそ、写真の基本を教えていただきたいです。
(2007/03/17 10:24:27 PM)

Re:猫又なら・・(03/16)  
himekyon  さん
田舎の猫さん
>ネコマタなら知ってるのにな・・

>写真、きれいですね!やっぱり色が深い!
-----
猫さん、猫又ってな~に・・ (2007/03/17 10:25:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: