himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/08/03
XML
カテゴリ: プランター菜園
プランター菜園の収穫が追いつかなくなってきました。

一人だとそうそうに食べられるものではありません
写真: RIMG0003
ゴーヤは黄色くなってしまいました。レシピを検索するとジャムにできるみたいなので作ろうかと思っていますが

なかなか作る時間がありません。
写真: RIMG0008
ピーマンの肉詰め
甘とうがらしがたくさん採れるので、ピーマンまで食べきれなくて
お弁当のおかずに作りました。 

写真: RIMG0001
茄子はダメになったかと思ったら復活して、食べきれないくらい、
でも好きなのでがんばって食べてま す、
写真: RIMG0002
茄子の揚げ出しは、おいしくて一気に消化できます
86netさんは、ポン酢で食べるとさっぱりしてたくさん食べられるとのこと
今度はポン酢で食べてみます。 
胡瓜は、摘心したところから新しい芽がでてきて、またなりだしました。

オクラは、1日採らないと、大きくなりすぎて固くなってしまいます。

赤と黄色のミニトマトのアイコさん、

ちょっと皮が固いです。脇芽を挿したのも大きくなって、どんどんなっています。

インゲンは葉が黄色くなってきました。そろそろ終わりでしょうか

プランターとはいえないような収穫にうれしい悲鳴です。




写真: RIMG0004


朝の水やりが大変で、大汗かきながらやってます。

2Lのペットボトルからも給水できるようにしています
~~~~~
写真: RIMG0005
梅シロップもそろそろ飲めるようになってきました。
夏バテ解消に飲み始めようかな
シソは今年は毀れ種からの芽がでませんでしたので 作りませんでした。 
でも最近、1本芽が出てきましたので、大きくなるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/08/03 08:36:46 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
maikeru2000  さん
プランター菜園優秀ですね、我が家より凄い
4人家族でも食べきれない夏野菜ですね。 (2014/08/03 09:04:41 PM)

Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
脱力登山家  さん
収穫よりも消費の方が大変ですよね。
でも、イボイボのと、緑の先細りのヤツはいらないなぁ。
なすとキュウリとミニトマト。
特にミニトマトは、次から次へと出来るのがいいです。
ちょっと多めに出来ても、消費も早いですからね。
(2014/08/03 09:40:53 PM)

Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
TSANYO  さん
 家庭菜園って楽しいですよね~。 小生の隣の家も家庭菜園に凝っていて、色々なモノづくりにチャレンジしているのですが、天候に恵まれるとたくさん採れて大変・・我が家にもおすそ分けがメジロ押し・・(^_^;)
 提案です・・小生ゴーヤはアバシゴーヤにしているので、鈴なりに実っても、一人で食べきれる量で済んでいます。
 来年はふつーのゴーヤより、”アバシゴーヤ”をお奨めしま~す。 (^_^) (2014/08/03 10:22:02 PM)

Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
hy3de8  さん
凄いプランターでの大収穫、近ければ頂きに行くんだけどね…
熱中症にはお気を付け下さいよ。 (2014/08/04 06:23:25 AM)

Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
ukon6624  さん
黄色くなったのはそのまま熟成させると種が真っ赤になって甘いのでおやつがわりにしゃぶったらいいですよ!
それにしても成績優秀ですね。表彰状あげたいくらい
(笑) (2014/08/04 09:43:03 AM)

Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
こんにちは!
収穫の楽しみより消費がたいへんですね。
でも、自家製は安心できるのでいいですよ。
ペットボトルの給水、考えましたね。 (2014/08/04 11:27:30 AM)

Re:プランター菜園 収穫(08/03)  
チャメ婆 さん
プランター菜園は豊作でお一人では食べきれない、嬉しい悲鳴ですね、楽しそう~
お料理も工夫されて色々作ってらっしゃるのですね、美味しそうですね
自動給水私もこれ使っています、旅行の時はバケツに水を入れてます、便利ですよね。  (2014/08/04 09:21:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: