himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/05/07
XML
カテゴリ: プランター菜園
5月5日

一足早く、孫のみみりん家族から「母の日プレゼント」をいただいちゃいました。

去年と同じくプランター菜園の夏野菜苗
写真: RIMG0053
今年もゴーヤです
去年は、たくさん採れて食べきれないくらいでした。 
写真: RIMG0048
今年のミニトマトは、赤と黄色のアイコにしました
写真: RIMG0049
茄子は3本です
写真: RIMG0052
胡瓜
エアコンの室外機の前ですが、移動します
写真: RIMG0042
オクラ
写真: RIMG0051
甘唐辛子
去年86netさんがおいしいよって言っていたので買ってみました。
ピーマンも今日(7日)に追加しました
苗と肥料と土と留守の時の水補給セットでいいお値段しました。
いつも感謝です
ありがとう 
今年はバタバタして、なかなか手入れができなくて
収穫しそこなった野菜さんが花を咲かせて春を楽しませてくれました
写真: DSC_0006
ブロッコリー
大きな蕾になるのではなく、脇芽がいっぱい出る種類のブロッコリー
初めて見るので、いつ採って食べるのかなと毎日見ているうちに花がさいちゃいました。
脇からでるつぼみを食べる分だけ採って食べればよかったのだそうです
写真: DSC_0003
青梗菜も花が咲いちゃいました。
写真: RIMG0046
リーフレタスは、サラダに頑張ってくれてます
写真: RIMG0055
ソラマメです
写真: RIMG0045
 ソラマメ
もう少しで収穫です
立派ではないけど、なんとか食べられそうです
ビールを買っておかなくっちゃ
写真: DSC_0002
ソラマメの花
載せそびれていました。
写真: DSC_0005
スナップエンドウ
今年は失敗でした。
 一昨年の残った種を蒔いたのですが、ほとんど発芽しませんでした。
写真: RIMG0044
 ビールのおつまみに最高でした。
写真: RIMG0043
ニラ
まだ細いヒョロヒョロですが、かき玉汁になってます
写真: RIMG0050
ニンニク
先日、1本抜いてみましたが、やっと小さな丸い形をしてきたところでした。
葉っぱも刻んで炒めでみたら、しっかりニンニクの味がしました。
ミニキャロットは前の年の毀れ種から芽が出たものですが
栄養失調なのでしょうか、丸々としたのはできませんでした。
それでも千切りにしてサラダに入れて食べました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/08 06:40:02 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは^^  
haihaihaihai  さん
そうかあ、今度の日曜は母の日なんですよね^^

もっとも私はその日、仕事です・・・

次の週にでも、実家に顔を出そうかな^^ (2014/05/08 12:25:55 AM)

こんばんは! (^_-)-☆  
 おぉ~! それは嬉しいプレゼント! (^_-)-☆ 色々とプランターで菜園されてるんだ! 
世話も大変だろうけど、新鮮で美味しいのが頂けるって良いですね。
哀変わらず遅い訪問です! お休みなさい! また明日!! (^_-)-☆ 
(2014/05/08 01:33:39 AM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園(05/07)  
hy3de8  さん
すごいですね・・・こんなに色んな種類の野菜のミニプランター、素敵なそして実用的な母の日のプレゼントで感心しました。
空豆は先日買ってそのまま殻ごと焼いて食べたら美味しかったですよ。 (2014/05/08 08:12:20 AM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園(05/07)  
家庭菜園は楽しいですね。
食べることも出来ますしね。
ニンニクまであるとは驚きです。
それにしてもいいものを頂きましたね。
ちゃんと育てれば美味しいことでしょうね。

(2014/05/08 09:01:52 AM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園(05/07)  
彩子です さん
母の日のプレゼントいただいて良かったですね。
夏野菜がたくさんですね。取り残しの花も可愛いですよね。
私も先日植えました。水やりが大変です。
私は自分の母に、子育てを押し付けたので、私宛のプレゼントは、今年も無いかも。
少し寂しいです。私の母には、カーネーションが供えられます。ま、いいか~。 (2014/05/08 10:02:24 AM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園(05/07)  
maikeru2000  さん
沢山の野菜に囲まれてシアワセですね手入れも大変ですが
我が家は自分で苗買って来ます
ゴーヤの苗を1本だけ町から届きますグリーンカーテン用ですが1本では無理ですね。 (2014/05/08 05:57:05 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園(05/07)  
チャメ婆 さん
うぁぁ~、母の日のプレゼントがプランター菜園の苗、とは嬉しいですね、育てて収穫して食べられる、気が利いた贈り物ですね
みみりんちゃんご家族の愛情とhimekyonさんの愛情いっぱいで今年も沢山採れるでしょう、楽しみですね。  (2014/05/08 06:00:58 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園(05/07)  
kayo-itou  さん
こんにちは。

とても素敵なプレゼントですね。
(*⌒▽⌒*) (2014/05/08 06:04:08 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
haihaihaiさんへ さん
himekyonにも母がいます、本日施設へ行ってきました、午前中、姉も訪ねたようで受付に名前がありました、1ケ月前とは様子が変わり、熱があり、咳が止まらない様子、いよいよ覚悟の時かなと (2014/05/08 06:24:46 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
だいちゃんさんへ さん
うれしいプレゼントです、枯らさないように手入れしないといけませんね (2014/05/08 06:26:55 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
hy3de8さんへ さん
ほんとにやさしい息子家族です、お嫁さんもやさしいからやってくれるのだと思います、そら豆、鞘ごとですか、やってみます (2014/05/08 06:30:27 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
カンちゃんさんへ さん
去年もいただいたんですよ、成功しましたので今年も頑張らないと (2014/05/08 06:32:36 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
彩子さんへ さん
毎年いただいちゃってれのに、himekyonは母にあまり送ったことなかったかな、いつもお茶をあげるくらいだったような、
去年水やりに苦戦したので今年は水やり当番とやらを買いました (2014/05/08 06:37:40 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
maikeruさんへ さん
時期をずらしてもう1本買おうかと思ってます、あとはモロッコインゲンの種を蒔きます、なるのは楽しみですが、水やりが大変です (2014/05/08 06:41:54 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
チャメさんへ さん
うれしいプレゼントです、枯らさないようにしないと大変です (2014/05/08 06:44:22 PM)

Re:一足早い母の日プレゼントとプランター菜園  
kayo-itouさんへ さん
うれしいプレゼントです、なるのが楽しみです (2014/05/08 06:45:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: