himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/10/23
XML
カテゴリ: ブログ


苗場-田代間の長いゴンドラ「ドラゴンドラ」に乗り田代山頂駅へ

友達ち○るさんから、ドラゴンドラの紅葉はすばらしいよと聞いていたけど

今年は猛暑のせいか遅れているようで、19日では早すぎました。

それでも山頂駅に着くとちらほらと色づいていて





新潟へ 350





少しでも綺麗に色づいているのはないかと探し回りました

緑、黄色、赤とてっぺんに向かってのグラデーション

がんばってる~





新潟へ 112




ちょっとだけ顔だして

真っ赤か、

綺麗~

でも触っちゃダメよ

ツタウルシはかぶれるよ~





新潟へ 109





ヤマブドウの葉もまっかっか

おいしい葡萄の実はだれが食べたのかな・・・・






新潟へ 336




あちこち歩いていたら、三脚担いだおじさんが

リフトのテッペンまで行くと

白樺越しに湖が見えるよ~

でもスキー場はきついから気をつけて






新潟へ 314






もちろんこの時期リフトは動いていませんよ

スキー場保守のための林道が通っているみたいだけど

時間がないからのんびり歩いていられない









新潟へ 339




だれもいないスキー場

熊除けの鈴を鳴らしながら

えいさ、ほいさと掛け声かけて

フーフーいいながら

直登だよ

スキー場って意外とき・つ・い





新潟へ 347-1




まっすぐ伸びるカンバの木







新潟へ 315




ふー

やっと着いた!

さすがにここまで来ると綺麗だね~





新潟へ 316-1




2年前にち○るさんと スノーシューで歩いた田代湖 が見える








新潟へ 320



平標山から谷川の山並みが霞んで見える





新潟へ 338





お花の山の平標山

今年の夏はことのほかきれいだったよとち○るさんが言っていた

来年は一緒に登ろうねって






バスの時間も気になって急いでゴンドラ山頂駅へ戻りまっす

ゴンドラ乗車券は、田代スキー場のロープウェーを利用することもできるけど

苗場までドラゴンドラで戻って、

バスに揺られて越後湯沢へ

新幹線に乗って帰宅~

バタバタの1日でした


2年前のドラゴンドラからの雪景色~





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/08 05:24:05 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: