海辺の生活。

February 7, 2018
XML
カテゴリ: 暮らし
バレンタインにはひと足早いけれど、
友達からチョコレートをプレゼントされました
ダンデライオン・チョコレート ​、サンフランシスコのお土産です。
日本にもいくつかお店があります。
ファクトリーでカカオ豆の選別、焙煎から1つ1つ手作業で型に流し入れ作り上げる、
Bean to Bar チョコレートファクトリー&カフェです。
チョコレートへの深い深い情熱、
カカオが生まれたそれぞれの土地に由来する様々な風味が
生き生きと伝わってくるような味がしました。












カフェではキッチンで焼いているチョコレートケーキ、
ブラウニー・バイトフライトが人気だそうですよ。
今日テレビで紹介されていました
食べた〜いハート



今日はほとんど家で母とゆっくり過ごし、
とても静かな1日でした。
話らしい話を1日しないと口角が下がり気味になります。
気をつけないと ​smile​

そんな私達の生活には笑いが必要だと夫と話して、
先日初めて一緒に寄席に行きました。
新宿末廣亭 ​です。
新宿伊勢丹のデパ地下でそれぞれ好みのお弁当を買って行きました。
夫は賛否両論の鮭弁当、私は下鴨茶寮の京弁当。
寄席の中は写真NGだったのでここにUPできないのが残念ですが、
朝ドラ「わろてんか」の風鳥亭のような雰囲気の寄席です。
3000円で入れ替えなしでずっといると40組くらいの芸を見ることができます。
なので1演目あたり70数円、安いから私1人くらい面白くなくてもいいでしょと落語家さん大笑い
お腹いっぱい笑わせていただきました
寄席、オススメです












帰りは追分だんごで家族へお土産を買って帰りました。
今の季節はいちご大福が主役ですね手書きハート



    




さて、まだまだ寒い日が続いています。
北陸の大雪をニュースで見て本当に驚きました。
お見舞い申し上げます。

こちらも気温がほとんど1桁でした。
そんな1日の終わり。
晩ごはんは煮込みハンバーグとクラムチャウダーにしました。
お腹にしみわたりました星







クラムチャウダー(3~4人)
玉ねぎ1/2個(100g)、じゃがいも大1個(200g)、ベーコン1枚を0.5~1cmに切る。冷凍シーフードミックスに酒または白ワイン大2をふって2分レンジにかけ、実と汁に分ける。
鍋にバター大2を温め、玉ねぎ、ベーコン、じゃがいもを炒める。汁と水2カップ、スープの素小1を加え10~15分煮る。牛乳1カップを加え温まったら、塩・こしょうで調整。



風邪をひかないように気をつけて
週の後半、頑張りましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 7, 2018 11:26:54 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

◆珍しい木を発見 New! haruyuutaka141さん

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

学生に戻った気分 New! toshinnyさん

ご法事後の記念写真… New! 料理長52歳さん

はっぴぃのお散歩、… New! 7usagiさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: