全8件 (8件中 1-8件目)
1
1月の小松島逆風ハーフマラソ、2月のいかるがの里マラソン、可児シティマラソンが相次いで開催中止になりました。地元開催の長藤マラソンも開催中止(2月7日頃に開催判断)の公算が高いです。とりあえず、次回の目指すレースは3月6日(日)に愛媛県宇和島市で開催されるうわうみだんだんマラソン大会です。種目はハーフです。目標タイムはこの2か月近くの練習不足もあり、また高低差もあるので1時間35分を少しでも切ることです。とりあえずは大会までの約1か月半の練習日誌を書いていきます。ただ、コロナ感染拡大で開催中止になる可能性が大のため、中止が決定した段階で日誌は終了します。1月24日(月) ジョギング10Km 5分28秒/Km(54分47秒) 天候 曇り 気温 6.0℃ 湿度 82% 風速 1m平均ビッチ 185spm 平均歩幅 99cm 平均心拍数 130bpm VO2max 61風は無風状態に近いものでしたが、太陽の光がないので少し肌寒かったです。先週と比べても気温はそんなに変わっていませんが、強い風が吹かないのはいいことです。遠州のからっ風は本当に肌身にしみます。いよいよ明日に前立腺の生体検査の結果がわかります。いい報告ができればいいのですが。 1月25日(火) 休養日 泌尿器科受診して生体検査の結果がわかりました。癌はなく異常なしとのことです。1月26日(水) ジョギング12Km 5分03秒/Km(1時間00分53秒) 天候 晴 気温 5.0℃ 湿度 70% 風速 2m平均ビッチ 187spm 平均歩幅 106cm 平均心拍数 140bpm VO2max 61半月ぶりの12Kmのランでした。気持ち的にも練習に対する意欲が結構沸いています。スピード的にはまだまだ元の状態には戻っていませんが、少しずつ戻していこうと思います。まず、距離を増やして昨年の11月頃の走行距離350Km前後に近づけていきたいと思います。今日も左右のハムストリングにツッパリ感がありました。このツッパリ感が無ければもう少しスピードが出せると思うのですが。1月27日(木) ジョギング12Km 5分10秒/Km(1時間02分26秒) 天候 曇り 気温 6.5℃ 湿度 48% 風速 4m平均ビッチ 187spm 平均歩幅 104cm 平均心拍数 135bpm VO2max 61今日は薄曇りで太陽の光がありません。その上に冷たい風が結構強く吹いていて寒かったです。体調的には普通でしたが、走りがスピードにのることがありませんでした。原因は左右のハムストリングにツッパリ感にあります。ここのところゆっくりとしたペースで走っていたので、あまり感じませんでしたが、やはり5分/Km前後でのランだとツッパリ感を感じます。暫くストレッチを入念にやって様子を見るしかありません。1月28日(金) ジョギング12Km 5分05秒/Km(1時間01分14秒) 天候 晴 気温 4.5℃ 湿度 42% 風速 3m平均ビッチ 187spm 平均歩幅 105cm 平均心拍数 141bpm VO2max 61GPSウォッチのガーミンを腕にはめるときに少し、ゆるかったみたいで走り始めから2Kmくらいまで心拍数が異常な値を示しました。はめなおしたら正常に戻りました。しっかりと腕につけないと駄目ですね。歩道の所で工事をしていて、通りにくかったですが、何ともう少しでハンドガイドローラーと衝突しそうになりました。本当に危なかったです。原因は操作をしている人がまったくこちらの存在に気がついていませんでした。工事中の場所を走るときには十分に気をつけなればいけませんね。1月29日(土) ジョギング15Km 5分56秒/Km(1時間29分08秒) 天候 曇り 気温 5.0℃ 湿度 52% 風速 2m平均ビッチ 184spm 平均歩幅 92cm 平均心拍数 125bpm VO2max 61今日は、太陽の光がない中走りました。気温もそんなに低くなく風もあまりなかったのですが、寒かったです。久振りの15Km走です。約1か月ぶりくらいです。明日、明後日も同じ距離を走りたいと思います。ゆっくりとしたペースですが、ハーフを走る準備をしないといけないので、とりあえず長い時間を走れる体力をつけようと思います。それと今月の走行距離を増やすためにも3日間頑張ります。昨日、地元開催の「長藤マラソン」が開催中止になりました。この大会は今年で最後でなくなる大会なので、非常に残念です。本当にコロナが憎いです。1月30日(日) ジョッキング12Km 6分01秒/Km(1時間12分42秒) 天候 くもり 気温 4.5℃ 湿度 56% 風速 2m平均ビッチ 184spm 平均歩幅 91cm 平均心拍数 124bpm VO2max 61今日も太陽の陽ざしがなかったですが、風があまりなくそんなに寒さを感じることはありませんでした。朝方から腰全体が痛み、ラン開始前でもあまり症状は変わりませんでした。そのためゆっくりとしたペースで走ることにしました。最近、腰痛が頻繁に起こるようなり困っています。原因がわかっていればいいのですが、まったくわかりません。こういう故障というのが、一番いやですね。
2022年01月30日
コメント(2)
経過12月5日(日) 野馬追の里マラソンに出場して3位入賞 夕食は祝杯を上げ大量の飲酒12月6日(月) 少し風邪気味のため風邪薬を服用 服用後数時間で排尿障害大量飲酒と風邪薬の影響で前立腺肥大の症状が出る(排尿障害)。60歳代の半分くらいは前立腺の肥大がみられるということです。その中で4分の1くらいしか症状が出ないそうです。症状がなくても大量飲酒したり風邪薬を服用することにより発症するそうです。排尿障害には頻尿、排尿痛などいろいろありますが、一番困ったのは切迫尿意でした。暫く様子を見ましたが、治る気配がないので泌尿器科を受診しました。12月10日(金) 泌尿器科受診 尿検査、超音波検査、採血実施超音波検査で前立腺が倍くらいの大きさになっているということで、「前立腺肥大」と診断されました。薬を処方してもらいました。採血の結果2週間後に出るということで暫く薬を服用して様子をみることになりました。薬の効用はすぐにあり排尿障害が改善されました。特に切迫尿意がなくなったことは助かりました。12月24日(金) 泌尿器科受診 血液検査の結果PSAの値が15.424で前立腺がんの確立が50%と言われました。そのためMRI検査を磐田市立病院で1月12日(水)に受ける予約をしました。1月12日(水) MRI検査(磐田市立病院)を受け、検査結果を持って泌尿器科受診MRI検査の結果でも前立腺に異常があるみたいで、実際に前立腺の組織をとるための生体検査を実施することになりました。この生体検査で実際に前立腺がんが確定します。1月18日(火) 前立腺の生体検査 大きな病院では1泊2日の入院検査になるようですが、開業医なので、入院はなしで検査実施。大腸検査くらいのつもりでしたが、まったく違いました。お尻の穴から検査棒を挿入され、約10分くらいかけて8か所の組織を採取しました。この検査が苦しくて苦して2度とやくたくない思いでした。1月19日(水)生体検査の経過観察のため泌尿器科受診1月25日(火) 泌尿器科受診に生体検査の結果報告を受ける結果は前立腺がんではありませんでした。ほっとしました。これからは経過観察(前立腺肥大の症状を和らぎる薬を服用)をしながら、3か月に1回のPSA検査をします。
2022年01月26日
コメント(2)
1月17日(月) ジョギング10Km 5分44秒/Km(57分24秒) 天候 晴 気温 6.5℃ 湿度 68% 風速 4m平均ビッチ 184spm 平均歩幅 95cm 平均心拍数 128bpm VO2max 61今日は腰痛はあまり感ぜずに走ることができました。また、左右のハムストリングのツッパリ感もほとんど感じることなく走ることができました。毎日、こんな状態だといいのですが、日々体調の変化があるのでしょうがないですね。冷え込みもあまりひどくなく、風もそんなに強くなくまあまあのラン日和でした。 1月18日(火) 休養日 前立腺の生体検査のためランオフ 通常は検査入院で実施するところが多いみたいですが、開業医なので日帰り検査です。苦しくきつかった検査でした。結果は1週間後です。どんな結果になろうとも「走ること」は止めません。23日の小松島逆風ハーフマラソのリアル部門が中止になり、オンラインマラソンになりました。オンラインマラソンは何にも楽しくないです。「小松島逆風ハーフマラソンに向けて」は今週で掲載終了します。 1月19日(水) 休養日 今日も昨日の検査の事後検診のため通院。主治医から今日は走らないように言われたので、ランオフ。サプリメントは薬との関係であまり良くないので、にんにくしじみ、イミダペプチドソフトカプセルの未使用分をラクマに出品しました。何と2時間後に両方とも売れていました。すぐに発送をしました。まだ、アミノバイタルゴールドとプロティンの未使用があるので、それも出品しようと思います。1月20日(木) 休養日 今日も検査の影響でランオフ1月21日(金) ジョギング5Km 5分57秒/Km(29分51秒) 天候 晴 気温 6.1℃ 湿度 30% 風速 6m平均ビッチ 184pm 平均歩幅 91cm 平均心拍数 125bpm VO2max 61四日ぶりのランでした。検査の影響か左側の腰あたりが痛み、またまた我慢の走りでした。朝は結構冷えるので、今日は11時ごろから走り始めました。気温も5℃くらい違い早朝とはまったく寒さの感じ方が違いました。明日は距離を倍に増えして走りたいと思います。1月22日(土) ジョギング10Km 5分39秒/Km(56分34秒) 天候 晴 気温 1.5℃ 湿度 48% 風速 1m平均ビッチ 184spm 平均歩幅 96cm 平均心拍数 131bpm VO2max 61気温は低かったのですが、陽ざしがたっぷりと注ぎいて無風状態に近かったのでそんなに寒さを感じることはありませんでした。少しずつ距離を増やしていき元の練習量に戻していきたいと思います。2月にエントリーしていた「いかるがの里・法隆寺マラソン」と「可児シティマラソン」が開催中止になりました。このコロナ感染拡大では仕方ないことです。残っているのは地元開催の「長藤マラソン」です。多分この大会も開催中止になると思います。静岡県のコロナ感染者数はこのところ連日1,000人を超えていますから。1月23日(日) ジョッキング10Km 5分12秒/Km(52分10秒) 天候 曇り 気温 4.6℃ 湿度 64% 風速 1m平均ビッチ 186spm 平均歩幅 103cm 平均心拍数 138bpm VO2max 61今日は幸いにも風はほとんどありませんでしたが、陽ざしがまったくなく寒さを感じる走りでした。まったく太陽の存在は凄いものがあります。後半に足に乳酸が溜まっているような感じの走りでした。よく考えてみたら、前立腺肥大になってから貧血の薬を飲むのを止めていました。この走りの状態は貧血が酷いときの走りにまったく似ているのです。ここ1か月の足の変調はひょっとして貧血の状態が悪化したのかもしれません。半月後にバセドウ病の受診で血液検査があるので、その時に貧血かどうかわかるので、それまではこのままにしておきます。
2022年01月23日
コメント(0)
1月10日(月) 休養日 体調不良のためランオフ 前日から風邪を引いたみたいで発熱37.5℃ 頭痛前立腺罹患のため風邪薬を飲めないので、みかんをたくさん食べてビタミンCを大量補給 午後から大分調子が良くなり、熱も平熱になり、頭痛も治まりました 1月11日(火) 休養日 1日中、冷たい雨が降っていたので、風邪の治りかけのためランオフ 1月12日(水) 休養日 前立腺のMRI検査 検査結果はがんの可能性大で、来週12日に生体検査を実施1月13日(木) ジョギング10Km 5分44秒/Km(57分55秒) 天候 晴 気温 6.3℃ 湿度 40% 風速 6m平均ビッチ 185spm 平均歩幅 94cm 平均心拍数 127bpm VO2max 61午前中は太田ポンカンの収穫をしました。午後1時頃から走ろうと思ったら、雪が降って風が強く吹いていたので、暫く様子をみて3時前から走り始めました。天候は回復しましたが、風が強く場所によっては飛ばされそうになるくらいでした。体調不良と検査のため3日間ランオフしていたので、4日ぶりのランでした。病気のこともあり、あまり強度の練習は暫く止めようと思います。1月14日(金) ジョギング10Km 5分41秒/Km(56分52秒) 天候 晴 気温 1.5℃ 湿度 78% 風速 4m平均ビッチ 185spm 平均歩幅 95cm 平均心拍数 130bpm VO2max 61今日は一段と冷え込みが厳しく、走っていてもなかなか身体が温まりせんでした。風も多少あり、冷たい風が頬にあたり、余計に寒さを感じました。手足の指先もかじかんで真冬を感じました。今日もあまり身体に負担のかからない程度のペースで走りました。来週の生体検査で確定判断が出るまでは、これくらいの運動量で走ろうと思います。1月15日(土) ジョギング10Km 5分31秒/Km(55分18秒) 天候 曇り 気温 3.5℃ 湿度 42% 風速 4m平均ビッチ 186spm 平均歩幅 97cm 平均心拍数 133bpm VO2max 61久し振りに腰に若干の痛みがありましたが、予定通りに走ることができました。いつの間にか今まで悩んでいた右脇腹の痛みが嘘のようになくなりました。一体あの痛みは何なのだったのかよくわかりません。今日は、陽ざしがまったくなくその上風もあったので、身体がなかなか温まらなくて寒かったです。1月16日(日) ジョッキング10Km 5分41秒/Km(56分49秒) 天候 晴 気温 2.5℃ 湿度 56% 風速 2m平均ビッチ 185spm 平均歩幅 95cm 平均心拍数 128bpm VO2max 61今日は陽ざしたっぷりで、そのうえ風も強くなく寒さを感じないラン日和でした。しかし、体調の方は最悪に近い状態で、腰の痛みは昨日以上あり後半には左右のハムストリングにツッパリ感が出て、我慢のランでした。大会もコロナ感染拡大でエントリーした大会がぼちぼちと開催中止になってきました。予想通りで致し方ないです。昨日からパソコンの調子が悪く、Windowsが起動せずまったくパソコンが使えません。いろいろとセーフモードなど試してみましたが、全然ダメでした。結局初期化して再インストールしか方法がないみたいなので、早速初期化しました。3時間程では、完了せずそのままにして就寝しました。早朝、確認すると初期化は済んでいました。しかし、ここからが大変です。ソフトのインスールや周辺機器の接続などどれくらいかかるかわかりません。でも、何とかブログもアップできるので、良しとします。
2022年01月16日
コメント(0)
太田ポンカンがそろそろ収穫時期なので、今日収穫しました。いつもは午前中にランして、午後に収穫していますが、今日はいつもと逆の午前中に収穫、午後にランでした。それが幸いして午後からの天候急変に慌てることはありませんでした。1時間程で終わると思いましたが、意外と高いところにもあったので、倍の2時間かかりました。収穫量は例年と同じコンテナ4箱です。収穫前の様子収穫後の様子収穫した太田ポンカンまだ収穫していない青島ミカンがあるので、今週末か来週に収穫したいと思います。
2022年01月13日
コメント(2)
1月 3日(月) ジョギング15Km 5分49秒/Km(1時間28分46秒) 天候 晴 気温 5.0℃ 湿度 68% 風速 3m平均ビッチ 183spm 平均歩幅 94cm 平均心拍数 124bpm VO2max 62昨日より大分寒さは緩んでいて、風もあまりなく走りやすい日でした。しかし、身体がいうことを聞かないので走るのにとても苦労しました。身体のどこかの歯車が狂っているようです。ゆっくりとしたペースなのに後半になって、いつものようにハムストリングのツッパリ感が強くなり時々痛みを感じます。また大腿四頭筋にも違和感があります。このペースでのランだったら、今までは楽な練習の部類に入っていたのですが、今はこの練習でも我慢のランです。 1月 4日(火) ジョギング12Km 5分11秒/Km(1時間02分35秒) 天候 晴 気温 6.5℃ 湿度 62% 風速 4m平均ビッチ 186spm 平均歩幅 104cm 平均心拍数 134bpm VO2max 62昨日よりも寒さは緩んでいましたが、風が強かったです。特に6Km~7Km付近は一面、田んぼと畑で何も風を遮るものがないので、もろに風の影響を受けます。この区間でペースがガクンと落ちてしまいます。今度のレースは逆風マラソンと銘打っているので、相当風が強いみたいです。少しでも向かい風に慣れておかないといけません。今日も後半にいつものように左右のハムストリングにツッパリ感が強くなり、我慢のランになりました。1月 5日(水) ジョギング15Km 6分01秒/Km(1時間30分32秒) 天候 晴 気温 3.5℃ 湿度 38% 風速 4m平均ビッチ 183spm 平均歩幅 91cm 平均心拍数 124bpm VO2max 62今日は底冷えがする寒さで、風もあったので寒いランになりました。身体が温まっても風ですぐに冷えてしまい、頬に冷たい風があたり辛かったです。最近、どうも身体の調子が今一なので、今日はゆっくりとしたペースで走りました。そのせいか左右のハムストリングのツッパリ感はあまり感じることなく走ることができました。ここ、2,3日ハムストリングを風呂上がりでケアしているので、その効果が表れたのかな。1月 6日(木) 休養日 1日中雨のためランオフ1月 7日(金) ジョギング10Km 6分22秒/Km(1時間04分58秒) 天候 晴 気温 5.0℃ 湿度 46% 風速 4m平均ビッチ 180spm 平均歩幅 87cm 平均心拍数 131bpm VO2max 61今日は久し振りの練習会でした。浜松市の永井さんと愛知県の岡本さんと3人で国民宿舎奥浜名湖から尉ケ峰に向かってのコースでランしました。ここのコースは高低差が結構あっていい練習になります。坂道の苦手な私としては坂道に慣れるいいコースです。でも結構登りは辛かったです。岡本さんとは一昨年の浜松シティマラソン以来の再開でした。ランの後、ミカン狩り、国民宿舎奥浜名湖での日帰り温泉入浴と昼食をとって有意義な半日を過ごしました。1月 8日(土) ジョギング15Km 6分07秒/Km(1時間33分30秒) 天候 晴 気温 3.5℃ 湿度 40% 風速 2m平均ビッチ 183spm 平均歩幅 89cm 平均心拍数 119bpm VO2max 61昨日の尉ケ峰コースでの登り下りで、ハムストリング、大腿四頭筋に若干の筋肉痛がありました。そのため今日はゆっくりとしたペースで走りました。風がそんなにありませんでしたが、頬に冷たい風があたり、口元の筋肉がうまく動きません。小学校の近くで信号待ちをしていたら、小学生が「おはようございます」と挨拶をしたきましたが、うまく「おはよう」と言えませんでした。会釈もしたので、小学生には何とか挨拶が通じたと思いますが、ちょっと恥ずかしかったです。1月 9日(日) ジョッキング10Km 6分08秒/Km(1時間01分30秒) 天候 晴 気温 3.5℃ 湿度 66% 風速 2m平均ビッチ 183spm 平均歩幅 89cm 平均心拍数 120bpm VO2max 6風も強くなく、陽ざしがたっぷりのラン日和でした。そんな天候と比べ身体はまったくいうことを聞いてくれない絶不調の日でした。走り始めからお決まり通りのハムストリング、大腿四頭筋にツッパリ感がありうまく走れません。その上に左ふくらはぎに違和感が、過去に2回肉離れをした個所です。ラスト2kmあたりからはツッパリ感が鈍痛に変わり、我慢のランでした。やはり、23日の小松島逆風ハーフマラソンの出場は無理なような気がします。ハーフでなく5Kmくらいだったら何とか出場できるのですが、ハーフの距離は長すぎます。コロナのオミクロン株が全国でも大流行の気配です。レース自体には、あまりコロナ感染の恐怖感を抱きませんが、新幹線、シャトルバスの会場までの移動には少し恐怖感を覚えます。とりあえず、もう1週間待って、自分の身体とコロナ感染の状況を確認してから出場するかどうかを判断します。
2022年01月09日
コメント(2)
12月27日(月) ジョギング10Km 5分28秒/Km(54分45秒) 天候 晴 気温 0.5℃ 湿度 76% 風速 3m平均ビッチ 186spm 平均歩幅 98cm 平均心拍数 128bpm VO2max 62今日は一段と冷え込んでいました。走り始めは手足の指先がかじかんでいました。また、コース途中で日陰になるところは息が白くなってみえました。体調は今一、右の腰あたりから大殿筋にかけての痛み、左右のハムストリングのツッパリ感、まったく先が見えない体調です。原因はまったくわかりません。走りもまったくちぐはぐで、ペースも今一でした。思いっきり走りたい。 12月28日(火) ジョギング10Km 5分43秒/Km(57分24秒) 天候 晴 気温 6.0℃ 湿度 62% 風速 6m平均ビッチ 185spm 平均歩幅 94cm 平均心拍数 129bpm VO2max 61今日は昨日より大分冷え込みも緩んでいましたが、風が強く大変でした。その風が冷たいので、体感温度はもっと低くなっているはずです。最近は耳当てをしないと寒くて走れません。今日も体調の方は相変わらずあまり良くなく、左右のハムストリングにツッパリ感があり足全体に乳酸が溜まりきっているような感じて、思うように走れませんでした。12月29日(水) ジョギング10Km 5分33秒/Km(55分33秒) 天候 晴 気温 3.5℃ 湿度 68% 風速 1m平均ビッチ 185spm 平均歩幅 97cm 平均心拍数 127bpm VO2max 61今日は風もほとんどなく穏やかなラン日和です。気温は多少低かったですが、やはり風がないと走りやすいです。走り始めから左右の大腿四頭筋に乳酸が溜まっているような感じで、あまり足が前に進みません。後半にはその上にいつものハムストリングにツッパリ感がでてきて、走るのに多少の苦痛を感じがらも何とか目標の距離を走ることができました。ここ1週間、どうも足腰の調子が今一です。壮快な走りがまったくできていません。四苦八苦の状態のランです。12月30日(木) ジョギング10Km 5分04秒/Km(50分40秒) 天候 晴 気温 7.5℃ 湿度 66% 風速 3m平均ビッチ 187spm 平均歩幅 106cm 平均心拍数 138bpm VO2max 62今日は今年の走り納めの日です。少し気合を入れて走りました。しかし、昨日と同じように左右の大腿四頭筋とハムストリングにツッパリ感があり、思うように足が前に進みません。天候的に多少の風はありましたが、気温が高くあまり寒さを感じることはありませんでした。来年は体調が元のように戻ることを願うばかりです。12月31日(金) 休養日 毎年恒例の年越しそばを9人前作りました。1月 1日(土) ジョギング15Km 5分52秒/Km(1時間29分35秒) 天候 晴 気温 1.5℃ 湿度 48% 風速 5m平均ビッチ 183spm 平均歩幅 93cm 平均心拍数 125bpm VO2max 62見附天神に初詣に行ってきました。例年通りおみくじを引いたら「大吉」でした。今年がいい年になるような予感がしました。初詣後に着替えをして走り初めのランをしました。先月は走行距離が少なかったので、できるだけ今月は走行距離を増やしていこうと思います。今月末にはハーフマラソンを予定しているので、できるだけ長い距離を走りるつもりです。1月 2日(日) ジョッキング18Km 5分01秒/Km(1時間30分25秒) 天候 晴 気温 1.0℃ 湿度 32% 風速 2m平均ビッチ 187spm 平均歩幅 107cm 平均心拍数 140bpm VO2max 62走り始めは、手足の指先がかじかんでその上に頬が冷たく感じました。今日は風があまりないので、よかったですが、これで風が強かったらまともに走ることができません。予定では20kmを走る予定でしたが、15Kmあたりからいつものハムストリングにツッパリ感が強くなり、また股関節と大殿筋も痛みが出できて我慢しきれずに途中でランを止めてしまいました。こんなことは滅多にありません。やはり、身体のどこかに異変をきたしているようです。この調子だと下旬のハーフマラソンはDNSかもしれません。
2022年01月02日
コメント(0)
ランネット主催の12月のイベント「今こそ、走ろう日本プロジェクト TATTAウィンターチャレンジ 2021」の結果がわかりました。( )内は10月の結果です。 12月月間走行距離 263Km総合順位 3,403位/30,463人中(2,842位/52,401人中)年代別順位 361位/2,889人中(311位/4,617人中)県別順位 70位/604人中(71位/1,090人中)10月より月間走行距離が80Kmほど少なかったのですが、順位はそんなに大きく変化することはありませんでした。12月は身体の不調があり、あまり走ることができませんでした。原因不明の右脇腹の痛み、腰痛、前立腺肥大などで計画通りに練習ができませんでした。1月もどうなることやらわかりませんが、できるだけ距離を増やしていきたいと思います。10/1~12/31までの走行距離を競う「MCCディスタンスチャレンジ<2nd>supported by 日清MCT」の結果もわかりました。3か月間の走行距離 942Km総合順位 2,398位/41,762人中年代別順位 262位/3,512人中県別順位 62位/790人中昨年1年間の年間走行距離は3,920Km(月平均326Km)でした。また、昨年の大会エントリーは27レースでした。少しずつですが、大会も開催されてきました。そのうち8レースは開催前にコロナ感染のため中止になりました。また、6月にぎっくり腰で、11,12月は原因不明の右脇腹の痛み、腰痛、前立腺肥大のため7レースをDNSしました。結局昨年は12レースに出場しました。結果は優勝 6回3位 2回年代別順位なし 4回 でした。
2022年01月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1