himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2009/03/26
XML
カテゴリ: 奥多摩の四季


特に珍しいお花があったわけではありません

今回は、日帰りの山歩きが主なので、三脚もマクロも持たず、

立ち止まってゆっくり撮るわけにもいかず

ほとんどがブレブレでした。



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




川苔山 032



作家・田中澄江が書いた「花の百名山」「新・花の百名山」

山が好きでお花が好きな、特に女性の方は一度は読んだ本ではないかと思いますが

同じ山でも取り上げる花が違っていたり、別の山になっていたり・・

はたまたN○Kが監修したビデオの「花の百名山」があり

朝○新聞監修の週間「花の百名山」があったりと

作家・深田久弥の「日本百名山」に対抗して無理やりこじつけたような

わけのわからない「花の百名山」ですが・・・

川苔山も最初に書いた「花の百名山」に載っています

そのお花は「アズマイチゲ」

アズマイチゲならば、川苔山でなくても咲いているのではないのかな??

なんて、斜めにものをみてしまうhimekyonです

そのアズマイチゲも3月の終わりに川苔山で見つけたという

登山口が違っているからなのか、一輪も見つかりませんでした。

今から何十年前のことなんだろう・・・



川苔山 062



「ハナネコノメ」や「ボタンネコノメ」がいっしょに咲いていたと書いてありましたが

ちょっと湿ったところにハナネコノメが咲いていました


毎年のように高尾山へハナネコノメを見に行きますが

川苔山で見かけるとは思ってもいなかったのでちょっと感激です






川苔山 014



ネコノメソウもいろいろありますね

特定できません




川苔山 040



ツルネコノメソウかな?




川苔山 030


田中澄江が本に書いていた「ボタンネコノメ」はこのお花のことかな?

でも図鑑には岐阜県以西の日本海側と書いてあります

葯が暗紅色のヨゴレノコネメかな?





川苔山 064



高尾山で撮った「コチャルメルソウ」

これはじっくりピントを合わせないと撮れません

失敗したので全体の写真を・・・(汗;)


なんでチャルメルソウ?って以前質問があったので・・・

実の形が、屋台で昔夜鳴きそばを売る人が吹くチャルメルに似ているからですよ





川苔山 113




日本には250種ほどのスミレがあるといいます

身近なところでもよく見かけるお花ですが、ぜんぜん見分けがつかないお花です

山にスミレは欠かせないお花です


一般的なのが「タチツボスミレ」

葉っぱに赤い筋がはいっているとなんというのでしょうか?





川苔山 051



「エイザンスミレ」みっけ~

と思ったら

お花の形が違っています。

葉っぱはエイザンスミレの特徴なんだけど・・・

さてさてなんてスミレだろう






川苔山 117


こちらは間違いなく「エイザンスミレ」です

比叡山で発見されたので「エイザンスミレ」というのです

葉っぱに切れ込みが入るのが特徴です。












川苔山 057


これは「ハシリドコロ」猛毒ですよ~

根がヤマイモ科のオニドコロに似ていて、アルカロイドが含まれているので、

食べると幻覚症状を起こして苦しんで走り回るところからついたそうですよ

でも毒と薬は紙一重、薬用にもなるそうです。

素人判断は命取りですよ



川苔山 118


青梅線鳩ノ巣駅に下山

麓にはカントウタンポポが、まだまだセイヨウタンポポに負けずにがんばってます





川苔山 122


カキドオシ

垣根を越えてどんどん蔓を伸ばすので垣通し・・・

かわいいお花だけどこれも雑草といわれているお花です


奥多摩・川苔山はまだまだ春浅き山でした。

お花の写真は撮れなかったけど、

久々にがっつり歩けた山でした

しかし、花粉が凄かった

結局、帰った日の夜は眠れず、翌日お医者さんへ寄って

薬をもらって、夕方落ち着きました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/30 11:47:43 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: