himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2020/07/26
XML
カテゴリ: 誕生日

天候が悪く、雄山登山を中止して室堂平散策へ
花の季節には少し早くて蕾だったり、芽が出たばかりのほうが多かったような



ハクサンイチゲ(白山一花 白山一華)




ハクサンイチゲ




ハクサンイチゲ



ハクサンイチゲ





ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄連)/コシジオウレン(越路黄連)





コシジオウレン





コシジオウレン





ミツバオウレン(三葉黄連)




ミツバオウレン





ゴゼンタチバナ(御前橘)
葉っぱが4枚のときは花が咲かず、6枚になると花が咲く





ゴゼンタチバナ




マイヅルソウ(舞鶴草)




マイヅルソウ




ウラジロタデ(裏白蓼)




ウラジロタデ





ミヤマハタザオ(深山旗竿)




ミヤマハタザオ




イワイチョウ(岩銀杏)




イワイチョウ




ヤマハハコ(山母子)
蕾でした




イワオウギ(岩黄耆)
蕾でした。



ハクサンボウフウ(白山防風)?




ミヤマゼンコ(深山前胡)?




ミヤマゼンコ?





ミヤマゼンコ?




オクヤマガラシ(奥山芥子)?




ヤマガラシ(山芥子)/ミヤマガラシ(深山芥子)




ミヤマガラシ




アラシグサ(嵐草)?




アラシグサ



タカネヨモギ(高嶺蓬)




ネバリノギラン(粘り芒蘭)
蕾でした



ネバリノギラン
こちらは咲き始め




タカネスイバ(高嶺酸葉)




コバイケイ(小梅蕙)/コバイケイソウ(小梅蕙草)
まだまだ蕾もでていません




ミヤマキンバイ(深山金梅)




ミヤマキンバイ




シナノキンバイ(信濃金梅)




シナノキンバイ
こちらは咲き始め




シナノキンバイ




ショウジョウバカマ(猩々袴)




イワカガミ(岩鏡)





イワカガミ





イワカガミ




ヨツバシオガマ(四葉塩竈)




ヨツバシオガマ





ハクサントリカブト(白山鳥兜)





クロユリ(黒百合)/ミヤマクロユリ(深山黒百合)




クロユリ





クロトウヒレン(黒唐飛簾)







ミヤマクロスゲ(深山黒菅)?




オヤマリンドウ(御山竜胆)
花が咲くのはまだまだ先です




このキノコはなんだろう?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/26 07:00:55 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:誕生日は富山県へ 1日遅れで北アルプス立山 室堂平で出会った花1(07/26)  
・ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
意味深な名前です。何か匂う。
・ホタルブクロ(蛍袋)
この名前を見ると、どうしても絵本の17匹のネズミを思い出します。今や条件反射。
・ホテイアオイ(布袋葵)
あの一種滑稽な形のホテイアオイにこんな優雅な花が咲くとは。
・ハナイカダ(花筏)の実
これこれ、いつも実のすくところがあまりにも変と思ってしまうのは。本人至って真面目なのでしょうが。
・前田利長公像
あの長い兜は前田家の伝統なんですね。
・織田信長・信忠父子の分骨を祀り霊を慰めた
信長の墓があるとは知りませんでした。
・暖冬で高さが15mほどのようですが、その年は戦後2番目の高さで24m
南極の話ですかって感じです。
・葉っぱが4枚のときは花が咲かず、6枚になると花が咲く
なんと几帳面な花だこと。
(2020/07/27 03:29:06 AM)

Re:誕生日は富山県へ 1日遅れで北アルプス立山 室堂平で出会った花1(07/26)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
ハクサンイチゲ、コシジオウレン、イワカガミ、クロユリ、等々可愛い花たちに会えましたね
クロトウヒレンは初めて見る花かな、珍しい高山植物達、それぞれ綺麗で素敵ですね。
(2020/07/27 07:59:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: