himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/02/17
XML
カテゴリ: 各駅停車の旅



1月2日 7日目


九州最終日の最終目的地は福岡県門司港レトロの街

旅行へでたらその土地のおいしいものを食べる、旅行の醍醐味ですね。

しかし、今回の目的は各駅停車で九州一周の貧乏旅行です。8日間もおいしいものばかりを

食べ歩いてはいられません。朝一番の列車に乗って、目いっぱい歩き回って、夜も遅くに宿到

着のドタバタの旅、落ち着いて食事などしていられません、

コンビニで調達したもので済ませることが多いです。


最後になって無性にカレーが食べたくなっていました。


それでも最後の夜は、おいしいものでも食べてみようかと、門司港レトロ展望台のチケット売

り場で、どこかお薦めの食事ができるところはありませんかと尋ねると、

なんと門司港の名物が「焼きカレー」だそうです。願ったりかなったりじゃないですか

人気のお店を紹介していただいて行ってみました





写真: RIMG0008





今流行りのB級グルメ「焼きカレー」は、門司港が発祥の地

焼きカレーMAP







写真: RIMG0009






焼きカレーMAP

21店舗が紹介されています

教えていただいたお店の焼きカレーが





写真: DSC_0261焼きカレー






焼きカレー

明治から昭和にかけ、海外との貿易港として栄えた門司港には、洋食屋さんが数多くたち、

和と洋のメニューが混在する街だったそうです。

昭和30年代になって、ある喫茶店で、余ったカレーをグラタン風にオーブンで焼いたら

香ばしくておいしく仕上がったので、お店に出すようになったのがはじまりだそうです。


お味は、カレー味のドリアという感じかな・・・

食べ方があって、最初はそのまま食べて

次に特製びっくりスパイスをかけて食べるそうです

美味しかったです






写真: DSC_0256





第1回焼きカレー倶楽部のコンテストで第1位を獲得したお店だそうです

満席でした

どうしようかな・・・

あまり並ぶのが好きでないhimekyonですが・・・

並んでみました






写真: DSC_0258





お店の手前には第2回グランプリになったお店があって空いていましたが・・

並んじゃいました

寒くなくてよかった








写真: DSC_0260マンゴーラッシー





マンゴーラッシー(アーム・ラッシー)

これはサイドメニュー

インド料理の飲み物でラッシーまたはラッスィー

ヨーグルトをベースに果物を入れてミキサーにかけて濃厚な飲み物にしたもの

甘すぎなくてさっぱりとしておいしい飲み物でした





写真: DSC_0255





この方も来店したことがあるようです

並んでから、食べるまでに40分

それだけのことはあった焼きカレーでした










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/21 06:54:09 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは^^  
haihaihaihai  さん
美味しそうですね、焼カレー^^

まだ食べたこと無いなあ。こっちでも食べれる店があるのかなあ?調べてみようっと^^ (2014/02/18 12:15:01 AM)

こんばんは! (つд⊂)     
 焼きカレー、大阪でも食べれる場所があり、食べたことがありますよ!
お休みなさい! あい変らず遅い訪問で~す! もう、回り切れずに眠いから寝ます!
(2014/02/18 01:23:01 AM)

Re:青春18切符で九州一周ひとり旅日記36 門司港レトロ3 B級グルメ焼きカレー(02/17)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
うぁぁ、美味しそう~、私も食べたい !! カレードリアの感じですか、興味津々です、涎が出る~
私は門司で簡単な皿うどん定食を食べただけ、レトロ街はいいところですね、時間に余裕があったら良かったな、と口惜しい思いです。   (2014/02/18 07:20:26 AM)

Re:青春18切符で九州一周ひとり旅日記36 門司港レトロ3 B級グルメ焼きカレー(02/17)  
門司港の名物レトロ「焼きカレー」というのはどんなカレーなんでしょうかね。
美味しそうですね。
ボリュームもタップリそうだし・・・。
MAPまでプリントされているのですからね。
(2014/02/18 08:00:22 AM)

Re:こんにちは^^(02/17)  
himekyon  さん
haihaihaihaiさん
>美味しそうですね、焼カレー^^

>まだ食べたこと無いなあ。こっちでも食べれる店があるのかなあ?調べてみようっと^^
-----
ドリアって感じだと思いますが、おいしかったですよ、行くまで知らなかったんですが、門司港へ着くのが早かったので一回りした後並びました。そのかいはあったかなと (2014/02/20 08:37:16 AM)

Re:こんばんは! (つд⊂)  (02/17)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> 焼きカレー、大阪でも食べれる場所があり、食べたことがありますよ!
>お休みなさい! あい変らず遅い訪問で~す! もう、回り切れずに眠いから寝ます!

-----
今はB級グルメがブームになっていますが、行くまで知りませんでした。20店舗もあるんですね。おいしかったですよ。大阪にもあるんですね。
(2014/02/20 08:38:44 AM)

Re[1]:青春18切符で九州一周ひとり旅日記36 門司港レトロ3 B級グルメ焼きカレー(02/17)  
himekyon  さん
チャメ婆さん
>おはようございます。
>うぁぁ、美味しそう~、私も食べたい !! カレードリアの感じですか、興味津々です、涎が出る~
>私は門司で簡単な皿うどん定食を食べただけ、レトロ街はいいところですね、時間に余裕があったら良かったな、と口惜しい思いです。  
-----
7日目で無性にカレーが食べたかったんですよ。まさかB級グルメに焼きカレーがあったとは知りませんでした。おいしいと思いましたよ。佐賀の観光を省略したのが、この結果になりました。 (2014/02/20 08:40:25 AM)

Re[1]:青春18切符で九州一周ひとり旅日記36 門司港レトロ3 B級グルメ焼きカレー(02/17)  
himekyon  さん
カンちゃん0760さん
>門司港の名物レトロ「焼きカレー」というのはどんなカレーなんでしょうかね。
>美味しそうですね。
>ボリュームもタップリそうだし・・・。
>MAPまでプリントされているのですからね。

-----
門司港に行ってから知ったのですが、20店舗もあるようです。このお店が有名なようです。おいしかったですよ。ドリアという感じですね。 (2014/02/20 08:41:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: