himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/01/13
XML
カテゴリ: 各駅停車の旅


2日目は、博多から鹿児島を目指しました。人吉で3時間ほど途中下車、

観光列車「いさぶろう」に乗って鹿児島へ向かいます

人吉駅からは、肥薩線最高地点の標高536.9mの矢岳駅まで

スイッチバックと半径300mのループ線で上りました。

矢岳駅をでて、肥薩線で一番長い2096mの矢岳第一トンネルを抜けると









写真: DSC_0470 - コピー





矢岳駅をでて、肥薩線で一番長い2096mの矢岳第一トンネルを抜けると

日本三大車窓の一つ、霧島連山の景色が広がっていました。

列車もしばらく止まってくれました。

右奥には小さく桜島もみえています

左奥の高い山が「韓国岳(からくにだけ)」

雪で真っ白でしたが、14年前の2月に登りました

今回も登りたい山の一つでしたが、冬山装備での旅行はちょっと・・











桜島(望遠で)

晴れてはいるものの雪雲からときおり雪がチラついています

このお天気で桜島がみえるのは、珍しいですよと車掌さんのアナウンス

もっと晴れていればくっきりなんでしょうね

















下に見えてきたのが「真幸駅」(まさきえき)












運転する方向が変わるので移動する運転手さん




駅に着く前に、もう一度スイッチバックです

車掌さんが車内を通って反対の運転席へ向かいます









写真: DSC_0486




開業100年を超えた肥薩線






写真: DSC_0490





真幸駅

どの駅も歴史がありますね












真幸駅(まさきえき)

真の幸福を呼ぶという、縁起の良い駅として

全国的にも人気があり、入場券を買う人が多いそうです

北海道にも幸福駅というのがありましたね

発売は人吉駅と吉松駅でだそうです

切符といい名刺貼りといい、北海道と九州と同じようなことがあるのですね。













当時は安全を祈願して駅員さんたちが鳴らした鐘

今は幸せを求める人が鳴らす鐘だそうです

himekyonも鳴らしてみましたが・・・










土人形








自然の板に口と鼻を付けた?

何にみえるかな

人の顔?カエル?犬?それとも?



















47年大雨でに起きた山津波の土石流で駅が埋もれてしまったそうで、

8トンの石がそのまま残されていました





一瞬で供養碑の写真を撮り損ねましたが、真幸駅を過ぎると「復員軍人殉職碑」がありました

昭和20年8月22日、多くの復員兵を乗せた列車が

吉松駅を出発して山神第二トンネル内で、急勾配を上がりきれず立ち往生

トンネル内の煤煙と暑さで列車を降りて歩きだした復員兵が轢かれ56名が亡くなった大事故

が発生したそうです。












霧島山地遠望









終点吉松駅に着きました。

乗り継きは特急優先、普通列車では1時間待ち

友達と合流する時間に間に合わないので

隼人駅までの50分を特急利用です











燃料庫

出発までの20分間駅前の見学をしました


















吉松駅にもSLが展示されていました。





































特急「はやとの風」がホームに入っていました

SLのような感じですね
































突然現れた巨大な熊!

いるわけないですよね、縫いぐるみ、でもリアルですね

公園にはカエルとか馬とかがいましたが熊が一番似ていたかな














車掌さんのアナウンス

見えてきたのが1日2万トンの湧水がある

霧島山麓丸池湧水











嘉例川駅(かれいがわえき)

特急も駅で観光休憩です





































こんなロケもあったんですね













クロガネモチ(黒鉄黐)?















隼人駅に着きました。












友達の家は隣駅の加治木駅(かじき)鹿児島中央駅まで30分くらいです

待ち合わせは3つ先の帖佐駅です













線路わきにコマツヨイグサ(小待宵草)?












桜島が見えてきました

20分待ちで普通列車に乗り換え4時33分友達と合流して温泉に直行しました

時間が早ければ、桜島が見える大きな温泉を予定してくれたそうですが

友達は7時からお店を開けるので近場の町営の温泉へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/21 07:39:50 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: