himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/10/20
XML
カテゴリ: 高尾の四季


これからもよろしくお願いいたします





10月の高尾2 150
ツルギキョウ



昨日は、午後から今年13回目になる高尾へ行ってきました

ほぼ毎月1回になります

今年の高尾は、親切な方との出会いで、高尾の知らなかった花をたくさん教えていただきました

高尾が好きといいながら、全然知らないことことばかりに、

いままでどこをみて歩いていたのだろうと・・・

10月4日は、親切な方との出会いがなく、ただ歩いただけでしたが

今回は、またもや親切な方との出会いで、初めての花、

それも絶滅危惧種のお花に出会うことができました。





10月の高尾2 158ツルギキョウ




ツルギキョウ(蔓桔梗)

駅に降り立ち、花を探しながらブラブラと歩いていると

出会った方から、声をかけていただき、案内していただきました

三脚を持っていけばよかったのに残念

ピントが合っていません




10月の高尾2 142ツルギキョウ



9月に出会った「季節の花庭」さんが教えてくださった場所は

10月4日に行ったときには確認できなかったけど

その場所とは違っているような・・・




10月の高尾2 139ツルギキョウ






10月の高尾2 137ツルギキョウ




ツルギキョウの実

このあと、赤くなるようです





10月の高尾2 108



ツルニンジン(蔓人参)別名/ジイソブ

一輪だけ咲き残り




10月の高尾2 104ツルニンジン




10月の高尾2 111





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ



続きは後日に










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/10/22 11:36:10 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他(10/20)  
チャメリー  さん
今日から8年目に出発ですね、楽しく無理せず頑張りましょう、期待しています。
ツルギキョウは暗い所に咲いているんですね、蔓ニンジンと似ているようですが花が違いますね、13回登っていらっしゃると季節の花の咲く場所も全てご承知なのでしょう、自然の花達は、その時の素敵な姿でhimekyonさんを迎えてくれるのでしょう、素晴らしいですね。  (2012/10/20 02:47:43 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他(10/20)  
suggie  さん
高尾山は魅力いっぱいで、メディアに取り上げられることも多く、情報が氾濫気味ですね。
情報過多で、ますます高尾山に行きにくくなりました。
(2012/10/20 06:29:35 PM)

こんばんは! ヽ( ^-^)ノ(* ^-^)ノ  
 今夜TVで高尾山のことやっていましたネ!
ケーブルカーや、リフトもあって、誰でも手軽に上れる山とか! 
登山道も沢山あって、それぞれ咲いている花が違うとか?
花の宝庫だそうですし、近くなら一度でも行って見たい! (@¥@)
(2012/10/20 09:52:43 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他(10/20)  
高尾の寅太 さん
ツルギキョウとジイソブに会ったんですね。
姫さまは教えてくれる人がいていいですね。
すぐ近くを通っても気が付きません。
高尾を歩いていると、教えたくなる人と、教えたくない人がいますね。
でも最近は、意地悪じいさんになって、ほとんど教えません。
きょうは昭和記念公園で箱根駅伝の予選を応援し、その後は狭山丘陵にマヤランを撮りに行きました。 (2012/10/20 11:59:51 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他(10/20)  
ukon6624  さん
高尾山のTV見ました。随分立派な参道ですね。
himekyonさんはどこから山道に入るのかなあ~なんて・・ (2012/10/21 10:05:15 AM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他  
チャメさんへ さん
高尾は奥が深いですね、月1回の割で行っているのに知らない花がまだまだあります(>_<)親切なかたと出合わないととてもみつかりません(>_<) (2012/10/21 06:40:48 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他  
suggieさんへ さん
ミシュランにとりあげられてからの高尾は凄い人です
特に混むのは、ケーブルカー駅から薬王院経由山頂ですので、避けて歩きます (2012/10/21 06:49:27 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他  
だいちゃんさんへ さん
一緒に行った金剛山みたいな感じですよ、ミシュランに紹介されてからは、外人さんもいっぱい、全部の道を1日には回り切れません
とにかく奥が深い山です
近ければご案内できるのですが (2012/10/21 06:54:00 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他  
高尾の寅太さんへ さん
20日はマヤラン探しに狭山丘陵ですか、猫科の縄張りは広いんですね~o(^-^)o今頃マヤランが咲くのですか?夏のころと思っていましたが、
himekyonは13回も行っているのに寅太さんとお会いしてませんね、出合う人には親切に教えていただいているのですが、もしかしてhimekyonは教えたくない人のリストに入っているのでは?himekyonは、チビ黒で重いカメラをぶらさげてウロウロしていますので、みかけたら、いじわるしないで教えてくださいね~
(2012/10/21 07:07:15 PM)

Re:10月の高尾2 ツルギキョウ他  
ukonさんへ さん
残念、テレビ見てないんですよ、帰り遅くなるとケーブルカーを利用します。先日も5時過ぎだったのでケーブルカーを利用しました。朝早く出ればいいものをお昼過ぎに高尾に着くので回る範囲が限られちゃいます、
登りはお花を探すためにその時によって登山口を変えますよ、いくつもあるのでo(^-^)o (2012/10/21 07:14:57 PM)

cqygbpzfpiu@gmail.com  
グッチ 店舗 さん
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
グッチ 店舗 http://www.guccifactorystore.com/ (2012/11/16 04:39:22 AM)

utmofyk@gmail.com  
バーバリー 財布 さん
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
バーバリー 財布 http://www.burberryofficialoutlets.com/バーバリー-財布-c-32.html (2012/11/16 12:54:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: