himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2008/05/14
XML
カテゴリ: 群馬の四季
昨日は1日雨

ほんとにほんとに久しぶりのまったりな1日でした。

何をするのでもなく、ただごろごろと・・



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




尾瀬至仏山と三国山 361



8日は 残雪の尾瀬・至仏山

9日は上越国境・花の三国山へ行ってきました。

ち○るさんのマンションから車で10分ほどの三国トンネル入り口が登山口

ち○るさんの旦那様はお留守番、登山口まで送ってもらいました




尾瀬至仏山と三国山 565




登山道は、旧三国街道、昔の人はこの道をたどって越後へ上州へと峠越えをしていたんですね






尾瀬至仏山と三国山 342






ツルネコノメソウ(蔓猫の目草)?

沢沿いに一面に咲いていました





尾瀬至仏山と三国山 346





たくさんのお花に出会えた三国山

フォト蔵の具合が少し改善されたので

写真の整理がんばってUPしていきます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/01 10:19:21 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
santaro-  さん
ネコノメソウとはおもしろいネーミングですね。
あたり一面に繁茂しているようです。
どんなふうに猫の目にかわっていくのでしょう。
うちの庭にくるネコのうち、一番人気はグリーンの目してます。チャームポイントは目ですね。 (2008/05/14 04:53:06 PM)

Re:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
☆桜☆米☆  さん
今日もお休みでですね。

この日記の写真の背景は意識的に春の湧き出す水のようで、なかなか良い組み合わせですね♪ (2008/05/14 05:09:20 PM)

こんばんは! (●^o^●)   
 色々な花があるのですね。
まだまだ知らない花がいっぱい! ( ..)φメモメモ
この目でじゅっくりと眺めて見たいです。
(2008/05/14 07:37:48 PM)

ご馳走様  
lovebritain  さん
写真からオゾンをいっぱいイッパイ頂きました。
お手手合わせてごちそう様でぇーす(^_^) (2008/05/14 08:51:38 PM)

Re:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
slamchan  さん
いいな、たっぷりのお花追っかけ隊、これがhimekyonさんの元気の元ですね。
私も少し真似したいです、がなかなかです。
せめて行った気分になって元気をもらいます。 (2008/05/14 09:30:48 PM)

Re:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
脱力登山家  さん
今日の写真も素晴らしいですね~
遠近感とボケを上手く使ってて。
滝は露出時間を長くして流したいところだけれど、ボケのためには絞りを開けたいし・・・
NDフィルターが必要ですかね?
(2008/05/14 09:51:10 PM)

Re:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
えすてぃ’  さん
バックの水のきらめきとぼけがとても綺麗な素敵な写真です。
縦位置も広がり有って良いですね~(^_-)。 (2008/05/14 09:51:58 PM)

Re[1]:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
himekyon  さん
santaro-さん
>ネコノメソウとはおもしろいネーミングですね。
>あたり一面に繁茂しているようです。
>どんなふうに猫の目にかわっていくのでしょう。
>うちの庭にくるネコのうち、一番人気はグリーンの目してます。チャームポイントは目ですね。
-----
ピンポーン!種が猫の目の形に似てるんですよ~
今回ボケボケで写ってないんですが・・・別な機会にUPしますね。。いつになるやら(苦笑)
(2008/05/14 10:44:14 PM)

Re[1]:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>今日もお休みでですね。

>この日記の写真の背景は意識的に春の湧き出す水のようで、なかなか良い組み合わせですね♪
-----
はい、なんとか水の流れをUPしてみたかったのですが・・・気持ちだけで終わりました(ーー;)難しいです。。。 (2008/05/14 10:45:31 PM)

Re:こんばんは! (●^o^●)(05/14)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> 色々な花があるのですね。
>まだまだ知らない花がいっぱい! ( ..)φメモメモ
>この目でじゅっくりと眺めて見たいです。
-----
だいちゃんさん、ほんとに近かったらいっぱい、いっぱい案内しちゃうんですけどね~ (2008/05/14 10:46:25 PM)

Re:ご馳走様(05/14)  
himekyon  さん
lovebritainさん
>写真からオゾンをいっぱいイッパイ頂きました。
>お手手合わせてごちそう様でぇーす(^_^)
-----
オゾンでるほどの流れじゃないんですが、写真撮ろうとしたらビシャビシャかぶっちゃいました(爆) (2008/05/14 10:48:11 PM)

Re[1]:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
himekyon  さん
slamchanさん
>いいな、たっぷりのお花追っかけ隊、これがhimekyonさんの元気の元ですね。
>私も少し真似したいです、がなかなかです。
>せめて行った気分になって元気をもらいます。
-----
いえいえ、slamchanさんこそ、たくさん撮影に行かれてるじゃないですか、himekyonが行きたいところばかりですよ~ (2008/05/14 10:52:57 PM)

Re[1]:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
himekyon  さん
脱力登山家さん
>今日の写真も素晴らしいですね~
>遠近感とボケを上手く使ってて。
>滝は露出時間を長くして流したいところだけれど、ボケのためには絞りを開けたいし・・・
>NDフィルターが必要ですかね?
-----
滝というほどのところじゃなかったんですが、白く糸を引くような・・・それを撮りたかったんですよ(ーー;)(ーー;) NDフィルター教えてもらいましたがまだ買っていません。効果があるんですか?考えようかな
(2008/05/14 10:57:12 PM)

Re[1]:花追っかけ隊 花の三国山 1(05/14)  
himekyon  さん
えすてぃ’さん
>バックの水のきらめきとぼけがとても綺麗な素敵な写真です。
>縦位置も広がり有って良いですね~(^_-)。
-----
水の流れを出したいと思ったのですがなかなか難しいものです。ボケも中途半端なような・・・(ーー;) (2008/05/14 10:58:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: