himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/01/15
XML
カテゴリ: 富士山周辺の四季
もう1月も今日が半ばです、なのにまだ元旦の日記です

このままにしたら、また1年中途半端で終わりそうなので、

遅ればせながら、元旦の様子をUPです



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




年が明けて22年元旦

夜中の3時、目覚ましよりも早く目が覚めて、テントの外を覗いてみると

雪は降っていないけど、寒そう~

持って行った、着替えを全部身に着け、ホッカイロをあちこちに貼り付けて

寒さ対策・・・

思い切って、テントの外へでる、

さぶ~!




あちこちのテントは明かりがついているものの・・静まりかえっている


ヘッドランプをつけて、登山口を目指しておそるおそる歩き出すと、

ヘッドランプのあかりが前に後ろに・・

ぞろぞろと人が歩いている・・・

これなら、ひとりでも心配ないとホッとする。


登山口からはいきなりの急登

寒さ対策で着込んだ体はあっという間に汗が噴出して

1枚、2枚と脱いでいく

前日、キャンプ場の管理人さんから

「31日の夜明けは素晴らしかったよ

でも寒気団がきていて、日本海側が荒れているときは

富士山も荒れるんだよ、元旦はどうかな・・・

ダイヤモンド富士を見るんだったら、山頂よりも中腹のあずまやが一番いいんだよ

山頂の真ん中から太陽が上がるからね。竜ヶ岳の山頂からだと少し右側になるんだよ」


親切に教えていただいたけど・・・

やっぱり、初めてのダイヤモンド富士だから、山頂から見てみたい

山頂を目指そう~

山歩きというと中高年が代名詞、しかし、今日の竜ヶ岳登山は、若者がいっぱい

若者は元気、どんどん抜かされる・・


空を見上げると一面に煌く星

煌々と満月が・・・




初登山は竜ヶ岳 206



あとで知ったのが、元旦に満月は珍しく、おまけに部分月食だったらしい

満月のはずなのに下のほうが黒くなっていてなんでだろうと思ったけど

そのときが月食だったようだ、写真を撮っておけばよかったと

元旦の満月は19年後だとか・・ましてや部分月食だったのに

後悔先にただず・・・


ようやくあずまやにたどり着くと・・・

りっぱなカメラを三脚にすえたカメラマンが数人、

振り返ってみると

わぁ~、凄い!!

シルエットの富士山がきれいいいいいいい・・・

・・・が、気持ちにゆとりのないhimekyonは

この東屋からの写真を1枚も撮っていなかった

やはり、山頂、山頂・・・日の出までに間に合わせなくては

こんな気持ちが余裕をなくしていたのか・・


なだらかな山容にみえて、なかなかなもの、ゆっくり、ゆっくり、一歩、一歩と登っていく

荷物はテントに置いてきたので、今日は楽チンのはず・・

しかし、意外ときつい。。。

しばらく歩くと、登山道が白くなってきた

雪だぁ

いけない、アイゼンをテントに置いてきちゃった。

だんだん白くなっていく

大勢の踏み跡で、氷化してすべるところもでてきている

慎重に慎重に・・・

まもなく山頂かと思ったら、左へ大きくカーブして

はるかに続いている

こんなに遠かったかな・・・


振り返れば、刻々と変わる富士山のシルエット

もう少し、がんばれば、思い切り富士山がみえるんだ、

がんばろう~

山頂直下は、雪が凍って、すべる、すべる・・・

ほんと失敗、なんでアイゼンを入れなかったのか・・

備えあれば憂いなし・・

今後の教訓にしなければ・・・

ようやく山頂にたどり着いた

ひぇー、人、人、人


竜ヶ岳



さえぎるものがないから、風がまともに吹き付ける

さぶーー!!しょんぼり


ところが、山頂へついて、失敗だったことが判明

一面のスズタケの笹原、これがhimekyonの背丈ほど、

カメラを構えても、笹が邪魔して、富士山の裾野までの雄大な景色が撮れない

人が多すぎて、三脚を建てる場所がない

登山道の入り口付近しか、場所がなくて、仕方なく三脚を設置、

広角にすると人の頭が写ってしまう

山頂へ上がってくる人たちが写ってしまう・・・

あーぁ、やっぱり、キャンプ場の管理人さんの言うことを素直に聞いていればよかった

しかし、後のまつり 

途中まででも降りようかとも思ったけど

凍った雪道をあわてて降りて怪我でもしたら、もともこもないし・・
初登山は竜ヶ岳 232


じっとたたずんでいると、しんしんと冷え込んで、指の感覚も足の感覚も麻痺していくよう

ポケットのカイロで指を温めながら・・日の出を待つ

裾野の後方が、赤く色づき始め、少しづつ、空の色が変わっていく

いよいよ、近づいてきたのか



初登山は竜ヶ岳 248



山頂付近に雪煙が立ちだして、風の強さがうかがえる

やがて、雲に変化、もくもくと雲が大きくなっていく

まさか、まさかのできごとに

目をうたがってしまう

山頂の雲よ、どうか、邪魔しないで


himekyonのカメラもどうも

思うように動いてくれない


おまけにカメラの充電は切れる、携帯の電池が切れるで感覚のなくなった





初登山は竜ヶ岳 304


中途半端な望遠のまま、動かなくなり広角にもできず・・・

失敗な初日の出にがっくりのhimekyonだったけど


初登山は竜ヶ岳 313


帰り支度をして、山頂を一回り

富士山の反対側は、南アルプス

初日の出を待っているときに、振り返ると

南アルプスに陽があたり、赤く焼けていたのに

それすら撮ることもできなかった・・・


初登山は竜ヶ岳 311


山頂をあとに、下山開始

まだまだ続々と登ってくる人たち

himekyonも今度は、中腹で初日の出を撮って

山頂を目指すことにしよう・・




初登山は竜ヶ岳 329


凍った雪道に転ぶ人もいたけど

慎重に歩き、中腹まで戻ってくると

樹林越しに本栖湖と南アルプス



テントにたどり着き

食事の仕度をして


初登山は竜ヶ岳 331 初登山は竜ヶ岳 332 初登山は竜ヶ岳 334


こんなおせちを食べて

さて、テント撤収・・・

予定では、三つ峠まで行きたいと思っていたのに

もう寒くて、疲れて・・気力もなく




初登山は竜ヶ岳 352


バスで途中下車して

温泉に入り




初登山は竜ヶ岳 369


夕闇迫る富士山

高速バスで帰宅の途に



大晦日から元旦のテント泊での

初登りの竜ヶ岳でした


人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/16 05:29:59 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: