himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/08/06
XML
カテゴリ: プランター菜園
びっくりポン!のジャガイモの収穫

写真: P8060679
8/6収穫 
去年の掘り起こしの時に採り忘れたジャガイモがあったようで

芽がでてもほったらかしにしておいたので、期待もせずに掘り起こしてみました。
なんと大きなジャガイモが2個、少し小さめのが4個もついてました。
新じゃが、じゃがバターですかね~
写真: P8040673
8/4 ゴーヤ
しかし、今年は他の野菜はほぼ全滅です。
プランターでの栽培は、土をしっかり管理しないとダメですね。
横着してちょっと肥料を入れただけで植えたら大きく育たず
なんとか実がなっても大きくならずに黄色くなってしまいます。 
写真: P8040677
ゴーヤは熟すと黄色くなって中の種は赤
口に含むと甘いです。
写真: P8040678
8/4収穫
ゴーヤと玉ねぎのかき揚げが食べたかったけど
次に収穫できたら天ぷらを
写真: P6280001
6/28収穫
写真: P6280002
料理下手だからワンパターンしかできません。
写真: P7080001
 7/8収穫
茄子とトマトだけはなんとか収穫できています。
写真: P7130001
7/13収穫
写真: P7190001
7/19収穫
写真: P7200002
以前、元会社の同僚Yさんからいただいたコゴミが冷凍してあったので
茄子と一緒に煮てみました。
写真: P7210003
7/21収穫 
胡瓜も全然ダメ、で、3回苗を買い換えてやっと育って収穫は3本
 ゴーヤも育たない
写真: P7210004
写真: P7260655
7/26収穫
茄子とトマトはよくなってくれてます。
茄子は今年苗を3本植えました。
 ニラは巾が太くなりません。
肥料が足りないから?
写真: P7300665
胡瓜の収穫、もう1日大丈夫かなって採らないとあっという間にこんなになってしまいます。
写真: P7310671
7/31収穫
茄子は3本の苗だとけっこうなります。
4ほんあれば毎日収穫できるかも・・・
写真: P8020672
8/2収穫 
甘いはずの万願寺唐辛子
辛いです。
全然苗が大きくならず、成りもよくありません。
後は毀れ種から 青紫蘇が4本もでてそうそう食べられるものではないので、
シソジュースにでもしないと食べきれません。
でも青は色が出ないからイマイチおいしそうにみえない。。。。
※ 冬野菜の準備は、堆肥を入れてしっかり土を作らねば






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/08/23 07:47:17 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: