himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/03/15
XML
カテゴリ: 埼玉の四季

ズーンと突き上げるような揺れから横揺れが長く続き、久々に怖いと感じた地震でした。
最近頻繁に起きています。それも茨城、千葉の近辺です。
近い将来直下型の大地震が起きるといわれていますが、どうなるのでしょう







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ





3月13日ブログ友 hiroさん とでかけた秩父


スプリングエフェメラル・春の妖精 節分草1





きょうは節分草を、一気にUPです






秩父・節分草と福寿草 130-2

















節分草は、石灰岩地の樹林内の下草が刈られた林床や林縁に群生する植物です

節分のころに咲くから節分草といわれています、

中部地方では節分のあとに咲き出すようですが、関東北部では3月ころに咲き出します

絶滅危惧種に指定されています。多くは自生地として、大切に保護されて咲き続けていま

す。自然のままにいつまでも咲き続けてほしいものです








秩父・節分草と福寿草 098





同じくスプリングエフェメラルのカタクリは芽をだしてから7年かかって花を咲かせますが

節分草は4年かかって花が開きます





秩父・節分草と福寿草 073























秩父・節分草と福寿草 102


































秩父・節分草と福寿草 065




















秩父・節分草と福寿草 051











秩父・節分草と福寿草 045














秩父・節分草と福寿草 043













秩父・節分草と福寿草 066















秩父・節分草と福寿草 053
















秩父・節分草と福寿草 057


















秩父・節分草と福寿草 104-1














秩父・節分草と福寿草 076

















秩父・節分草と福寿草 078




















秩父・節分草と福寿草 084





白い花びらにみえるのは萼片です

大体の花が5枚ですが、中に4枚のもあります

両脇のこのこたちは何枚あるんだろう?

重なって八重咲きに見えちゃいます








秩父・節分草と福寿草 086






秩父・節分草と福寿草 056





アルビノ?とでもいうのでしょうか

紫色の葯の部分が白く、茎も緑色をしています

毎回、1株か2株みることができます。

今回は2株みつかりました。








秩父・節分草と福寿草 136トリミング







マクロで撮っても大きく撮れないので

トリミングをしてみました。









秩父・節分草と福寿草 043トリミング






退化して筒状になった花弁は先端が2~4に分れ、黄色い蜜線をつけています。

紫色がおしべの葯です

突き出た赤っぽいのがめしべです













秩父・節分草と福寿草 069トリミング
















秩父・節分草と福寿草 102トリミング






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/20 08:55:51 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
Blue bird232  さん
himekyonさん、おはようございます♪

 よく撮れていて、よく解かります、小さな花でも
 複雑な構造をしていますねぇ~

 hiro1803さん、の所も見てきました。良い友達が有って
 いいですね^^♪

  (2012/03/15 12:34:32 AM)

節分草に驚き!  
himekyonさんの写真で楽しませて戴きました。神秘的な花びらに感激です。素晴らしいな~あ。 (2012/03/15 12:44:58 AM)

こんばんは! (@_@;)  
 おぉ~お! セツブンソウばかり! 凄いなぁ~!
絶滅危惧種なの? 大切に保存して欲しい花ですね。
葉も少し変わっていて、シベ部分も違うのがあるのですね。
良いなぁ~! 私も撮って見たいなぁ~! ( ^)o(^ )
(2012/03/15 12:50:25 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
misuta_nippa  さん
春の妖精のタイトルにぴったりな可憐な花ですねえ
いまだ雪に埋もれてる北国では高値の花です

そちらでも強い揺れが有ったのですか もっと大きな地震が来る前触れなのか?
今を大事に生きてくしかないでしょうねえ:ポチポチ完 (2012/03/15 02:00:29 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
チャメリー  さん
おはようございます。
素晴らしいです、可愛い節分草を今年も魅せて下さってありがとうございます、私はカメラの焦点ピピッで撮っています、私も白内障が進んでいるのでマニアルではキチッとピントが合いません、花の大きさで深度を変え何枚も撮って1枚か2枚がまとも、ノートリミングです。himekyonさんは山登りで撮られるので時間がかけられませんよね、花の特徴と質感が出ている写真に何時も感心と感動で見ています、ありがとう ♪   (2012/03/15 06:08:33 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
☆桜☆米☆  さん
himekyonさん~おはようございます。

昨夜の地震は大きかったようですが、自宅などに被害も無く良かったです。

春の妖精が陽だまりで気持ち良さそうに咲き、春爛漫ですね~ポチ2☆

(2012/03/15 06:08:49 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
よりすぐり  さん
おはようございます。himekyonさん

きれいに撮れてますねえ。人間の手が加えられていない自然の花ってきれいですね。応援の挨拶にきました。(^J^) (2012/03/15 06:52:40 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
おはようございます。

昨夜の地震は大変でした。棚から何か落ちたと言うことなどなかったのでしょうか?
震源が東北から段々南下しているようですね。

セツブンソウ、あれだけ熱心に撮っていらしただけあって素晴らしい写真ばかりですね。
(昨日himekyonさんにコメントした言葉が恥ずかしくなりました)
少しでも近付こうととんでもないことでした。
4枚の花弁のも有ったのですね。私の撮った中にも4枚の花弁のものがあったのですが、これは花弁が落ちたものかと載せませんでした。
シベのブルーがとても綺麗です。 (2012/03/15 08:19:30 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
素敵な社員ばかりですね。
どれも生き生きしていて素晴らしいですね。
撮り方もお見事です。

地震は怖いですね。
こちらはあの地震は震度3でした。
(2012/03/15 09:00:43 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
Rickey Beta  さん
最高のボケ味ですね~

ウチも早く、そんな写真が撮影したいです。

機種選択、相当悩んでいます。。。

温かいアドバイスをいただけた方のリコメンドで、
ニコンVSキヤノン、ほぼ真っ二つなんですぅ。

(2012/03/15 09:35:52 AM)

おはようございます  
liyan-ing  さん
初めて存在を知りました
色々な知識を知って頂きたくhimekyonさんのを立ち上げました。
himekyonさんはきっととてもロマンチックであるの女性。
花を見ると元気になります! (2012/03/15 11:39:56 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
hy3de8  さん
今晩は!
今日、成田空港へ友を送った帰りに佐倉の友人宅を訪れて来ました。
himekyonさんのお宅も近いんだろうな…と思った時に、いつも仕事に持参してるデジカメを忘れた事に気づき、佐倉の街を写真に収める事が出来ませんでした、残念!!

himekyonさんの撮ってるこの花、可憐な花をアップで撮ってくれてるんで細かい部分も見れて驚いています。
これからもバシバシお願いしますね。 (2012/03/15 07:29:34 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
こんばんは
スプリングエフェメラルの響きにとても似合うセツブンソウの素晴らしい画像ですね。
(2012/03/15 10:05:39 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
なっちゃんのママ さん
春の妖精が儚くも美しく咲きましたね。
さすがhimekyonさん、お花だけじゃなく、春のやわらかな日差しまで感じる写真に仕上がっています。
それにセツブンソウのことも詳しいんですね。
この花にアルビノがあるのを知りませんでしたよ。
私もセツブンソウの写真を撮りましたが、天気が悪くて寒かったせいか、まだミツバチもやって来てませんでした。
(2012/03/16 02:28:26 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
BlueBirdさんへ
自然のしくみって不思議ですね、キンボウゲ科の花は花びらにみえるのががくというのが多いですね、これも不思議です (2012/03/17 09:53:01 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
ヒマラヤ学人さんへ
小さなお花でも種を残すための工夫がされていて不思議です。 (2012/03/17 09:56:56 AM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
だいちゃんさんへ主に石灰岩地に咲く花なのでそちらにはないかもしれませんね
自然破壊が進と絶滅するものが多くなりますね (2012/03/17 12:55:49 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
ニッパさんへ
千葉東方沖にも地震の巣があるんですよ、最近多くなってきています。
そちらももうすぐ春が訪れますね、花の季節楽しみですね (2012/03/17 01:01:41 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
チャメさんへ
ノートリでどうしてUPできれいに撮れるのでしょうかhimekyonには無理(:_;)
小さなお花は三脚がないとブレますね。三脚を持っていったのですが時間を書けられなくて手持ちでした (2012/03/17 01:11:57 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
桜☆米☆さんへ
最近また地震が多くなりました。不安です。そちらもまもなく春ですね (2012/03/17 01:17:17 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
よりすぐりさんへ
いつもありがとうございます。自生とはいえ、今は保護しないとだめになってしまうので保護されています (2012/03/17 01:20:59 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
hiroさんへ
通常は5枚ですが色々あります。hiroさんの素敵に撮れてますよ。
地震また多くなってきています。去年の震災でも向かいの大家さんのところより被害がなかったんですよ (2012/03/17 01:28:56 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
カンちゃんさんへ
なかなか難しいですね、主題をなににするか?何を引き算するか?この感性がほしいです (2012/03/17 08:09:31 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
Rickeyさんへ
悩んでますね、himekyonは詳しいことはわからずにシャッターを切りまくってます(>_<) (2012/03/17 08:14:25 PM)

Re:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2  
himekyon さん
liyan-ingさんへ
blogはいろいろ勉強になりますね。liyan-ingさんのblogからは中国のことを勉強することができますよ(^o^)
節分草はとてもかわいいお花ですよ (2012/03/17 08:21:08 PM)

Re[1]:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
himekyon  さん
hy3de8さん
>今晩は!
>今日、成田空港へ友を送った帰りに佐倉の友人宅を訪れて来ました。
>himekyonさんのお宅も近いんだろうな…と思った時に、いつも仕事に持参してるデジカメを忘れた事に気づき、佐倉の街を写真に収める事が出来ませんでした、残念!!

>himekyonさんの撮ってるこの花、可憐な花をアップで撮ってくれてるんで細かい部分も見れて驚いています。
>これからもバシバシお願いしますね。
-----
携帯からお返事を書いていましたが、送信を間違えて戻るを押してしまいました(ーー;)

わが町佐倉へようこそ~あららカメラをお忘れですか、残念(>。<)また来てくださいってことのようですね。
お友達のところとはちと離れているようです。himekyonはすみません、京成線沿線なのです。佐倉までは3つ目の駅ですが・・・2つ目は長島監督の実家がある駅です

himekyonはお花大好きですので春が来るとhimekyonのブログはお花だらけになりますよ。もういらないなんて思わないでくださいね(>。<) (2012/03/18 09:41:28 PM)

Re[1]:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
himekyon  さん
ポジティブパパさん
>こんばんは
>スプリングエフェメラルの響きにとても似合うセツブンソウの素晴らしい画像ですね。
-----
携帯でお返事を書いて送信しようとしたら、戻るボタンを押してしまい消えてしまいました。どうも携帯はやりづらいです(>。<)

節分草、ほんとに春の妖精です。愛らしくて儚げでほんとにかわいいお花です (2012/03/18 09:43:31 PM)

Re[1]:スプリングエフェメラル・春の妖精 秩父の節分草2(03/15)  
himekyon  さん
なっちゃんのママさん
>春の妖精が儚くも美しく咲きましたね。
>さすがhimekyonさん、お花だけじゃなく、春のやわらかな日差しまで感じる写真に仕上がっています。
>それにセツブンソウのことも詳しいんですね。
>この花にアルビノがあるのを知りませんでしたよ。
>私もセツブンソウの写真を撮りましたが、天気が悪くて寒かったせいか、まだミツバチもやって来てませんでした。
-----
ほんとに儚げに咲いていますよね。そちらでも見られるのですね(*^_^*)
アルビノというかどうかはわかりませんが、ほんとに儚げに咲いています。 (2012/03/18 09:44:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: