himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2015/06/15
XML
カテゴリ: 奥多摩の四季
4月下旬

久々の奥多摩

たくさんのお花に出逢いました。








写真: DSC_0037ミツバツツジ



トウゴクミツバツツジ(東国三つ葉躑躅)かな

蕊の数が10本あると東国三つ葉躑躅

数えるのを忘れてしまったけど
















写真: DSC_0116-1




写真: DSC_0319



写真: DSC_0320





写真: DSC_0036



モミジイチゴ(紅葉苺)




















写真: DSC_0207


ニガイチゴ(苦苺)








写真: DSC_0109










写真: DSC_0108









写真: DSC_0305


クサイチゴ(草苺)









写真: DSC_0334


フサスグリ(房酢塊)

植栽






写真: DSC_0335











写真: DSC_0323-1


アケビ(木通)









写真: DSC_0041オトコヨウゾメ


オトコヨウゾメ








写真: DSC_0166









写真: DSC_0196



ガマズミ?









写真: DSC_0285







写真: DSC_0190


アセビ(馬酔木)








写真: DSC_0034ヤマブキ


ヤマブキ(山吹)








写真: DSC_0291-1


ヤマブキ










写真: DSC_0051


コクサギ(小臭木)










写真: DSC_0302-1



ミツバウツギ(三つ葉空木)









写真: DSC_0091ハウチワカエデ



ハウチワカエデ(葉団扇楓)




写真: DSC_0316-1




エンコウカエデ

それともイタヤカエデ?


写真: DSC_0315


イロハモミジ(イロハ紅葉)






写真: DSC_0101


ミヤマシキミ(深山樒)








写真: DSC_0299








写真: DSC_0133シロヤシオ


シロヤシオツツジ(白八汐躑躅)

清楚な花

愛子様の御印です










写真: DSC_0136-1













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/06/16 10:19:04 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奥多摩・奥ノ院~大岳山4 お花がいっぱい3 木の花(06/15)  
奥多摩の花々もきれいですね。
花を観てすぐ名前が出来るのでしょうか。
スゴいです。

(2015/06/15 11:12:47 PM)

Re:奥多摩・奥ノ院~大岳山4 お花がいっぱい3 木の花(06/15)  
チャメ婆 さん
こんばんは。
トウゴクミツバツツジ、素敵な色ですね、愛子様のお印のシロヤシオツツジ、清楚で素敵ですね
野いちごも種類が多く花も可愛い~、ハウチワカエデの花、上手く撮られましたね、流石撮り慣れたhimekyonさんね
イロハモミジの花は小さくて撮りにくいですが、綺麗に撮れてますね、お花がいっぱいの奥多摩の散策は楽しいですね。 (2015/06/16 06:52:54 PM)

Re:奥多摩・御岳山奥ノ院~大岳山4 お花がいっぱい3 木の花  
カンちゃんさんへ さん
まだまだわからないものが山ほどです、名前を覚えるだけがいいわけではないとよく言われますが、なぜその名前なのかがわかったりすると楽しいですよ (2015/06/23 07:37:40 PM)

Re:奥多摩・御岳山奥ノ院~大岳山4 お花がいっぱい3 木の花  
チャメさんへ さん
欲張りだから、見るもの何でもシャッターを切っている、雑ですね (2015/06/24 12:45:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: