himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/06/19
XML
カテゴリ: 野鳥大好き


毎日道を変えて歩いているけれど

10分ほど歩くと新興住宅街の造成地

以前から雉の鳴き声が聞こえていました

今朝は遠くからと、意外にも近くからも聞こえます

羽ばたきの音まで聞こえます。

しかし、目を凝らしてもみつかりません

あきらめて歩き出したら、また近いところから鳴き声と羽ばたき

そっとそっと近づくと

なにか動くものが・・・・

いたいたいた~

もう飛び上がりたいほどのうれしい遭遇でした





朝の散歩 076雉
トリミング


下の画像が原寸です


朝の散歩 076





雉といえば

マッカーサーさん

みごとな雉の画像をUPしています





朝の散歩 075



いつもは、コンデジだけを持って散歩していますが

今朝は一眼をもって出かけました

大正解スマイル

この近くを歩くとたくさんの野鳥に出会えるのですが

遠くて、小さくて、コンデジをズームにしても全然撮れません

この前はオナガがボケボケ・・

初めての鳴き声の野鳥さんもボケボケ・・

鷹の仲間もボケボケ・・・


やっぱり重くても一眼を持たないと


朝の散歩 077




このあと、見失っちゃいました

そんなに高くない草むらだけど、意外にすばしこい雉さんでした




朝の散歩 068ひばり
トリミング



雲雀が空高く舞上って囀っています




朝の散歩 079鵜?
トリミング





頭の形からみるとたぶん鵜だと思いますが・・・


海鵜か川鵜かはわかりません




名前がわかったものでは、カワラヒワ、セッカ

わからない鳥さんたちもいっぱい~

でも遠すぎて撮れませんでした


大きなレンズがほしくなります













足元にはネジバナが咲き出していました




朝の散歩 070




こんなに小さくても蘭の仲間なんですね

蘭のお花の形をしています








朝の散歩 091






朝の散歩 084






朝の散歩 089





朝の散歩 072







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ



1ヶ月の散歩では、まだまだ効果はでていませんが・・・

東日本大震災以来、節電のため、通勤途中の駅のエスカレーターが止まっていますが

階段の昇り降りに息が切れなくなりましたウィンク











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/19 09:40:40 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: