有難う!も一度あの日の嬉しさかな!
himekyonちゃんのブログのことは 聞いたのにあけてなくて・・・
もうすぐ一年になるなんてうそみたいな時の早さ!
ほんとに綺麗な薔薇満開でしたね!

(2012/02/20 11:02:25 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/05/18
XML
カテゴリ: 友達
昨日は、小学校低学年のときの同級生と20年ぶりに再会

50数年来のお友達です

横浜に住む○もちゃんは、お父さんが転勤族で

小学校入学前にhimekyonのふるさとに転居してきて

小学校3年のときに横須賀へ引っ越していきました。

その後は、文通を続けていて

高校生のときに一度、就職をして一度、himekyonが離婚してから一度

今回で4度目です




幼馴染との再会 025



今回は、himekyonが転居通知を出したのがきっかけでした

20年も会わなかったのに、いつも会っているような

そんな楽しい1日になりました。

千葉に来てみたいということで・・

さてどこにしたらいいのやら


食事のおいしいところもわからないので

デパートのレストラン街「精養軒」でランチして


幼馴染との再会 003


谷津のバラ園に行ってみました。

ネット検索したら5月11日現在は3分咲き

5分咲きくらいにはなっているかなと思ったら満開になっていました。

土日で一気に満開になったとか・・


ここは息子たちが小さい頃に谷津遊園地があり



春は遠足、夏はプールとよく出かけたところでした。

遊園地が閉鎖になり、バラ園は八千代市に移転して

規模を縮小して習志野市が引き継ぎました

新しい京成バラ園にも2度ほど行きましたが

やはり昔からのバラ園に愛着があります




幼馴染との再会 026




遊園地の跡地は公団(旧)が建っています。

今回は行きませんでしたが、海側にはラムサール条約の

谷津干潟があります。



幼馴染との再会 032




幼馴染との再会 012谷津バラ園 カフェラテ



カフェラテ:実物はもっとコーヒー色をしていました



懐かしい子供の頃の話が尽きず、

写真は二の次でしたので、ほとんど撮っていませんが

ちょっと珍しい名前の薔薇です

昨日、衝動買いをしたコンデジデビューです

いろいろとみなさんのを参考にさせていただいたのですが

結局はなにも考えずにパッと買ってしまい・・

使い勝手が悪くて・・・

売り場にあったようには綺麗には撮れません号泣



幼馴染との再会 004谷津バラ園 ブラックティー



ブラックティー:実物はもっと暗い赤だったような・・


幼馴染との再会 034デンディベス






幼馴染との再会 022谷津バラ園オンディーナ



ブルー系の色のを出すのは難しいそうですが

何種類もありました。




幼馴染との再会 037パラダイス





幼馴染との再会 006


秋薔薇も何度か来たことがあるけれど
やっぱり春の薔薇のほうが種類が多いのかな・・・



幼馴染との再会 044



幼馴染との再会 028谷津バラ園 フェンリーフォンダ


幼馴染との再会 045薔薇のアイスと○もこちゃん
薔薇の香りがするアイスクリーム





3時過ぎて雨がポツポツ

電車に乗ったら降ってきました

千葉って意外と近いのね、横浜から電車で1時間

また会おうねって約束してお別れです




幼馴染との再会 053



こんなかわいいものをいただきました

毎年、富士山の写真を年賀状に・・

富士山の箸おきを探してくれました






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/06 12:18:25 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! \(^o^)/  
 おぉ~! す・ご・い・! バラ園というだけあって、
色とりどりのバラたちが一杯ですね。 これだけたくさん咲いていると見ごたえありますね。
ちょうど良い時期に行かれて良かったですね。 \(^o^)/
お友達と会われ、友好を温められ、それも良かったですね。
コンデジを買われたとのこと、またこれからも活躍しそうですね。
何事も慣れです。 私のもいまいちだけどそれなりに使いこなさないとネ。(;一_一)



(2011/05/18 01:09:07 AM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
チャメリー  さん
おはようございます。
すご~い、素晴らしい、綺麗な薔薇がいっぱいですね、谷津バラ園の名前は聞いたことがありますが、メルヘンの世界ですね、素敵 !! コンデジ ? 綺麗に撮れてる~。
仲好しのお友達と会うと話は尽きませんね、何回しか会わなくても友情は固く何時までも、いいですね。
処で、今日はどちらへ、お天気もいいし、お出かけですか、写真を楽しみにしています。  (2011/05/18 06:04:13 AM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
☆桜☆米☆  さん
himekyonさん~おはようございます。

今週は爽やかな青空が広がる朝が続く北国です。

仕事を休んで山歩きがしたい気持ちです。

20年ぶりに旧友と楽しい一日を過ごされましたね。

富士山の箸置きはかわいいですね。富士山はhimekyonさんとチャメリーさんのトレードマークですね~ポチ2☆

(2011/05/18 06:50:17 AM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
アメキヨ  さん
谷津薔薇園、素晴らしいですね。
こんなに沢山咲いていたら、もう一日中お花撮り放題ですね。
himekyonさんは、コンデジでも素晴らしいお写真をお撮りですね。
因みに機種はなんですか。
小さな花を綺麗に撮れるコンデジを探していますと同時に、風景もきれいに撮れるものってないですかね。今はsonyのpower shotを使っています。 (2011/05/18 06:53:14 AM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
おはようございます。
ほんの少しの小学生生活だったのに長いお付き合いが続いているのですね。
バラがもう満開ですね。カフェテラが素敵な色ですね。
どんなコンデジを買われたのでしょう?綺麗に撮れていますが・・
(2011/05/18 10:13:27 AM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
こんにちは。

とても素晴らしいバラ園ですね。
とても綺麗です。
素晴らしいお友達と一緒に素敵なひと時が過ごせて良かったですね。
富士山の箸置きも素敵です。
バラのソフトクリームは昨年、海の中道海浜公園のバラ園で食べてとても美味しかったです。 (2011/05/18 10:18:51 AM)

良かったですね♪  
yuriccyo☆  さん
幼なじみって、たま~にしか会わなくても、
どんなに久しぶりでも、すぐに意気投合して昔の雰囲気の戻ってしまうから不思議ですね。
良い時間を素敵なバラ園で過ごせて良かったですね。
コンデジ、この位写ったら合格じゃないですか? (2011/05/18 04:31:38 PM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
今バラが見頃なんですね。
こちらでも農業公園に規模は小さいですが、バラが植えられているので見に行こうかな、との気にさせられました。 (2011/05/18 10:00:38 PM)

Re:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
彩子 さん
勤続15年、おめでとうございました。
勤勉さと健康が伴わないと、できないことですね。
昨日は西の珍しい花を見せてもらいました。クチナシグサ、良い香りがするのでしょうか?
八津バラ園も素敵ですね。20年ぶりの再開も楽しかったですね。
姫さんの周りには、良い友人が集まりますね。
きょう、明日は102歳で亡くなった伯父を見送ります。
父代わりの恩人でした。感謝を込めて見送ります。 (2011/05/19 02:25:58 AM)

Re:こんばんは! \(^o^)/(05/18)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> おぉ~! す・ご・い・! バラ園というだけあって、
>色とりどりのバラたちが一杯ですね。 これだけたくさん咲いていると見ごたえありますね。
>ちょうど良い時期に行かれて良かったですね。 \(^o^)/
>お友達と会われ、友好を温められ、それも良かったですね。
>コンデジを買われたとのこと、またこれからも活躍しそうですね。
>何事も慣れです。 私のもいまいちだけどそれなりに使いこなさないとネ。(;一_一)
-----
そんなに広くないバラ園ですが、満開でよかったです
友達も喜んでくれました。庭園に少し咲いているのはみたことがあってもバラ園というのははじめてだったようです。

コンデジ操作性が悪いんですが・・買っちゃったからにはなんとか使いこなさないとですね(>。<) (2011/05/19 08:33:40 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
チャメリーさん
>おはようございます。
>すご~い、素晴らしい、綺麗な薔薇がいっぱいですね、谷津バラ園の名前は聞いたことがありますが、メルヘンの世界ですね、素敵 !! コンデジ ? 綺麗に撮れてる~。
>仲好しのお友達と会うと話は尽きませんね、何回しか会わなくても友情は固く何時までも、いいですね。
>処で、今日はどちらへ、お天気もいいし、お出かけですか、写真を楽しみにしています。 
-----
息子たちが子供のころには、私鉄が経営していた遊園地があって、その一角にバラ園があったのですが、遊園地が閉鎖になってバラ園は別の市に移転してしまい、縮小して市に移管して残っているんです。移転したバラ園のほうがはるかに広いのですが、やっぱりこちらのほうが馴染み深いです。

一眼がもてないときにはやはりコンデジがほしいと思い衝動買いです。ちょっと失敗しました(>。<)

チャメさんにはいつも・・・アハハ (2011/05/19 08:38:33 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>himekyonさん~おはようございます。

>今週は爽やかな青空が広がる朝が続く北国です。

>仕事を休んで山歩きがしたい気持ちです。

>20年ぶりに旧友と楽しい一日を過ごされましたね。

>富士山の箸置きはかわいいですね。富士山はhimekyonさんとチャメリーさんのトレードマークですね~ポチ2☆
-----
チャメさんのように毎日は見られませんが、富士山は大好きです。でも最近はご無沙汰で・・・
友達もhimekyonが毎年富士山の年賀状を出しているので
探してくれたみたいです。うれしいです(*^_^*)
今年もがんばって、思い出に残る富士山を撮らねばって思います (2011/05/19 08:40:48 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
アメキヨさん
>谷津薔薇園、素晴らしいですね。
>こんなに沢山咲いていたら、もう一日中お花撮り放題ですね。
>himekyonさんは、コンデジでも素晴らしいお写真をお撮りですね。
>因みに機種はなんですか。
>小さな花を綺麗に撮れるコンデジを探していますと同時に、風景もきれいに撮れるものってないですかね。今はsonyのpower shotを使っています。
-----
規模は小さいバラ園ですが、馴染み深いのと駅から近いので
京成バラ園は、このバラ園を移転して広くしたものなんですよ(*^_^*)

コンデジ、himekyonもマクロが撮れて、景色も撮れるものがほしかったのですが、パッと見て買っちゃいました(>。<) (2011/05/19 08:43:11 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
hiro1803さん
>おはようございます。
>ほんの少しの小学生生活だったのに長いお付き合いが続いているのですね。
>バラがもう満開ですね。カフェテラが素敵な色ですね。
>どんなコンデジを買われたのでしょう?綺麗に撮れていますが・・
-----
やっぱり春薔薇は種類が多いですね。
珍しいのを少し撮ってみましたが、種類もすごく多いんですよ。ここから移転した京成バラ園は敷地も広いんですが、やっぱり馴染みのこちらが好きです。

小学校3年間で、学校の通学路沿いに家があったので、いっしょに遊びました。おもしろいのは、himekyonが覚えていることは友達はあまり覚えていなくて、友達が覚えていることはhimekyonはあまり覚えていなかったということがわかりました。でも思い出の品のことはお互いに覚えていました。残念ながら、家を飛び出すときにみんな置いてきてしまいましたが・・・
(2011/05/19 08:47:34 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
ひーじゃーまんさん
>こんにちは。

>とても素晴らしいバラ園ですね。
>とても綺麗です。
>素晴らしいお友達と一緒に素敵なひと時が過ごせて良かったですね。
>富士山の箸置きも素敵です。
>バラのソフトクリームは昨年、海の中道海浜公園のバラ園で食べてとても美味しかったです。
-----
20年のブランクって感じませんでした。薔薇のアイスクリームとっても香りがよくておいしかったです。
富士山の箸置き、himekyonが富士山の写真の年賀状を毎年送っているので覚えていてくれたんですようれしいです (2011/05/19 08:49:43 PM)

Re:良かったですね♪(05/18)  
himekyon  さん
yuriccyo☆さん
>幼なじみって、たま~にしか会わなくても、
>どんなに久しぶりでも、すぐに意気投合して昔の雰囲気の戻ってしまうから不思議ですね。
>良い時間を素敵なバラ園で過ごせて良かったですね。
>コンデジ、この位写ったら合格じゃないですか?
-----
20年のブランクって全然感じないで、ずっとおしゃべりし続けました。薔薇の写真は撮る暇がないくらいでした
(>。<)
コンデジ使い勝手がイマイチなんですが、頑張って勉強しなければ(*^_^*) (2011/05/19 08:51:32 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
マッカーサーさん
>今バラが見頃なんですね。
>こちらでも農業公園に規模は小さいですが、バラが植えられているので見に行こうかな、との気にさせられました。
-----
またまた素晴らしい写真を撮られるのでしょうね、楽しみにしています(*^_^*) (2011/05/19 08:52:21 PM)

Re[1]:幼友達と20年ぶりの再会 谷津バラ園へ(05/18)  
himekyon  さん
彩子さん
>勤続15年、おめでとうございました。
>勤勉さと健康が伴わないと、できないことですね。
>昨日は西の珍しい花を見せてもらいました。クチナシグサ、良い香りがするのでしょうか?
>八津バラ園も素敵ですね。20年ぶりの再開も楽しかったですね。
>姫さんの周りには、良い友人が集まりますね。
>きょう、明日は102歳で亡くなった伯父を見送ります。
>父代わりの恩人でした。感謝を込めて見送ります。
-----
伯父さまのご冥福をお祈りいたします。
大変な日々が続きますね。お体に気をつけてくださいね。
himekyonは大雑把のO型なので、皆さんが心配してくれるのでしょうね(>。<)
でもいつまでも友達でいられるのって本当に幸せです (2011/05/19 08:54:48 PM)

もいちど胸キュン  
よこはまピーチ さん

Re:もいちど胸キュン(05/18)  
himekyon  さん
よこはまピーチさん
>有難う!も一度あの日の嬉しさかな!
>himekyonちゃんのブログのことは 聞いたのにあけてなくて・・・
>もうすぐ一年になるなんてうそみたいな時の早さ!
>ほんとに綺麗な薔薇満開でしたね!
-----
早速ありがとう~
楽しかったね~またどこかへ行きましょう(*^_^*)
(2012/02/20 11:26:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: