himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2017/07/16
XML
カテゴリ: 家族

今日も諏訪湖スタジアムへ応援に行っちゃいました。

rblog-20170716174737-00.jpg


残念ながら8ー1で7回コールド負け、

1回戦2回戦をエースと2番手のピッチャーの継投で勝ってきたのが、 勝てば明日も試合があると

のことで、 先発が3番手のピッチャ ー、 立ち上がりに打たれ、守備の乱れもあり、1回2回で7点も入

れられてお手上げでした。 (結果論ですが、疑問符が残る投手起用だったような・・・)

内野の凡ミスも多すぎました。 相手のミスを的確に攻める相手チームが格上ということですね。

お泊まりセットを用意して行ったのに残念!

し○ーくんは2年生、来年はピッチャーらしいのでもう1年、婆に夢を与えてくれそうです。


試合が早く終わり、上諏訪駅まで送ってもらい、

駅の売店で評判のお蕎麦やさんを教えてもらいましたがなんと1時間以上待ちの行列でした。

人気の十割そばは前の二人で完売。



rblog-20170716173643-00.jpg

rblog-20170716150136-00.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/07/16 08:18:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:孫の高校野球予選大会3回戦敗退(07/16)  
ああ~残念でしたね~
でも来年はおまごさんがぴっちゃーですって?
期待が出来ますね~ (2017/07/16 08:06:48 PM)

Re:孫の高校野球大会3回戦敗退(07/16)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
あらら、残念でしたね、私も此方から応援をしていたのに・・・・
まだ来年があります、来年こそは甲子園への切符をピッチャーでとれるのを期待しています。
お孫ちゃまの活躍は何より嬉しいですね、himekyonさんの気持ちがよく分かります。
(2017/07/17 06:52:42 AM)

Re:孫の高校野球大会3回戦敗退(07/16)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you getting along ?

 いつも「応援」お世話様になっております。
暑い中ですが、よろしくお願いします。
(深くお辞儀の姿勢)

 深夜に BLOG を更新したとき
諫早は雨が降っていましたが
朝は晴れてセミが鳴いていました。

 さて、土曜日の birthday に発症しました
左足の痛風発作ですが、いつも徐々に腫れてきて
歩行困難になりますが、昨日の日曜日にバッ!ときて
足全体が赤くなり腫れてまして、これはやばいと
思ったのですが、今朝はその半分に落ち着きまして
歩行しています。このまま消えてほしいものです。

 今年は3月に右肘に発作だけで2週間で
済みましたので、少し油断していました。
 早朝散歩運動と1週間に1,2度の飲酒で
発作を抑えてきていますので、体質改善が
進んでいるといいのですが。
 今日まで完全休養日でホッとしています。

Have a happy holiday.

☆ 長崎から真心応援完了です。


(2017/07/17 04:03:54 PM)

Re:孫の高校野球大会3回戦敗退(07/16)  
房総いちこ さん
こんばんは―♪
野球はあまり知りませんが…!(^^)!
一生懸命に走る姿には何時も感動しています。
才能のある選手は負けて・・・なお強しデスね♪
伸び盛りの選手は・・・稲の極意のようです。
日本蕎麦は食べ歩きの世界・・・…美味しそうです。
諏訪湖ラ~メンもまいうに驚きでした! (2017/07/17 06:46:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: