himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/01/12
XML
カテゴリ: 野鳥大好き


夕べは疲れが出て珍しく10時半に布団に入ったのはよかったのですが、4時半には目が覚めてしまい

二度寝をして、もう目覚ましがなるころかと時計をみると、なんと出勤時間の15分前

朝食はいつもパン、トーストする時間はなく、夕べの残りのトン汁とヨーグルトを食べて

あわただしく家を飛び出してなんとか電車の時間に間に合いました。

目覚まし時計を無意識に消してしまうのはありうるとしても、携帯電話のアラームは2分間隔で5回の

スヌーズ設定にしてあるのにOFFになっていた。今までで携帯のアラームは1回で起きているはずなのに・・



ところで、毎年載せそびれの写真があって、年の初めには今年こそは載せそびれがないようにと思いながらも

追いつかず、帰宅してからのわずかな時間に写真の整理をするのはなかなか思うようにいきません。

去年の載せそびれは、過去の記録としてだいぶ載せましたが、まだ載せそびれがあります。季節外れになりますが

ボツボツと載せてみようかと思います。



去年の暮れに出会った野鳥



写真: DSC_0020-1


暮れに、郵便局の本局に用事があって出かけた時

時間があればとカメラをもって行きました。

郵便局の裏の初めての道

紅白のヤブツバキが咲いていて

メジロが蜜を求めてやってきていました。









写真: DSC_0026-1









写真: DSC_0035-1









写真: DSC_0036-1










写真: DSC_0044-1












写真: DSC_0047-1












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/05 08:23:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: