himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/09/06
XML
カテゴリ: 新潟の四季
8月5日

久々の友達ち○るさんとの2日間の山歩き

1日目は、上越国境・三国山

出会った花たちの一気載せです






写真: DSC_0068


ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)の花










写真: DSC_0067











写真: DSC_0093



ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)











写真: DSC_0090


コオニユリ(小鬼百合)

街に咲く園芸種のオニユリには、葉脇にむかご(珠芽)ができますが、山に咲く鬼百合は小ぶりでムカゴも付きません











写真: DSC_0091














写真: DSC_0092


シナノオトギリ(信濃弟切)だと思います











写真: DSC_0195


ハナニガナ(花苦菜)

野原で見られるニガナは花びらが5枚です

山で見られるのは花びらが8~10枚です










写真: DSC_0172


こちらのハナニガナは花びらが7枚でした。











写真: DSC_0097


コナスビ(小茄子)











写真: DSC_0053キンミズヒキ


キンミズヒキ(金水引)














写真: DSC_0129


アキノキリンソウ(秋の麒麟草)













写真: DSC_0203













写真: DSC_0196


ノギラン(芒蘭)

ネバリノギランかと思ったけど花のつき方が違ってますのでノギランかな?













写真: DSC_0191



たくさんの花の中にみえるのは、ネバリノギランかも

ネバリノギランは壺型の花が咲きます


(ピンクの花はシモツケソウ)








写真: DSC_0287


アオヤギソウ(青柳草)










写真: DSC_0289












写真: DSC_0258














写真: DSC_0306


アキカラマツ(秋唐松)












写真: DSC_0308












写真: DSC_0304アキカラマツ
















写真: DSC_0293


ミヤマカラマツ(深山唐松)














写真: DSC_0365


ミヤマカラマツ










写真: DSC_0284


エゾシオガマ(蝦夷塩竃)













写真: DSC_0283













写真: DSC_0146


エゾシオガマ












写真: DSC_0220


ヤマハハコ(山母子)

















写真: DSC_0190














写真: DSC_0163ヤマハハコ


ヤマハハコ














写真: DSC_0212


シラネニンジン(白根人参)?














写真: DSC_0174


シラネニンジン?















写真: DSC_0139


シラネニンジン?









写真: DSC_0334


トリアシショウマ(鳥足升麻)?













写真: DSC_0134


ヤマブキショウマ(山吹升麻)









写真: DSC_0127


ヤマブキショウマ











写真: DSC_0130


ヒツツバヨモギ(一ッ葉蓬)













写真: DSC_0101


オヤマボクチ(御山火口)













写真: DSC_0200


ハナヒリノキ







写真: DSC_0199


オオバスノキ(大葉酢の木)











写真: DSC_0198



ミズキ(水木)?









写真: DSC_0121


ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)











写真: DSC_0136ヤマホタルブクロ


ヤマホタルブクロ(山蛍袋)












写真: DSC_0100


シモツケ(下野)












写真: DSC_0323


ヤマホトトギス(山杜鵑草)




























写真: DSC_0300

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/06 11:15:42 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: