himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/06/02
XML
カテゴリ: 季節の花




人気blogランキングへ
 ←押していただけたらうれしいです


himekyonが使っているレンタルサーバ

今までスムーズに登録できていたのに、メンテが終わったらぜんぜん登録できません。

時津風さんと 同じサイトを使っていて、

今までどうりですよってお返事いただいたのに

himekyonのとこは、重くてぜんぜん動かない


解約したら、今までの写真が全部消えちゃうのよね


フォト○さんの登録は復活したけど、今日は文字が入らない・・・


楽天さんもメンテと称していろいろ変更するけど、

写真の容量を増やしてくれれば、こんなに苦労しないでできるのに


なんとかしてほしいよ 楽天さん



画像が消えてます(T_T)

画像の上か写真の名前の上でクリックしてみてね。
フォト○さんのサイトへ飛んでみられます。
お手数ですがよろしくね!!





またみえました。。。

どうなっているんでしょうね(--;




ユリノキ 003 (2)
ユリノキ 003 (2) posted by (C)himekyon


今日のお花は「ユリノキ」

街路樹としてお目にかかる木です

いつもの校庭の「ウサギ小屋」の上に大きく伸びていて

望遠にしてもこれ以上、大きく撮れません。

このユリノキに花が咲いているのに気がついたのは去年のこと

10年以上も毎日himeと散歩しているのに

ぜんぜん気がつきませんでした。




ユリノキ 004 (2)
ユリノキ 004 (2) posted by (C)himekyon


ユリノキ(百合の木)

別名/ハンテンボク、チューリップツリー、グンバイノキ、ヤッコダコノキ

モクレン科ユリノキ属

北アメリカ原産で明治初期に渡来、原産国では高さ60mにもなるという

別名は、みんな葉っぱや花の形からついてます。

葉っぱの形から、半纏、軍配、奴凧、

花の形がチューリップ



花の中も見てみたいけど、高い木の上ではとても無理です・・・




校庭の花 029
キキョウソウ 029 posted by (C)himekyon


こちらは、かわいい「キキョウソウ」

この時期になると、ニワゼキショウと争うように紫色の花を咲かせます。



校庭の花 037
キキョウソウ 037 posted by (C)himekyon



キキョウソウ(桔梗草)別名/ダンダンギキョウ

キキョウ科キキョウソウ属

北アメリカ原産の帰化植物

下から段々に咲くので別名がついている


とってもかわいらしい花ですが、このお花も徐々に空き地を占領し拡大してきています。




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/03 08:37:11 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: