himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2018/12/30
XML
カテゴリ: 家族
今年も二男の家族と旅行です。
二男の会社の健保組合の保養所、大晦日から元旦の抽選は当たらないようです。


伊豆半島天城山に沈む夕日

rblog-20181230175237-00.jpg

rblog-20181230175237-01.jpg

rblog-20181230175237-02.jpg

真っ赤に焼けた空でしたが、スマホでは写りません。
富士山はどっかりと黒い雲に覆われて裾野だけでした。

rblog-20181230192104-02.jpg

前庭のイルミネーション


rblog-20181230192104-00.jpg

rblog-20181230192104-01.jpg


夕食は豪華です。

rblog-20181230193223-00.jpg

rblog-20181230192104-03.jpg

rblog-20181230192104-04.jpg
鯛のお造りは注文
まだ動いています。人間って残酷かな

rblog-20181230192104-05.jpg

rblog-20181230192104-06.jpg

rblog-20181230192104-07.jpg

rblog-20181230192104-08.jpg

rblog-20181230192104-09.jpg

rblog-20181230192651-01.jpg

rblog-20181230192651-02.jpg

rblog-20181230192651-03.jpg

rblog-20181230192651-04.jpg

rblog-20181230193223-01.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/30 07:36:26 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みみりん家族と房総金谷へ(12/30)  
房総いちこ さん
こんばんはー
ようこそ~房総へお越しくださいました。
金谷と言えば・・・いったい何を思い浮かぶのでしょうか!
釣りかなそれとも鋸山かな!美味しい海の幸、竹岡ラーメン
鋸南の水仙など・・・千葉県で二番目に高い山の鹿野山も人気どころ
でしたね。直ぐ近くにある内山緑地の探索もいいですよ・・・
昨年は目の前に大きなムジナが出没しました。
咄嗟のことで画像はピンボケ・・アナグマと一緒に逃げました(*^。^*)
まいうの料理千葉はいいとこですねー♪
(2018/12/30 07:55:53 PM)

Re:みみりん家族と房総金谷へ(12/30)  
maki5417  さん
大きな保養所ですね。

うちはみんな売ってしまいました。
よく行ったのは、伊豆高原と箱根それと軽井沢ですね。

子供の関係だと、某ホテルチェーンが平日1000円、休前3000円で泊まれます。 (2018/12/30 08:47:36 PM)

Re:みみりん家族と房総金谷へ(12/30)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
いいですね、年末年始は息子さんご家族とご旅行ですか、羨ましいな、楽しくお過ごし下さい
今年も大晦日、大過なく過ごすことが出来ました、来年もよろしくお願い致します、佳いお年をお迎え下さいませ。

(2018/12/31 10:33:07 AM)

Re:みみりん家族と房総金谷へ(12/30)  
こんにちは
とりあえずお節も一段落・・

一年間有難うございました
よいお年をお迎えください。 (2018/12/31 02:00:44 PM)

Re:みみりん家族と房総金谷へ(12/30)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

午前中に、年越しの食事の用意の買い物へ行き、
帰宅後、早めに温泉へ行ってきました。

今年最後の温泉、毎年大晦日と正月三が日は、
温泉のロッカーもいっぱいになり長い列が出来る。

2時半過ぎに行き、4時半過ぎに出る頃には、
60人ほどの列が出来ていたが6時ごろにはさらに混む。

「もも」と散歩へ行く前にご挨拶のコメントです。
今年は何かとお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

(2018/12/31 05:53:20 PM)

Re:みみりん家族と房総金谷へ(12/30)  
今気づいたんですけ、冬と言っても結構花が咲いているんですね?
サザンカと椿ぐらいしか知らなかったです。
品川の通勤先に行くとき、途中サザンカが咲いており、自然とたき火の歌が出てしまいます。

良いお年を。

(2018/12/31 08:11:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: