himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/01/05
XML
カテゴリ: 富士山大好き


新年早々に、お客様がお見えになり、いよいよシーズン到来です



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




初登山は竜ヶ岳 339
元旦の富士山・富士眺望の湯ゆらりから
温泉施設にはカメラ持ち込み不可ですので、もちろん外から撮りました






なぜか、会社で書初めをするようにと・・

100円ショップで半紙と筆ペンを買ってきて、





書初め



40年ぶりですよ~

何を書いてもいいって言われてもね

思い浮かばない・・


「輝く」

何が輝くんだろう・・・



himekyonは左利き、筆を持つ手は右手

子供のころは、右手に矯正する時代でしたが、両親は無理には矯正しませんでした。

両方使えたほうがいいよと、書道とそろばんを習わせてくれました。

なにごとも中途半端なhimekyon、ものになりませんでしたが


両親に感謝です








孫の手紙孫の手紙


家に帰ると、長野の孫から手紙が届いていました。

うれしいですね

未○ちゃんは今年中学生になります。英検4級と珠算2級に挑戦するんだって

チアリーダーでもがんばっていたね

し○うくんは、小学4年生に。珠算3級に挑戦、野球もがんばってるね





遠いのでなかなか会いに行けませんが、息子も税理士に合格したことだし

今年はみんなで会うことができるかな・・・・




お正月は山でがhimekyon

今年も竜ヶ岳に登りました。

もう1泊の予定が、あまりの寒さに気力がなくなり

帰ろうかと思っていたところに、みみりんから電話がきて

「いま、どこにいるの?」

息子に替わり、今日帰るんだったら、いっしょにしゃぶしゃぶにしようか

・・って、山歩きを始めてから10年

今回、はじめて元旦に息子たちといっしょに食事をしました。




人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)



昨日、カメラを再入院させました。

1月中旬まで、撮りたいものが目白押しだったけど・・

とにかく、シャッターがきれなくて・・・

もう、限界です

前回は、半月もかかってどこも悪いところがないと退院しましたが・・・

全然治っていませんでした。


freeWingsさんから教えていただいて、ネットで検索しましたら

カメラ本体ではなくて、どうもレンズに問題がありそうです。

しかし、カメラを購入して3年半、相当な枚数を撮っているhimekyon

シャッターにも寿命があるそうで、シャッターかもしれないとのこと

入門機で、コマ/秒の枚数も少なく、撮りたいものも撮れない現状

そろそろ、買い替えも考慮したほうがいいのかな・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/26 11:50:51 PM
コメント(17) | コメントを書く
[富士山大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: