himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/03/17
XML
カテゴリ: 食べた物
2月2日、ち○るさんご夫妻と参加した

湯沢アウトドアセンター 」主催のネイチャー・スノーシューツアー

今日は最終章


人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




スノーシューin湯沢高原1樹影
スノーシューin湯沢高原2ルンルンルン
スノーシューin湯沢高原3陽が差して
スノーシューin湯沢高原4雪景色
スノーシューin湯沢高原5 自然の中で




スノーシューin湯沢高原 059



真っ青な空のもと

真っ白な大自然の中を歩き回り

ちょっとひとやすみ

ガイドの高橋さんとサブの飯田さんがおいしい紅茶を用意してくれました


ホッとひといき~






スノーシューin湯沢高原 087





湯沢高原ロープウェー山頂駅にあるイタリアンレストラン「アルピナ」

今回のスノーシューは、ランチ&温泉付き

スノーシューを楽しんだあと、案内されたのがこのレストラン

お弁当でも付くのかなって思っていたので、


まず、びっくり



スノーシューin湯沢高原 084





ちょっとした軽食が取れるところかなと思ったら

雰囲気が違う・・・・

また、びっくり






スノーシューin湯沢高原 081




本格的なレストランにびっくり





スノーシューin湯沢高原 082




石窯がある~

またびっくり




スノーシューin湯沢高原ランチ





食前酒がでて

生ハムのサラダ

またまたびっくり

あれー、今日はスノーシューに来たはずよね~





スノーシューin湯沢高原 129 スノーシューin湯沢高原 130




石窯焼きの本格ピザ

数種類からチョイスだよ





スノーシューin湯沢高原 131



メインのパスタもチョイス

himekyonはバジルソースのパスタ



スノーシューin湯沢高原 132 スノーシューin湯沢高原 133.jpg



アイスクリームは胡麻をチョイス    食後の飲み物はコーヒーを



まさか、スノーシューにきて、イタリアンのコースをいただくなんて

思ってもいなかったので、驚きの連続でした。


食事のあとは、山麓駅の中にある温泉「コマクサの湯」に入り

himeの介護に明け暮れる日々のつかの間の休息になりました。



いっぽ一歩雪を踏みしめて、自然を体で感じるのもいいものですよ。

山を歩いたことがないから無理と思っていらっしゃる方、

決してそんなことはありません。。

湯沢高原はロープウェーを上がれば別世界、

すばらしい景色が待っています。

スキー場の奥へちょっとだけ入りますが、慣れれば簡単に歩けます。

スノーシューの後に、おいしいランチが待ってます。

ロープウェー料金も、温泉も付いて6500円

驚きの価格です。

新幹線で東京から1時間半

思い切って参加してみてはいかがですか

楽しさ&おいしさ保証です~


人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/17 03:45:40 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: