himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2018/05/09
XML
カテゴリ: プランター菜園
夏を思わせるようなお陽気が続いたと思ったら、、昨日、今日と冷たい雨
ストーブを付けています。




ソラマメがたったの5個の収穫です。
去年の冬に苗を買って植えたけど育ちが悪くて
花は咲いたのに実がほとんどなりませんでした。

貴重な収穫ですので、去年の暮れにみみりん家族と1泊旅行へ行ったとき以来の
久しぶりのビール(第3ビール)といっしょに味わって食べました(*^-^*)




苺(章姫)
ランナーで増えた苺の苗が大きくなってたくさん花が咲きました。
でもそのわりには沢山はなりませんでしたが、甘い苺です。
3日、久しぶりにみみりん家族とお買い物&食事をした帰りに
初めてなった苺を2つ採ってあげたら
車の中で食べちゃったよ~甘かったってラインが入りました。
もう新しいランナーが出てきているので来年は肥料をもっとたくさんやったらなるのかな?





右上ブロッコリーから時計回りに
5月から6月採りのブロッコリー苗2本を植えて初収穫売っているのと同じ大きさ
スーパーで158円で買えちゃいますが、+楽しみなんですね。
※スナップエンドウ 冬に植えた苗がダメになり、年明けに植えたもの3回目の収穫
みみりん家にも10個おすそ分け
※ソラマメ 4本の鞘しか育ちませんでした。
※グリーンピース 年明けに買った苗、
何とか1回分のグリーンピースごはんになりました。
※ 秋に植えたブロッコリー、収穫した後も次から次から蕾が出てきます。






グリーンピースごはん
採れたては豆が甘~い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/01 06:57:54 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: