海辺の生活。

November 24, 2016
XML
カテゴリ: パン
昨日は勤労感謝の休日だし
ゆっくりしようと思ったのですが、
だんだん何かやりたい病になってきて、
気がつけばパンを捏ねていました。
いつもよりぐるぐるに巻いたシナモンロールスマイル









手書きハートシナモンロール手書きハート(4個)(パウンド型2個等、20cm角型1個等)
強力粉250g、ドライイースト小1、砂糖20g、塩小2/3、スキムミルク大2、ぬるま湯170℃、バター20gで生地を捏ね上げ、第一発酵。ガス抜き、2分割ベンチ。それぞれ20×15cmに伸ばし、溶かしバターまたはマーガリンを塗り、砂糖30g+シナモン5gを半量ずつ広げる。縦長に三つ折りにし、伸ばして逆方向に三つ折りにし、もう一度伸ばして三つ折りにして、伸ばして巻いて、2つに切り、あればバターを塗った型に入れる(そのままオーブンシートを敷いた天板に載せて焼いても)。第二発酵し、オーブン180℃20分。





今日、このあたりはいつも都心より暖かいので
雪は降らないと思っていたのですが、
結構降ってびっくりしました
Comi Cafeでランチを作る予定だったので、
どのくらいお客さんが来て下さるのか心配していましたが、
ランチはいつも通り完売。
みなさん、雪にも負けずお元気です
ちなみに今日のメニューは、
酢豚、青菜の辛子和え、じゃが芋の味噌バター、
中華風スープ、白ごはんでした
美味しかったよのお声が嬉しかったです




今日11月24日は「1124いい日本食」だそうで、
和食の日だそうです。
我が家も和食かなと考えましたが、
むかごごはんとけんちん汁や水炊きと和食が続いているので、
冷蔵庫を見渡して。。。今夜は洋食の鶏肉の赤ワイン煮にします



手書きハート鶏肉の赤ワイン煮手書きハート
鶏肉2枚を大ぶりの一口大に切りフォーク等で穴を開け、赤ワイン大2、塩・こしょう少々をまぶしておく。
玉ねぎ1個をくし切り、人参1/2本を厚めの輪切りにする。
鍋にオイルを温め、薄力粉をまぶした鶏肉を焼く。あればベーコン1枚(1cmくらいに切る)、にんにく1片を加え、さらに玉ねぎ、人参を加え炒める。
赤ワイン1カップ、トマトジュース1/4カップ、水1/2カップ、スープの素小1、塩・こしょう少々、ローリエ1枚を加え沸騰後弱めの中火で15~20分煮る。味見して、塩・こしょうで調整。


煮込むのでアルコールは飛びます。
お子様がいらっしゃる時はケチャップや
隠し味に砂糖を少量加えると
いいかもしれませんね。


只今、煮込み中









夕方は青空がのぞいていました。
明日は晴れそうです
母を病院に連れて行くので、
お天気良さそうで良かった
明日も良い1日になりますように。






             ジャラのところにもサンタさん来るかな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 24, 2016 06:42:13 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

◆バケット New! haruyuutaka141さん

外科へ New! ごねあさん

三河一色うなぎのテ… New! 料理長52歳さん

バレーボール公開練… New! 7usagiさん

癒しのグリーン New! toshinnyさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: