おはようございます。

クマガイソウ(熊谷草)
可愛いですね。
写真は素晴らしいです。
(2018/04/21 07:07:45 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2018/04/20
XML
カテゴリ: 日本の野生蘭

この日も遠出の花めぐりを取りやめて、地元のこの花を




クマガイソウ(熊谷草)
環境省絶滅危惧Ⅱ類(VU)
開発や盗掘に寄って数を減らしている
花の形が戦の時に武将が背中に矢が当たらないようにまとった母衣に似ている。
源氏の熊谷直実から付いた名
平家の平敦盛から付いたのが敦盛草





































































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/08 08:41:54 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本の野生蘭(30年) クマガイソウ(04/20)  

Re:日本の野生蘭(30年) クマガイソウ(04/20)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
うぁお、クマガイ草だ !! 私は実物を見たことがないです、是非見て見たい花の一つです
群生ですか、素敵ですね、いいなぁ~、野生の蘭なのですね、貴重な花なのですね、筍も美味しそうね。 (2018/04/21 09:29:30 AM)

Re:日本の野生蘭(30年) クマガイソウ(04/20)  
房総いちこ さん
こんばんはー
クマガイソウがいいですー♪
タケノコとも仲良しかもしれませんね(*^。^*)
キンランがお待ち兼ねでした。
今日は探鳥会(見習い中)!(^^)!東京大学千葉演習林の一般公開の日。
どちらも大切なのですが年に数回・・・足は清澄山へ向かいました。
植物の宝庫なのですが・・・探索に夢中で時間が・・・アレアレ!
美しいギンリョウソウは誰も知らないと言う・・・健脚者揃い!
目線が違うのでしょうか人それぞれ・・・


(2018/04/21 08:50:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: