himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2021/09/04
XML
カテゴリ: 北アルプス
8月22日・23日・24日 2泊3日の旅
最終日は、7月の誕生日登山で乗鞍岳・剣ケ峰登頂を断念したリベンジでした。
過去に3回登っているのでいまさらリベンジでもないのですが
せっかく乗鞍を歩くのならリベンジしなければ・・・

2日目、乗鞍・五色ケ原の森ネイチャートレイル終了後、
ほおのき平バス停まで送っていただいて
最終シャトルバスで5時近くに畳平に到着
前回泊まった肩の小屋まではさらに30分ほど山道を歩くため
熊の出没もありうるかと
今回は畳平バス停にある銀嶺荘泊です。



銀嶺荘


18時45分 気温8度でした



夕食



部屋の窓を開けるとお花畑が見えます。



朝起きて窓を開けるとガスガス
夜目を覚まして窓を開けるとガスガスだったので星を見ることができませんでした。



魔王岳登山口
15分ほどで正面の山頂に登れます
朝4時半に目覚ましをかけてご来光を見ようと登り始めましたが
ご来光が望めなかったので途中まで



鶴ケ池
魔王岳の途中から



残念ながら空が少し赤くなっただけ



亀ケ池
魔王岳と恵比須岳の間にある小さな池



畳平バスターミナル
乗鞍高原からと平湯温泉からのご来光バスが登ってきていました。



右の赤く見えるのは現在の気温
朝6時現在9度でした。



朝食



朝食が終わり
8時に出発



上のほうはガスガスです



お花畑分岐



お花畑分岐にライチョウの碑があります
7月には出会えませんでしたが、今回も出会えませんでした。



お花畑



早くも草紅葉が始まった?
7月に訪れたとき、満開だったコバイケイソウ(小梅蕙草)です



剣ケ峰への分岐
右へ



富士見岳登山口



やはりガスガス



登山届のポスト



剣ケ峰へ
まだ車が通れる広い道(もちろん一般車は入れませんが)



雪渓が残っています。
まだ夏スキーが楽しめるようです。



少し空が明るくなってきました。
7月の誕生日登山の時はとにかく真っ白でまったく登る気力がありませんでしたが
今回はガスっても登ろうとの気力があります。



7月に泊まった肩の小屋が見えてきました。



剣ケ峰登山口
いよいよここから山頂を目指します。



もうまもなく稜線
岩ごろの登山道



稜線にでました。
風が強い!



山頂分岐
左へ行くと頂上小屋経由で山頂へ、右へ行くと剣ケ峰山頂、うっすらとみえています。



頂上小屋(売店のみ)



乗鞍岳・頂上小屋売店
風が強くガスガスで展望は期待できないので
北アルプス展望図で見えた気分を味わって山頂へ



南アルプス展望図ですが・・
ガスガスで何もみえません。見えたつもり・・



乗鞍岳・剣ケ峰山頂の乗鞍本宮(長野県側の祠)



乗鞍岳。剣ケ峰山頂(標高3026m)
4度目の登頂で7月の誕生日登山敗退のリベンジ成功です。



無事登頂できました。
ガスガスで寒い!!
長居は無用、即下山です



乗鞍本宮(岐阜県側)に無事の登頂をお参りして
無事に下山できるようにお祈りしました。



一等三角点





鳥居と山頂標識
記念写真をとってさっさと下山開始



蚕玉岳山頂
登りでは気づかなかった
歩いていると山頂とは気が付かづに通り過ぎてしまいそう



肩の小屋に立ち寄ってコーヒーを
7月に泊まった時に、
受付時「誕生日登山で、今日のうちに山頂へ登る予定でしたが
雷と土砂降りの雨なので明日の朝に登ります」と話をしたら
夕食の後、お汁粉のプレゼントがありました。
今回はそのお礼を兼ねて立ち寄りました。
オーナーさんとアルバイトの若い女性がいて
その時のことを覚えてくれていました。
今回もできれば泊まりたかったけど、着く時間が遅すぎたので断念しました。



肩の小屋を出てガスが晴れていたので振り返ったら
なんと山頂が見えてます



左から 剣ケ峰 蚕玉岳 朝日岳と肩の小屋



望遠レンズで覗いたら鳥居と人が見えました。



もう少し、山頂にいたら・・
まわりの山が見えたかな
でも風が強くてガスガスでゆっくり休む気持ちにはなれませんでした。



登っている人たちも見えています。



大雪渓
7月に来たときは、道路の下まで雪渓がありましたが
だいぶ小さくなっています。
夏スキーができるそうです。



雪渓を望遠レンズで人がいます



拡大してみたら、雪渓をスキーができるようにメンテナンスしているような・・



左側にも2人いました。



下を見ると乗鞍高原への乗鞍エコーラインが見えます。
建物は大雪渓・肩の小屋口バス停の無料トイレ



乗鞍高原の街が見えます



畳平が見えてきました。
左から不動岳 恵比須岳 富士見岳
富士見岳に登ればガスが切れた景色が見られたかも・・・
さすがに3日目でもういいかって感じでパスしちゃいました



摩利支天岳とコロナ観測所



不消ケ池
朝はガスで見えなかった池がみえています。
氷河期に削られてできた地形に水がたまった池だそうです。



畳平に戻ってきました。



乗鞍本宮 中之社
剣ケ峰山頂にあるのは奥宮
剣ケ峰の先にある大日岳には奥の院があるそうです。



乗鞍を歩きつくすとまではいかなかったけど3日間よく歩きました。
1日目 19669歩
2日目 11712歩
3日目 18948歩


乗鞍岳は、3026mの剣ケ峰を主峰として、2000m以上の23の峰を
総称して乗鞍岳といい、8つの平原、7つの湖がある複合火山です。
今回初めて歩いた五色ケ原も平原の一つです。

冬は何度も乗鞍高原でスノーシューを楽しみました。
この冬は久しぶりに乗鞍高原でスノーシューを楽しもうかな

四季を通して素晴らしい乗鞍があります。
また新しい乗鞍を発見しに行きたいと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/04 11:19:55 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: