himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2009/02/18
XML
カテゴリ: 富士山大好き


昨日は朝一番に病院へ行って目薬と飲み薬を処方してもらい落ち着きました

去年は花粉が少なかったこともあり、病院へ行かずにすんでいたのでつい、つい・・

やっぱり薬は必要でした


富士山めぐりの旅 241



2月16日の富士山めぐりの目的は、またまたダイヤモンド富士でした

しかし、今回は

残念ながら雲が湧き出して失敗です






人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)






富士山めぐりの旅 216



山梨県南部町まで往復してから、あちこち回って山中湖までたどり着いたら

ギリギリセーフでした



びっくり!!

湖畔はカメラマンの列






富士山めぐりの旅 187



雲の中の太陽もだんだんと山頂に近づいてきているのに

雲が取れそうもありません





富士山めぐりの旅 195



もう少し、もう少し・・・

なんとか雲が取れることを祈りましたが・・・






富士山めぐりの旅 248


残念ながら・・・

雲が取れないで沈んでしまいました







富士山めぐりの旅 263



湖は波がたって、逆さ富士は見られませんでしたが



こんなところに逆さ富士が・・・





富士山めぐりの旅 266



パノラマ台まで移動してみたけど

日が長くなり

空が焼けるのが遅くなってきて

帰る時間になってしまいました



トドオスさんから 、画像が暗いとコメントいただきました。

今回はPLフィルターというのをつけて撮ってみたのですが


カメラ屋さんで、秋田行きで雪を撮りたいと言ったら、PLフィルターがいいよと言われ

水面の反射や富士山を撮るのも有効だと・・・


ただ付けるだけではダメなのですね。

写真を撮るのって難しいのですね。

またひとつ勉強になりました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/18 08:38:17 AM
コメント(14) | コメントを書く
[富士山大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: