himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2020/12/27
XML
カテゴリ: 高尾の四季

なんとこれが年末の今日の富士山です。



大好きな高尾
毎年最低でも月1回、多ければ2.3回はでかけています。
今年は1月2日の初詣を皮切りに何回歩けるかと・・
しかし、降ってわいたようなコロナウィルス感染拡大による外出自粛要請で引きこもり
外出自粛要請解除後は6月に1回、7月に2回、9月に3回、11月2回
(同じ月に何度も行ったのは、見たい花がまだ蕾で再度見に行ったことによる)
その後は、ますます感染が拡大していますが、
今年最後なんとか出かけたい・・・
今朝は思い切って4時前に起きて
日曜日でもあり、電車が混まない始発列車に乗り
できるだけ人ごみを避けながら高尾へ行ってみました。
裏高尾から入り、高尾山頂はパスしています。
ただ、すれ違うハイカーはマスクなしが半数近くいて
マスク着用要請が何カ所も張り出されていますが意識は薄いです。


今年の大みそかは交通機関の終夜運転は中止になっていますが、
高尾山のご来光スポットの山頂は
12月31日午後5時以降、1月1日午前7時まで封鎖するそうです。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/27 06:59:33 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: