himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/09/12
XML
カテゴリ: 北アルプス


夕べから降りだした雨が夕方まで降り続いていました。

秋の長雨とはいうものの、やっぱり晴れてほしいです。

今月に入って山歩きをしていないhimekyon、北岳が中止になってしまい、

もう20日も歩いてないことになります。



槍ヶ岳へ突き上げる東鎌尾根
槍ヶ岳へ突き上げる東鎌尾根

クリックすると画像が大きくなります




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです



山行きたい病を発病してしまったようです。

あー、山が恋しくなりました。

いい加減に晴れてほしい~


ところで、昨日は表銀座縦走で出会ったお花をUPしましたが

今日は最終回、燕岳から槍ヶ岳から上高地までの風景をスライドショーでUPします

すでに日記にUPしたものもあります。

さすがに恐怖の東鎌尾根の写真はほとんどありませんでした。

ヘロヘロになって歩いた表銀座も今となっては懐かしい思い出です。

また行ってみたいと思うのですから不思議です。




スライドショークリックしてみてね




燕岳



槍ヶ岳



上高地まで




ながながと続いた表銀座縦走記にご訪問&コメントをありがとうございました。

今度は悲惨な日記にならないよう写真もたくさん撮れるように、体力をつけてがんばろう




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/19 07:52:57 AM
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
たけぽ2001  さん
岩肌むき出しの山が荒々しくも美しいですね。
やっぱり一眼持って行きたいですよね・・
それにしても植物ってタフですね~、厳しい自然環境でも生きていけるんですから。
(2007/09/12 11:40:14 PM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
slamchan  さん
スライドショー素敵に出来あがっていますね。
今度作り方教えてください。

辛く大変だった縦走、こうしてみると楽しく見えるから不思議ですね。
でも私なら行けてないから、やっぱりすごいです。
(2007/09/12 11:50:13 PM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
うずみん☆  さん
昨日のお花の写真も、今日の山の写真も全部見たよー!
これだけきれいに撮れるんだったらコンデジで十分ですよ。
それでも、やっぱり一眼がいいんだろうな。

今週、狙ったみたいに連休に雨マークばっかりですね。
なんかショック!! (2007/09/12 11:55:52 PM)

こんにちは  
haihaihaihai  さん
スライドショー拝見させていただきました。素晴らしいですね。いい山歩きをされてるようで羨ましいです。

北岳は残念ですね。次のチャレンジをぜひ! (2007/09/13 12:54:18 AM)

こんばんは!( ^_ - )☆  
コンタクトデジカメでも綺麗に撮れるのなら、
一眼ならもっと綺麗?? 素敵ですね♪
今以上に体力つけて?? 向上心が凄いですね。
(2007/09/13 01:14:11 AM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
kikoya0919  さん
こんばんは~

綺麗な山々の写真ですね。素晴らしい。 (2007/09/13 01:30:37 AM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
☆桜☆米☆  さん
コンデジでも十分にきれいに撮れていますよ。
スライドショーもバッチリです!
今度は、私もスライドショーに挑戦しよう♪ (2007/09/13 06:44:59 AM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
saranomama17  さん
素晴らしい写真集ですね。
快晴のアルプスは、本当に素晴らしい!!(^-^)
私もずっとお盆明けから山との相性悪くずっと足止め(ーー;)。
まっ、その内晴れるでしょう・・・
(2007/09/13 07:26:00 AM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集  
mittan65  さん
素晴らしい写真集楽しめました
大きくしてみると日の出の燕岳山頂に人がいるのかな?砂場の山頂手前も人が写っていてその雄大さが実感できました
行きたくなるな~ (2007/09/13 03:24:48 PM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
ukon6624  さん
スライドショー拝見!

槍ヶ岳 あ~槍ヶ岳 やり (2007/09/13 07:05:47 PM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
ukon6624  さん
ごめんなさい~~
パソコンが飛びました
槍ヶ岳 あ~槍ヶ岳 槍ヶ岳
(もうしつこいね~~) (2007/09/13 07:09:00 PM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
三脚マン  さん
コンデジ、全く問題無しです。

スライドショーいいですね。
私も作りたいなあ~。
作ったら、ブログ手を抜きそうです(笑)

(2007/09/13 08:53:15 PM)

Re:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
ぶる-べり-  さん
スライドショー拝見しました
素晴らしかったです!!

体調悪くて辛かったと思いますが
お天気に恵まれてよかったですね
(2007/09/13 11:05:56 PM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
たけぽ2001さん
>岩肌むき出しの山が荒々しくも美しいですね。
>やっぱり一眼持って行きたいですよね・・
>それにしても植物ってタフですね~、厳しい自然環境でも生きていけるんですから。
-----
いつもお返事遅くなってすみません。一眼は持ちたいですね。でもレンズ3本は無理なので、70-300を18-200か18-300にして、あとマクロのほうがよさそうです。中古屋さんがあるのでしょうか?金欠病なのでまだ買えませんが・・・
動植物の生命力は凄いと思います。 (2007/09/16 12:44:16 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
slamchanさん
>スライドショー素敵に出来あがっていますね。
>今度作り方教えてください。

>辛く大変だった縦走、こうしてみると楽しく見えるから不思議ですね。
>でも私なら行けてないから、やっぱりすごいです。
-----
どんなに辛くても、また行きたくなるから不思議です。でも最近は一人だと出かけるまでに葛藤があります。 (2007/09/16 12:45:33 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
うずみん☆さん
>昨日のお花の写真も、今日の山の写真も全部見たよー!
>これだけきれいに撮れるんだったらコンデジで十分ですよ。
>それでも、やっぱり一眼がいいんだろうな。

そうね、重くても自分の目で確かめて撮れるのがいいね。でも最近目が悪くてファインダーもあまり確認できないんだけどね(苦笑)


>今週、狙ったみたいに連休に雨マークばっかりですね。
>なんかショック!!
-----
でも大丈夫だよ。うずちゃんの周りからは傘マークは逃げて行くからね(^∪^) (2007/09/16 12:50:30 AM)

Re:こんにちは(09/12)  
himekyon  さん
haihaihaihaiさん
>スライドショー拝見させていただきました。素晴らしいですね。いい山歩きをされてるようで羨ましいです。

なんとかがんばって歩けるうちは歩きたいです。

>北岳は残念ですね。次のチャレンジをぜひ!
-----
北岳も登れるうちにね。
(2007/09/16 12:51:32 AM)

Re:こんばんは!( ^_ - )☆(09/12)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
>コンタクトデジカメでも綺麗に撮れるのなら、
>一眼ならもっと綺麗?? 素敵ですね♪
>今以上に体力つけて?? 向上心が凄いですね。
-----
himekyonは体力なさすぎです。でもそれだからって何にもしてないのってまずいですよね(苦笑) (2007/09/16 12:52:28 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
kikoya0919さん
>こんばんは~

>綺麗な山々の写真ですね。素晴らしい。
-----
ありがとうございます。kikoyaさんも山歩きをされていたんですよね。復活されないんですか??
(2007/09/16 12:53:09 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>コンデジでも十分にきれいに撮れていますよ。
>スライドショーもバッチリです!
>今度は、私もスライドショーに挑戦しよう♪
-----
フォト蔵さん、今ちょっとトラブッてるんですが、画像そのままで1万枚、フォトショー、画像拡大ができるのはいいですね。 (2007/09/16 12:54:50 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
saranomama17さん
>素晴らしい写真集ですね。
>快晴のアルプスは、本当に素晴らしい!!(^-^)
>私もずっとお盆明けから山との相性悪くずっと足止め(ーー;)。
>まっ、その内晴れるでしょう・・・
-----

その内晴れるでしょう・・・偉いです。himekyonなんか泣き言ばかりだもの(苦笑)
(2007/09/16 12:56:00 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
mittan65さん
>素晴らしい写真集楽しめました
>大きくしてみると日の出の燕岳山頂に人がいるのかな?砂場の山頂手前も人が写っていてその雄大さが実感できました
>行きたくなるな~
-----
隊長&隊員のコンビだったら、どこへでも行けちゃいますね。。。
(2007/09/16 12:57:18 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
ukon6624さん
>ごめんなさい~~
>パソコンが飛びました
>槍ヶ岳 あ~槍ヶ岳 槍ヶ岳
>(もうしつこいね~~)
-----
ukonさん、復活あるのみですよ(^∪^) (2007/09/16 12:58:11 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
三脚マンさん
>コンデジ、全く問題無しです。

>スライドショーいいですね。
>私も作りたいなあ~。
>作ったら、ブログ手を抜きそうです(笑)
-----
いえいえ、三脚マンさんならば、幅が広がります。ぜひに~
(2007/09/16 12:59:06 AM)

Re[1]:表銀座縦走最終回 写真集(09/12)  
himekyon  さん
ぶる-べり-さん
>スライドショー拝見しました
>素晴らしかったです!!

>体調悪くて辛かったと思いますが
>お天気に恵まれてよかったですね
-----
長々とありがとうございました。お天気が悪かったら・・多分引き返していたと思います。ほんとに暑くても天気がよくてよかったです。北鎌尾根ってどんなだろう
(2007/09/16 01:00:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: