西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

じぇりねこ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは(^^)/ >化粧地蔵の文化が親し…
ヴェルデ0205 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは。 雨も止んで、日中はちょうど…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 今晩は 日中は気温が上がるのですが、朝…
風とケーナ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは☆ いつも本当にありがとうござ…
LimeGreen @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! お米は大事なものですからね。おにぎりで…
あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんにちは。 こちらは時々日差しのある曇…
jun さん @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 特養つばめの里のショートステイに入所中…
ハピハピハート @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! おむすびを持っているお地蔵様 愛されてい…
flamenco22 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんにちは^^ いつもありがとうです😊 …
家族で眼鏡 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! おはようございます。 手に持っているのは…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.01
XML
カテゴリ: ***** 生物 *****
狼の足には、水かきがある。
子供の頃、その話を本で読みました。

読んだ本は「野生の叫び」か「白い牙」などの、有名な本だったと思います。
それ以来、狼の水かきは、私にとっての謎となりました。

三河北設楽郡では、「海辺に住む狼には水かきがあり、山に住む山犬には水かきがない」と言います。
狼と山犬を区別する不思議な話ですが、日本狼が絶滅した今では、確かめようもありません。

犬でも、ニューファンドランドには、水かき状のものがあると言います。
ハスキーも、長い毛が水かきの役目をするとか。
さらには、レトリバーにもあるとか。

皆さんの愛犬、水かきはありますか?

確かめようとして噛まれても、私は責任を取れませんが。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.02 20:55:56
コメント(57) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
おはようございます。
え、そんなものがあったのですか。しらなかったです。というより、飼ってないものでわかりませんが。
ワンちゃんは猫ちゃんよりは好きですが、今さら飼うことは自分の負担を増やす事。
やはりためらいがありますね。
かわいいとは思うのですが。お世話がたいへん。
一日一回以上の散歩もいかなくてはいけないし。
公園には意外と連れてはいけないようだし。
(禁止のところもありますね) (2008.10.01 06:49:54)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
うっ・・・
実は・・・
ハナちゃんには水かきが

ありません(笑)。
やっぱり犬でしたね♪

(2008.10.01 07:13:57)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
ラブラドール種には水かきがあると初めて知りました。
あと、稀少生物のヤブイヌにもあるそうです。 (2008.10.01 07:26:45)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
tougei1013  さん
水かき
寝耳に水です (2008.10.01 08:00:55)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
レトリバーには、確か水かきがあったと思います!

ポインターにも・・・。
猟犬と呼ばれているワンちゃんには、ほぼ水かきがついているのかな・・・? (2008.10.01 08:55:39)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
LimeGreen  さん
ジャック・ロンドンですか。Call of the Wildは読みましたがその一節に覚えがないので、多分White Fangのほうなんじゃないでしょうか?水かきの話。

Water Safetyの仕事で使われるような種の犬には水かきあるかもしれませんね、ふと思いました。 (2008.10.01 09:04:19)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
華吹雪深雪  さん
本日未明 吹雪深雪、女児 無事出産致しました。

母子ともに健全!皆様本当に、ありがとうございました。


日記の更新は、前例通りに、私、桐が代理 致します。

また、しばらく、どうぞよろしくお願いします。^^♪


ご訪問コメント有り難う御座いました。

またのお越しをお待ち申し上げます。
(2008.10.01 09:54:30)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
uribo-zu2874  さん
狼やワンちゃんに水かきが??
確かめてみたいけど・・・
大型犬はちょっと恐い(^^;
小型犬にはないのが残念。
(2008.10.01 10:36:25)

おはようございます。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
曇りで、寒いです。。
猟犬とかって、水かきがありそうな
イメージありますよね。
今日一日、お元気で。
では。 (2008.10.01 11:35:24)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
レオ0503  さん
こんにちは。
狼の水かきは日本狼特有なのでしょうか?
家の犬は水嫌いのレトリーバーですが、退化しかかったような水かきがあります。
とっさの時は本能が目覚めるので、水の中に放りこんだらきっと犬かきするのでは?
旭山動物園の狼、黒ラブによく似ていると思います。
(2008.10.01 14:44:47)

こんにちはー☆  
oyaji-woman  さん
いつも応援、ありがとうございます。
今日は、いくぶん寒さが和らいでますねぇ~お風邪を召さないようにお気をつけて♪

また、ぜひ私のブログにいらしてくださいねー☆
それではー☆ bye-bye!
(2008.10.01 14:56:45)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
でぶ5733  さん
うちの犬には水かきありませんでした。
それを確かめるときすっごい迷惑そうな顔していました。 (2008.10.01 20:32:59)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
少年パパ  さん
こんばんは
今日も元気に夜のご挨拶です。
週なかの元気お届け、元気な一日を応援です。 (2008.10.01 20:51:10)

白い牙は  
ザビ神父  さん
読んでいますが、水かきの話があったか
どうか、記憶がありません。
              ザビ (2008.10.01 21:28:39)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
ゆうか0373さん、こんばんは

>おはようございます。
>え、そんなものがあったのですか。しらなかったです。というより、飼ってないものでわかりませんが。
>ワンちゃんは猫ちゃんよりは好きですが、今さら飼うことは自分の負担を増やす事。
>やはりためらいがありますね。
>かわいいとは思うのですが。お世話がたいへん。
>一日一回以上の散歩もいかなくてはいけないし。
>公園には意外と連れてはいけないようだし。
>(禁止のところもありますね)
-----

散歩は大変でも苦にはなりません。
旅行などは困りますが。
それでも飼いたいと思うのは、それ以上の喜びを与えてくれるからですね。

(2008.10.01 21:38:23)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
すーぱーハナちゃんさん、こんばんは

>うっ・・・
>実は・・・
>ハナちゃんには水かきが

>ありません(笑)。
>やっぱり犬でしたね♪
-----

利口なハナちゃんのことです。
正体を隠しているかもしれません。
ご注意を。(笑)

(2008.10.01 21:39:12)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
SIR JAPANさん、こんばんは

>ラブラドール種には水かきがあると初めて知りました。
>あと、稀少生物のヤブイヌにもあるそうです。
-----

私は未確認ですが、皆さんのコメントでは…。
どういう種類の犬にあるのでしょう。
(2008.10.01 21:40:06)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
tougei1013さん、こんばんは

>水かき
>寝耳に水です
-----

ずっと気になっていることです。
皆さんのコメントでは、本当にあるようですね。

(2008.10.01 21:40:43)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
しいな☆pinkroseさん、こんばんは

>レトリバーには、確か水かきがあったと思います!

>ポインターにも・・・。
>猟犬と呼ばれているワンちゃんには、ほぼ水かきがついているのかな・・・?
-----

水鳥を取る猟犬は泳ぎが得意ですからね。
ポインターもですか。

(2008.10.01 21:54:00)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
LimeGreenさん、こんばんは

>ジャック・ロンドンですか。Call of the Wildは読みましたがその一節に覚えがないので、多分White Fangのほうなんじゃないでしょうか?水かきの話。

>Water Safetyの仕事で使われるような種の犬には水かきあるかもしれませんね、ふと思いました。
-----

ジャック・ロンドン、彼が自殺したことは大きくなってから知りました。
動物の気持ちを知る優しい方だったのではないかと思っていたのですが。

水鳥関係の猟犬は泳ぎが得意。
おっしゃるとおり、水関係の鳥は得意なのでしょう。

(2008.10.01 21:56:12)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
華吹雪深雪さん、こんばんは

>本日未明 吹雪深雪、女児 無事出産致しました。

>母子ともに健全!皆様本当に、ありがとうございました。


>日記の更新は、前例通りに、私、桐が代理 致します。

>また、しばらく、どうぞよろしくお願いします。^^♪


>ご訪問コメント有り難う御座いました。

>またのお越しをお待ち申し上げます。
-----

おめでとうございます。
またお祝いにお邪魔いたします。

(2008.10.01 21:58:04)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
uribo-zu2874さん、こんばんは

>狼やワンちゃんに水かきが??
>確かめてみたいけど・・・
>大型犬はちょっと恐い(^^;
>小型犬にはないのが残念。
-----

よほど大丈夫でしょうが、さすがに足の指を触られるのは嫌がるでしょうから。
私のかつての愛犬も足はくすぐったいらしく、嫌がっていました。

(2008.10.01 21:59:21)

Re:おはようございます。(10/01)  
kopanda06  さん
POMUOさん、こんばんは

>いつも、ありがとうございます。
>曇りで、寒いです。。
>猟犬とかって、水かきがありそうな
>イメージありますよね。
>今日一日、お元気で。
>では。
-----

水鳥用の猟犬は泳ぎが得意。
しかし水かきまでは半信半疑でした。

(2008.10.01 22:09:51)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
レオ0503さん、こんばんは

>こんにちは。
>狼の水かきは日本狼特有なのでしょうか?
>家の犬は水嫌いのレトリーバーですが、退化しかかったような水かきがあります。
>とっさの時は本能が目覚めるので、水の中に放りこんだらきっと犬かきするのでは?
>旭山動物園の狼、黒ラブによく似ていると思います。
-----

狼の水かきは謎です。
レオくんにも水かきがありますか。
やはり水かきがあることが分かり、長年の謎が解けました。

(2008.10.01 22:15:51)

Re:こんにちはー☆(10/01)  
kopanda06  さん
oyaji-womanさん、こんばんは

>いつも応援、ありがとうございます。
>今日は、いくぶん寒さが和らいでますねぇ~お風邪を召さないようにお気をつけて♪

>また、ぜひ私のブログにいらしてくださいねー☆
>それではー☆ bye-bye!
-----

いつもありがとうございます。
またお邪魔します。
(2008.10.01 22:16:27)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
でぶ5733さん、こんばんは

>うちの犬には水かきありませんでした。
>それを確かめるときすっごい迷惑そうな顔していました。
-----

それは気の毒でした。
私の愛犬も足は触られると嫌がっていました。
足の毛に触れるとくすぐったいようですね。

(2008.10.01 22:23:50)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
少年パパさん、こんばんは

>こんばんは
>今日も元気に夜のご挨拶です。
>週なかの元気お届け、元気な一日を応援です。
-----

今日も元気にすごしています。
(2008.10.01 22:24:13)

Re:白い牙は(10/01)  
kopanda06  さん
ザビ神父さん、こんばんは

>読んでいますが、水かきの話があったか
>どうか、記憶がありません。
>              ザビ
-----

たぶんこの辺りの本だったと思います。
記憶はあやふやですが。

(2008.10.01 22:24:49)

こんばんはっ  
犬かきは、水泳の苦手なワタシも少しできます
近所に、チワワがいるのですが
明日検査してみたいけど
怒られるでしょうね。可愛い小銭入れ♪
(2008.10.02 00:11:17)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
おはようございます。

いつもありがとう。 (2008.10.02 04:50:33)

10.2  
おはよう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリ感謝します (2008.10.02 07:00:03)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
marnon1104  さん
10年前まで家の中でハスキー犬の雄を飼っていました

水かきはありませんでしたが、川へ行っても海へ行っても
泳ぐのが好きでしたよ^^

シャンプー時の時のシャワーだけは苦手らしく
いつも悲しい声で鳴いてましたけど (2008.10.02 07:47:12)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
hana♪1202  さん
おはようございます。
ニューファンドランドは水難救助犬って言われるくらいだから、水かきがあるって良く聞きますよね。
ハスキーやレトリバー系も!!!ってのはチョットびっくり。
昨日、本を読んでいて知りましたが。犬は生まれた時からどの子も犬かきで泳げるんですってね。(稀に泳げない子もいるそうですが)

因みに、コハル(シー・ズー)はありませぇ~ん。
でも風呂につけたら、一生懸命に犬掻きをします♪ (2008.10.02 11:05:38)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
華吹雪深雪  さん
猫にも水掻きがあるのでしょうか??!!^^


ご訪問お祝いコメント有り難う御座いました。^^

吹雪深雪&姫子供は、産後も良く息災に過ごしてます。♪ 

またのお越しをお待ち申し上げます。代理、兄の桐。 (2008.10.02 11:48:10)

こんにちはー☆  
oyaji-woman  さん
kopanda06さんは、お茶を飲むカップにもこだわりがあるんですね☆

いつも、ご訪問&コメント&応援、ありがとうござます。
今日は寒さも緩み、さわやかな秋晴れですね! 過ごしやすい陽気となりました(^^

応援、ポチっとな!
また、いらしてくださいね♪
ではー☆
(2008.10.02 14:04:04)

確かに水かきが・・  
マックス爺  さん
kopandaさん今晩は!

昨日書かれたことが気になって今日我が家のワンコ、マックス君の手を調べてみました。

ちなみにマックス君はラブラドル・レトリバーの雄10歳です。別段嫌がる様子も無く私にしかと見せてくれましたが、確かに「水かき」は存在しましたねえ!

それだけでは分からないので、彼と散歩後に隣の犬の手をじっくり観察しました。因みに彼は雑種の雄で3歳ですが、「指」が1本ずつ独立して「水かき」はありません。ラブラドル種が水が好きなのは、こんなところにも原因があったのでしょうか。

私にとって今回の一件はまさに「不思議発見!」でしたよ。(笑) (2008.10.02 19:11:05)

Re:こんばんはっ(10/01)  
kopanda06  さん
スコ家@雪女さん、こんばんは

>犬かきは、水泳の苦手なワタシも少しできます
>近所に、チワワがいるのですが
>明日検査してみたいけど
>怒られるでしょうね。可愛い小銭入れ♪
-----

怒られたり、嫌われないようにご注意ください。

(2008.10.02 20:46:58)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
ゆきさん1122さん、こんばんは

>おはようございます。

>いつもありがとう。
-----

いつもありがとうございます。

(2008.10.02 20:47:24)

Re:10.2(10/01)  
kopanda06  さん
つぼんち16さん、こんばんは

>おはよう

>挨拶に立ち寄りました

>カキコ・ランクリ感謝します
-----

今日もよい天気でしたね。


(2008.10.02 20:47:51)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
marnon1104さん、こんばんは

>10年前まで家の中でハスキー犬の雄を飼っていました

>水かきはありませんでしたが、川へ行っても海へ行っても
>泳ぐのが好きでしたよ^^

>シャンプー時の時のシャワーだけは苦手らしく
>いつも悲しい声で鳴いてましたけど
-----

シャンプー苦手な子は多いですね。
たとえ泳ぎが嫌いでなくても。

(2008.10.02 20:49:53)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
hana♪1202さん、こんばんは

>おはようございます。
>ニューファンドランドは水難救助犬って言われるくらいだから、水かきがあるって良く聞きますよね。
>ハスキーやレトリバー系も!!!ってのはチョットびっくり。
>昨日、本を読んでいて知りましたが。犬は生まれた時からどの子も犬かきで泳げるんですってね。(稀に泳げない子もいるそうですが)

>因みに、コハル(シー・ズー)はありませぇ~ん。
>でも風呂につけたら、一生懸命に犬掻きをします♪
-----

泳ぎが得意なはずなので、水が嫌いな子は多いですね。
水かきありませんでしたか。
水かきがあれば、もっと泳ぎが上達したかも。

(2008.10.02 20:51:22)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
華吹雪深雪さん、こんばんは

>猫にも水掻きがあるのでしょうか??!!^^

>ご訪問お祝いコメント有り難う御座いました。^^

>吹雪深雪&姫子供は、産後も良く息災に過ごしてます。♪ 

>またのお越しをお待ち申し上げます。代理、兄の桐。
-----

猫の水かき、あまり想像できないですね。
代理でのご訪問、ありがとうございます。

(2008.10.02 20:52:24)

Re:こんにちはー☆(10/01)  
kopanda06  さん
oyaji-womanさん、こんばんは

>kopanda06さんは、お茶を飲むカップにもこだわりがあるんですね☆

>いつも、ご訪問&コメント&応援、ありがとうござます。
>今日は寒さも緩み、さわやかな秋晴れですね! 過ごしやすい陽気となりました(^^

>応援、ポチっとな!
>また、いらしてくださいね♪
>ではー☆
-----

洋食器も、和食器も、お気に入りのカップは素敵です。
心和みますから。

(2008.10.02 20:53:15)

Re:確かに水かきが・・(10/01)  
kopanda06  さん
マックス爺さん、こんばんは

>kopandaさん今晩は!

>昨日書かれたことが気になって今日我が家のワンコ、マックス君の手を調べてみました。

>ちなみにマックス君はラブラドル・レトリバーの雄10歳です。別段嫌がる様子も無く私にしかと見せてくれましたが、確かに「水かき」は存在しましたねえ!

>それだけでは分からないので、彼と散歩後に隣の犬の手をじっくり観察しました。因みに彼は雑種の雄で3歳ですが、「指」が1本ずつ独立して「水かき」はありません。ラブラドル種が水が好きなのは、こんなところにも原因があったのでしょうか。

>私にとって今回の一件はまさに「不思議発見!」でしたよ。(笑)
-----

レトリバーの水かき確認、私も面白く拝見しました。
おかげで長年の疑問が解けた気がします。

(2008.10.02 20:54:42)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
少年パパ  さん
こんばんは
元気な夜のご挨拶です。
明日の元気を応援です。 (2008.10.02 21:09:33)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
カズタク68  さん
こんばんは

そうだったんですね☆
でも犬はとても賢い動物ですよね
私も欲しくなってきまいました (2008.10.02 21:34:56)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
ニューファンドランドには、水かき状のものがあるのですか。
ハスキーも、長い毛が水かきの役目をするとか。
レトリバーにも同じようなものがあるとか!?

ふうむ。。。水かきがあるかどうか...
百聞は一見にしかず!

よしっ☆ ちょっと確認してきます!!
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ  ←どこへ行くのか?

ちりめん「招き猫・小銭入れ」
どれも可愛くて、その上 お値打ちですから
全部揃えて欲しくなりそうです。
(2008.10.02 21:37:20)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
おはよう。
いつもありがとう。
みずかき??わからないが・・ (2008.10.03 05:03:22)

確かめた人  
きちはな  さん
きっと数人いますね

うちに犬がいたらそうします(笑) (2008.10.03 13:03:03)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/yamainu7.html

水かきの有無を 確認してきました。(笑)
ハスキーには、はっきりとした水かきはありません。長い毛も...微妙です。
レトリバーにも、はっきりとしたものは見当たりません。
どちらも、水遊びは好きですよね。

ですが、ニューファンドランドには確かに水かき状のものがあります。
ニューファンドランドの指趾は大きく、指間に水かき状の膜があり
湿地や砂地を歩いたり、泳ぐ事に適しているそうです。
(2008.10.03 13:30:27)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
少年パパさん、こんばんは

>こんばんは
>元気な夜のご挨拶です。
>明日の元気を応援です。
-----

いつもありがとうございます。

(2008.10.03 19:18:21)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
カズタク68さん、こんばんは

>こんばんは

>そうだったんですね☆
>でも犬はとても賢い動物ですよね
>私も欲しくなってきまいました
-----

現在、里親募集もあります。
時間があまりありません。

(2008.10.03 19:19:23)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
★野いちご★さん、こんばんは

>ニューファンドランドには、水かき状のものがあるのですか。
>ハスキーも、長い毛が水かきの役目をするとか。
>レトリバーにも同じようなものがあるとか!?

>ふうむ。。。水かきがあるかどうか...
>百聞は一見にしかず!

>よしっ☆ ちょっと確認してきます!!
>ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ  ←どこへ行くのか?

>ちりめん「招き猫・小銭入れ」
>どれも可愛くて、その上 お値打ちですから
>全部揃えて欲しくなりそうです。
-----

確認ですか。
皆さんからも色々な報告があり、いがいと水かきがあることが分かってきました。
報告、楽しみです。

(2008.10.03 19:20:27)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
ゆきさん1122さん、こんばんは

>おはよう。
>いつもありがとう。
>みずかき??わからないが・・
-----

水かきの報告、多数入っています。
面白いですね。

(2008.10.03 19:27:47)

Re:確かめた人(10/01)  
kopanda06  さん
きちはなさん、こんばんは

>きっと数人いますね

>うちに犬がいたらそうします(笑)
-----

多くの情報があり、実際に水かきも確認されました。
やはり水かきを持つ犬がいますね。

(2008.10.03 19:28:39)

Re[1]:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
kopanda06  さん
★野いちご★さん、こんばんは

http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/yamainu7.html

>水かきの有無を 確認してきました。(笑)
>ハスキーには、はっきりとした水かきはありません。長い毛も...微妙です。
>レトリバーにも、はっきりとしたものは見当たりません。
>どちらも、水遊びは好きですよね。

>ですが、ニューファンドランドには確かに水かき状のものがあります。
>ニューファンドランドの指趾は大きく、指間に水かき状の膜があり
>湿地や砂地を歩いたり、泳ぐ事に適しているそうです。
-----

レトリバーは水かきの名残という感じでしょうか。
ニューファンドランドは水かきがありますか。
猟犬は水かきがあるものがいますね。

(2008.10.03 19:30:21)

Re:未確認生物の謎  ― 狼の水かき ―(10/01)  
koi^^  さん
おはよございます☆

水かきですか?(笑)
友達のわんこ好きの方々は、揃って
「肉球ってスナック菓子の匂いがしてたまらないのよ~♪」と言います^^
水かきはどんな匂いですかね?(笑) (2008.10.04 09:34:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: