海辺の生活。

December 9, 2016
XML
カテゴリ: パン
昨日友達に赤ちゃんが生まれました。
本当に嬉しい
家族ぐるみのお付き合いで、
夫と楽しみに待っていて、
出産祝いも2人で決めていました。
福音館の こどものとも012
お願いすれば毎月自宅まで絵本を送ってくれるのです。
うちの子の時にもお願いしていて、
毎月届くのを親子で心待ちにしていました。
どの本もとても素敵で、何度も何度も読みました。
丈夫に作ってあって破れたりすることもほとんどありません。
読んで読んでとずうっとせがまれてまだ読むの?と思ったこともありますが、
今となってはあの時間は宝物だったな〜と思います





            未だ捨てられないでいる「こどものとも012」
            「バルンくん」なんて100回以上は読みました
       人気があったのでしょう、後で単行本にもなってシリーズ化されました。



  ​
 バルンくん [ 小森誠 ] 



  ​
 バルンくんとともだち [ 小森誠 ] 






冷蔵庫を開けるとジュース用に買った人参がたくさん。
ジュース以外にも母に食べさせようかなと思って、
キャロット・ブレッドにしてみました。
おやつに、朝食に
甘さ控えめの優しい味でふんわりやわらかく、
パンとケーキの間のような感じです。
この分量だとパウンド型の2/3くらい、小ぶりにできあがります。
ブレッドと言っても発酵なし、混ぜて焼くだけで簡単ですウィンク



キャロット・ブレッド(パウンド型18☓6☓5cm、1本)
卵1/2個に砂糖大2~3を混ぜる。おろした人参50g、オレンジジュース大2、オリーブオイル大1を加え混ぜる。薄力粉70g、BP小1/2、好みでシナモンパウダーほんの少しをふるい入れ混ぜる。紙を敷いた型に流し入れ、オーブン170~180℃25~30分。











今日は穏やかな1日でした
紙を折り続ける母の横で、
来週のCooingCafeのレシピを考えていました。
12月はやっぱりクリスマスっぽいものや、
ホームパーティーにも使えそうなものになりますね。
国際交流が大好きな人達の集まりで、
どこかの国の料理をテーマにしてほしいとのリクエスト。
グラバラックス、ショットビューラ、フレステルセ、
ユールシンカ、クラードカーカ。。。
ふふふ。
呪文料理になりそうです
良い週末を星













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 9, 2016 07:24:23 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

お気に入りブログ

尼寺精進日記 New! ごねあさん

1ヵ月前に宿泊された… New! ぼけじー&ノリピーさん

顔認証で乗車 New! toshinnyさん

フィールドオブドリ… New! K爺さん

◆滝 New! haruyuutaka141さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: