himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2019/06/09
XML
カテゴリ: 東京の四季

​日枝神社ー久保が谷戸横穴墓・三つ目山公園ー昼食​ ー蚕種石ー清水寺ー青木家屋敷―相原駅

宝泉寺をあとにして日枝神社に向かいます。







山王山日枝神社


社殿
中央に主祭神 大山咋命(おおやまくいのみこと)
左に金毘羅大神 右に八坂大神が祀られています。










小山町三つ目に江戸時代から伝わる伝統行事
「三つ目囃子」は江戸時代に興り、町田市の無形民俗文化財に指定されています。





三つ目山公園遊歩道







三つ目山公園展望広場へ








久保ケ谷戸横穴墓(復元)
1997年7月多摩ニュータウン造成中に発掘された横穴墓を元に復元。
この付近を支配していた有力者の墓と推定、






公園で昼食

※PCの調子が悪いというか変換ができず、時間ばかりかかって
なかなか先に進みません。
ブログ友・マスPさんのコメントではキーボードがダメになっているのでは?
本体も歳ですからねー、そろそろ買い替え時?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/04 09:23:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[東京の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: