バッチリ撮れてますね〜(o^^o)
寒くありませんでしたか?
風邪など🤧ご注意下さいませ👍

こちらでも、見えた所とダメな所があり💦 ウチは予報を見て🙅‍♂️(≧∇≦)と諦めました。
別の区では見えたようです(●´ω`●) ん〜やはり運なのでしょうね(^。^) (2018/02/01 01:31:28 PM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2018/01/31
XML
カテゴリ: 自然が好き

下手の横好き、himekyonの腕ではこれが限界です。





21時51分
地球照の満月




20時22分
薄いくもの幕がかかった満月





20時53分
欠け始めました。





21時18分
半分欠けました。


















21時35分
地球照に合わせたら右の月が明るすぎてみえません。





22時11分




22時14分









23時12分
左側に月が見え始めました。
出始めた月の上方にブルーの帯が見えます。



雲が出て終了





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/22 08:27:12 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:皆既月食(01/31)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
天体ショーをうまく撮られましたね、色が変わるのがよく分かります、凄いね。
私はダメだろうと諦めて撮影の支度をしなかった・・・相棒を見ていました、孫が『月が見えるよ』と声をかけてくれて見ただけ、
撮らずに残念な事をしたと思っています。 (2018/02/01 06:16:57 AM)

Re:皆既月食(01/31)  
Photo USM  さん
おはようございます(USM)

楽天プロフは1月31日遅い時間に削除かと思ったのですが、
午後2時の早い時間に削除されてますね。

昨夜のスーパー・ブルー・ブラッドムーンの皆既月食を、
綺麗に撮影出来ましたね。こちらは10時半から雲に覆われました。

ノートPCの検証は細かくせず保管したまま、
忘れ去っていたのかも知れませんね。

(2018/02/01 08:32:40 AM)

Re:皆既月食(01/31)  
皆既月食、きれいに撮れましたね~

コンデジではとても撮れないし、曇りの予報でしたから初めから諦めていました (2018/02/01 11:21:52 AM)

Re:皆既月食(01/31)  
ナイト1960  さん

Re:皆既月食(01/31)  
房総いちこ さん
こんばんはー
宇宙とは夢があっていいですねー♪
月灯りは子どもの頃からお気に入り
となっています!(^^)!
ウサギが好きなせいでしょうか!
きぼーるの冬の星座を見に出掛けてみょう
と思いました。ありがとうございます―♪
年間パスーポートまだ大丈夫かな!
(2018/02/01 07:44:04 PM)

Re[1]:皆既月食(01/31)  
himekyon  さん
チャメ婆さんへ
三脚を立てるところがなくて大家さんの駐車場にこっそりと・・撮るたびに家の中に入って・・なので三脚の位置がバラバラ、トリミングをしていないので、アングルがバラバラ、真ん中に入っていません。 (2018/02/03 10:10:42 PM)

Re[1]:皆既月食(01/31)  
himekyon  さん
Photo USMさんへ
プロフィール終わったのですね。いままで訪問していただいた方とはご縁が切れてしまいました。少しの方だけお気に入りに入れていただけでした。
PC時間を掛けても中身を総取り替えしてもらえてよかったですね。粘り勝ち?でもひどすぎますね。
(2018/02/03 10:14:29 PM)

Re[1]:皆既月食(01/31)  
himekyon  さん
5sayoriさんへ
8時過ぎまで薄い雲のベールを被っていましたが、欠けはじめてからはくっきりと、カメラの設定が違っていたのですが、なんとか形だけが撮れました。
(2018/02/03 10:16:15 PM)

Re[1]:皆既月食(01/31)  
himekyon  さん
ナイト1960さんへ
家の中から外へ、何度も何度も出入りして撮っていました。
寒かったです。 (2018/02/03 10:18:02 PM)

Re[1]:皆既月食(01/31)  
himekyon  さん
房総いちこさんへ
きぼーる千葉にあるんですね。宇宙の世界もわかれば楽しいでしょうね。
(2018/02/03 10:37:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: