himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/04/01
XML


新たなスタートをきる23年度の始まりです

himekyonの会社は、去年の11月からホールディング化されたために

決算年度が替わり新たな年度ではありませんが・・・


地震、津波、原発事故でこの3週間で大きく世の中が変わってしまいましたが

春は確実にやってきていますね

出かけることを控えていましたので、春のお花との出会いがありませんでしたが

また、野に山に春をみつけにでかけたいと思います









人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ



2ヶ月半前の1月18日19日に出かけた青森県八甲田

このあと、急遽、引越しが決まり載せそびれていましたので

冬のシリーズになってしまいますが、折角ですので記録として載せてみたいと思います




スノーシューin八甲田 111



今回もJR大人の休日のイベント切符を利用して出かけました。

去年の6月には八甲田山に登る予定が、直前の有毒ガスによる山菜採りの中学生の死亡事故

により、入山禁止になって登ることができませんでした。

蔵王で有名な樹氷を八甲田でもみられることを知り、冬の八甲田へ




スノーシューin八甲田 112



事前に問い合わせをしていたスノーシューガイド、

申し込みは2人からとのことでしたが、翌日に一人でもいいですよと

連絡が入り、今シーズン初のスノーシューにうきうき、

12月に延伸開通した新幹線新青森まで、最後の1席をgetして出発

青森駅まで一駅乗り換えて、酸ヶ湯温泉の送迎バスで八甲田スキー場で下車

好々爺のガイドさんが迎えてくれました




スノーシューin八甲田 173




今日のお天気はイマイチ、明日は快晴の予報ですので、樹氷見物は明日にして

今日は、陸軍遭難碑へ行きましょう

その前にお見せしたいところがあるんですよ

着いたところは、富山県室堂の雪の大谷を思わせるような雪の壁

ここはお薦めなんですよ

10数年前に、富山・黒部アルペンロード室堂で戦後2番目の高さ25mの

雪の大谷に出会いましたが

久しぶりに高い、高~い雪の壁にびっくり、感激しました





スノーシューin八甲田 119



明治35年1月、陸軍がロシア軍の侵攻を想定しての雪中行軍訓練中に

210名中199名が亡くなった事件

新田次郎「八甲田山死の彷徨」を読んだことがありましたが

その遭難碑があったことを今回初めて知りました




スノーシューin八甲田 117



出発地の銅像茶屋まで行くと自衛隊のトラックが止まっていました

あれはなんですか?

10数年いるけど初めての光景ですよ。自衛隊の訓練でしょうね

まるで「八甲田山死の彷徨」を思わせるような光景ですね




スノーシューin八甲田 121






スノーシューin八甲田 156




この地の雪は粉雪ですから雪洞を作るのは大変なんですが

雪のブロックを作っているということは、

今日は野営するってことのようですね






スノーシューin八甲田 123



粉雪のラッセルは大変です

足を一歩雪の中に入れると膝までもぐってしまいます

ほんとに一歩一歩進みます


ラッセルは体力を消耗しますから、わたしの足跡をたどってきてくださいね



スノーシューin八甲田 142




昨日は1日で70センチも積もったとか

霧氷が綺麗でしたが時折雪が舞い、青空が見えないのが残念





スノーシューin八甲田 150



雪中行軍訓練で弘前隊が全員帰還したのに、青森隊がほぼ全滅したのは

隊員の服装が冬の装備ではなかったこと、重い橇を引いての移動だったこと、道に迷って

体力を消耗してしまったこと、食料がおにぎりで凍って食べられなかったことなどなど

あらゆる面で悪いことが重なってしまってのことだったようですが・・





スノーシューin八甲田 144










スノーシューin八甲田 129





生還した後藤伍長の碑


直立したまま仮死状態で発見された後藤伍長により

ほぼ全員が遭難死したことがわかったそうです







スノーシューin八甲田 131



助かったのは、ほとんどが毛糸などの下着、防寒靴などを履いていた上官たちだったと・・






スノーシューin八甲田 134



後藤伍長の碑はどちらを向いているんですか?

ロシア軍が侵攻してくるのを守るためにアムール川の方角を向いているんですよ


この銅像には遭難死した隊員の名前が刻まれていますが

なぜか、後藤伍長の名も刻まれているんですよ

あっ、ホントだ!

後年、銅像の除幕式には本人も出席したそうですが、どんな思いでおられたのでしょうか・・









スノーシューin八甲田 136



ガイドさんから、

最後はあなたが先に歩いて真っ白な雪面に足跡をつけてくださいね

写真をお撮りしますよ




スノーシューin八甲田 154



帰りは道が付いているから楽ですね~ でも吹雪きになったら

この足跡もあっという間に消えてしまうんですよ

ほんの目の前のものも見えなくなってこんなところでも

遭難する可能性はありますよ


右側についている足跡は、行くときにhimekyonがラッセルした跡です

この跡はガイドさんの足跡を追いかけました




スノーシューin八甲田 168



入り口にある銅像茶屋まで戻ってきました




スノーシューin八甲田 166



銅像茶屋の屋根に登ってみましょうか



スノーシューin八甲田 165



うわ~

高いですね~






スノーシューin八甲田 162




屋根の上のヴァイオリン引きならぬ

屋根の上のhimekyonで~す




スノーシューin八甲田 159



雪が解けたら

どんな景色になっているのでしょうか

また訪れてみたいです












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/01 07:39:43 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: