himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/11/11
XML
カテゴリ: 富士山周辺の四季



富士山


目的の一つに河口湖北岸 「もみじ回廊」のライトアップもありました



富士五湖へ 834
無料サービスのハガキサイズの記念写真です
希望者には有料で人物だけ大きなサイズにしてもらえます~
himekyonはこれで充分(*^_^*)
うれしい企画です





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ



去年11月24日、初めてもみじ回廊の紅葉を見に行って、来年はライトアップをみよう~

今年は、休みの関係で、ちょっとまだ早いかとは思ったけど行ってきました

案の定、早すぎてあと1週間後あたりが見ごろのようだけど

ライトアップされていたので、まぁまぁだったかな・・・





富士五湖へ 309
会場への街路樹もライトアップ






富士五湖へ 313

ライトアップされたもみじ回廊



富士五湖へ 388



富士五湖はなんとか日帰りで行ける範囲のため、いつもばたばたの日帰りだけど

去年初めて泊まった山中湖、お泊りもいいものです

今年はライトアップを見るために、河口湖へお泊まり

一人だとなかなか取れないのが宿、去年は、山中湖観光協会で紹介していただいた宿

とっても気さくな女将さんだったので、今年もと思ったけど、夜遅くなっての移動は無理なの

で今回はネットで検索したらなんとか格安ホテルの予約が取れました、

逆さ富士で有名な湖畔の温泉街にあるルー○イン、湖側ではなく山側だけど、寝るだけなので・・





富士五湖へ 402






しかし、周遊バスは最終が4時台、ホテルからもみじ回廊までの足がありません

ホテルにチェックインしたさいに、これからもみじ回廊まで行きますと言ったら

どうやって行かれますか?バスはありませんよと・・

去年は昼間河口湖駅から歩いたし、幹線道路沿いにヘッドランプつけて歩きます

でも夜ですよ・・・とびっくりされてしまいました。







富士五湖へ 381






富士五湖へ 346







車だとあっという間の距離だけど、歩くとなると片道40分くらいだったかな・・

幹線道路沿いを歩くといってもさすがに心細くて

やっぱり怖かったです








富士五湖へ 356








富士五湖へ 363









富士五湖へ 321







富士五湖へ 316








富士五湖へ 405







富士五湖へ 424






富士五湖へ 433







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ






今回は、山歩きも目的にあったけど、1日目は、河口湖駅に着くのが遅くなってパス

2日目はお天気イマイチで早々にパスしてしまった軟弱himekyon

しかし、2日ともよく歩きました。周遊バスの時刻表をみるとだいたい1時間に1本

次の停留所、その次の停留所間をてくてくテクテク・・














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/08 03:38:38 PM
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: