himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/11/20
XML
カテゴリ: 山梨の四季


駅~駅へ歩ける低山ながら、アップダウンがあって歩きがいのある山でした。

昨日は文字制限があって、山行記は途中になってしまいましたが、

山頂からの下山道は急下降、急登の連続で、深い森の中景色もあまりみえませんので

写真を撮っていませんでした。



四方津駅から高柄山山頂へ





052
快晴ではなかったので、リンドウさんもちょっと・・・






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ





 057-1





1時間ものんびりした山頂をあとにします

シジュウカラさんがお見送り









 065



アップダウンがあったとはいえ、わりと順調に歩き、

広葉樹林の隙間からチラチラと景色を楽しみながら山頂に着いた前半


Aさんは「楽勝、これなら一人でも来られるわ~」

しかし、しかし

後半はそんなに甘くはありませんでした。




前半よりも急勾配

一気に下り、その分また一気に登り

暗い杉の樹林帯があったり、

山道は落葉に隠れ、足を踏み外したら・・・









 067






やっと平坦な尾根筋に

黄葉もきれいに色づいています







 069






ひと登りで新矢ノ根峠の東屋に着きました

上野原まであと1時間半









 072





ゴルフ場ができて、登山道は大きく迂回しなければなりません

時々、ゴルファーの声が風に乗って聞こえてきます







 073




ゴルフ場のフェンス脇を御前山山頂下まで

沢筋を歩いたり、暗い杉の植林帯を歩いたりとここが正念場



Aさん、「やっぱり一人では無理だわ・・・」







 074





台風の影響か?

倒木をまたいだり、

涸れ沢には大きな岩が転がっていたり・・・

台風の翌日だったら、沢水があふれていたかも・・・


中止にしてよかったね








 086
手振れしちゃったけど






最後の難関を乗り越えて無事に林道にたどりつきました

集落まで降りてきて民家の駐車場脇で

3時のコーヒータイム







 104
鶴島のムクノキ






集落の高台に1本の太い「鶴島のムクノキ」

県指定天然記念物

樹齢700年(昭和41年指定時)











 111




だれもとらないのね、

渋柿だと鳥さんも食べないのかな?

集落を抜け、桂川を渡り上野原駅にたどり着き、

高柄山山行は無事に終わりました












晩秋の高柄山

山の花というよりは、里が近いのでいわゆる雑草といわれるお花が林道や登山道脇に

咲いていました。






085








 097




ヤマハッカ(山薄荷)





 099



ヤマハッカ








 019






アキノタムラソウ(秋の田村草)











 012








ゲンノショウコ(現の証拠)

地を這うように咲くのは見ているけどここでみたものは背高さんばかり












 009







キツネノマゴ(狐の孫)もまだ健在









 024









コウヤボウキ(高野箒)








 077






オケラ(朮)







 011







バニバナボロギキ(紅花襤褸菊)






今年はダンドボロギクをたくさん見ていたけどバニバナははじめて

花はこれ以上開きません、ダンドは上を向いていますがベニは下向きです






 034








メナモミ(??)かしら?

コメナモミというのもあるのでどちらか特定できません








 036




ジシバリ(地縛り)







 028





ヤクシソウ(薬師草)

毎回のように登場のおなじみの花です






 030






アワコガネギク(泡黄金菊)

今年は初見です






 007









アワコガネギク








 042







リュウノウギク(竜脳菊)








 054








センボンヤリ(千本槍)の果穂






春には花を咲かせるセンボンヤリ、

この時期は、閉鎖花で実になってしまいます

この閉鎖花を大名行列の毛槍に見立ててついた名前です









 063






お花ではありませんが

ウスタビガの繭

繭の形から別名をヤマビシャク、ツリカマスというそうな

抜け殻しかみたことがなかったけど生きたものは初めて

Aさんにきれいな繭があるよ~

Aさんはこういうの見ると中をみたくなるんだって

最近のhimekyonは反対に生きているものは生きているままに・・・

そっとしておきました







 108







お茶の花

下山した集落の民家にはお茶の生垣がありました







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/04 09:59:29 AM
コメント(5) | コメントを書く
[山梨の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: