西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

じぇりねこ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは(^^)/ >化粧地蔵の文化が親し…
ヴェルデ0205 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは。 雨も止んで、日中はちょうど…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 今晩は 日中は気温が上がるのですが、朝…
風とケーナ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんばんは☆ いつも本当にありがとうござ…
LimeGreen @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! お米は大事なものですからね。おにぎりで…
あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんにちは。 こちらは時々日差しのある曇…
jun さん @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 特養つばめの里のショートステイに入所中…
ハピハピハート @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! おむすびを持っているお地蔵様 愛されてい…
flamenco22 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! こんにちは^^ いつもありがとうです😊 …
家族で眼鏡 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! おはようございます。 手に持っているのは…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.05
XML
カテゴリ: ***** 神秘 *****
月が綺麗なこの季節。

満ちては欠ける月。
その満ち欠けは、人の命に似た輪廻再生。

月に浮かぶ、うさぎの姿。
うさぎは多産の象徴。
たましいを揺さぶる月に、人は生命の神秘を見ています。

日本では、月で餅をつくうさぎ。
中国では、月でうさぎは漢方薬の粉をつきます。

月に似た丸い餅。
命をつなぐ糧としての餅。
病を治す命の薬。
それは竹取物語の不死の薬かもしれません。

サーカディアンリズム。
人の体内時計の一日は25時間。
25時間は、まさに月の一日。
月と人の神秘な関係。

満ちては欠ける月。
月に見る、命の不思議
ただひたすらに、ルナティック。


【日記】  運命を 切り開く -ウサギ-

【日記】  光に目を開き 闇に目を閉じる -サーカディアンリズム-








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.05 20:21:15
コメント(18) | コメントを書く
[***** 神秘 *****] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
itchann  さん
他のアジアなどではどうなんでしょう?
ウサギが何をしているのか探るのもまた、
楽しいかもしれませんね。

(2009.12.05 15:52:27)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
はなとおじ  さん
どうして体内時計は25時間なんでしょう?

24時間と5分とかならまだわかりやすいですが・・

月はだから場所がころころ変わるのか(笑)

と、なんとなく理解できますが。

あ、違いますか(笑)。

(2009.12.05 18:36:05)

月の光  
ザビ神父  さん
月光を詠んだ詩、曲も多いですね。
人の想像力が月を見ることで、
大いに刺激されたのは、あの夜の明るさのせいかなとこの頃思います。
人為的な光に包まれた今、月への想像力は衰えに向かっているように思えて、残念です。
                 ザビ (2009.12.05 18:48:15)

こんばんは  
先日南アルプスから昇る大きな月を観ました。
今日は晴れていれば満月が見られたんでしょうかね?

雨の一日、肌寒い信州です。
(2009.12.05 18:56:42)

12.5  
こんばんわ

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

ランクリして戻ります (2009.12.05 19:25:45)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
しろくま009  さん
エー 月の一日は25時間なんだー

体内時計と同じ
不思議不思議・・・。 (2009.12.05 19:46:34)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
こんばんわ。
いつも応援、コメントありがとうございます。
フィギュア・フリーの放送が始まりましたね。
手に汗握りますね。 (2009.12.05 19:51:47)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
**kumiko**  さん
こんばんはぁ~いつもありがとです(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
お急ぎでごめんね
では(*^^)v (2009.12.05 21:49:40)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
tougei1013  さん
故障なんとか直りました
25時間 差額の一時間はどう克服しているのでしょうか 毎日1時間の寝不足?  (2009.12.05 22:26:56)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
日本はウサギ 世界の国によって

異なるように 見えるようですね

詳しくは知りませんが

(2009.12.05 22:46:20)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
子供の頃読んだジプシーの昔話だったと思いますが、
有るジプシーが旅の老人(実は神様)に不親切にし、
「そんなに食べたいならあれを食え!」と月を指さしたところ、
罰として月に上げられ、食べ尽くすまでは帰れないという話を
読んだ記憶があります。
ジプシーが眠っている間に神様が月を元の大きさに戻してしまうので
ジプシーはいつまで経っても帰れず、月を食べ続けているのだそうです。
(2009.12.05 23:14:56)

♪こんばんは!   
マグcup  さん
月 , うさぎ , 餅

 姉妹ブログの 『~ H ~』のトップを
  満月の餅つきウサギにしています。
   7月に開設したのですが、なぜか 秋っぽいに関わらず
  ソレが気に入ってしまいました!

もし、うさぎ型生命体が 日本で言う所の餅つきをしたとしたら
 餅が 毛だらけだな~

  なんて バカなことを考えたり!

とにかく 月の光は 艶かしく妖しい...。

(2009.12.05 23:50:09)

こんばんは~  
angiehome  さん
いつもありがとうございます。
日が変わりそうなのでとりあえず
お礼まで (2009.12.05 23:51:46)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
いつもありがとうございます。
つきを見てると、ドキドキします。
その後とても寂しくなります。
ひろ。 (2009.12.06 00:12:20)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
月を見るとうさぎがお餅をついている・・・
そういう話はよく出てきましたが、国によってはうさぎにも見えないところもあるのでしょうね。
またオジャマしますね。
(2009.12.06 00:39:24)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
cream38  さん
こんばんは
この前満月でしたね
知らなくて妹のメールで気付きました
全国的にあちこちで見えたみたいですね
満月は何故か特別な雰囲気がします

byマッチャ
☆火曜日はお天気でしたが、生憎富士山が雲で隠れてる日でした
翌日とても美しく見えたんですけど… (2009.12.06 00:44:47)

こんばんは~☆  
潮の満ち引きが月の引力によりおこることはよく知られていますが…
体内時計と月の一日が25時間というのは始めて知りました…
地球と月・人と月・・ 神秘を感じずにはいられません。。 (2009.12.06 00:47:07)

Re:命と 再生と - 月とうさぎ -(12/05)  
@futaba  さん
こんにちは。ご無沙汰しておりました<(_ _)>
ぼちぼち・・・とまたネットを再開しようかと思います。

数日前に夜空を見上げてキレイな月を見ていました。
息子曰く「月って怖い」とのこと。
あまりに綺麗で神秘的なので、それが魔力に思えるんでしょうね。子供には。

自然のリズム・宇宙のリズムのままに素直に過ごしたい...
いつも色々なことに気づかせてくださってありがとうございます。
宇宙のバランスと生の奇跡的なこと。感謝です。

(2009.12.06 10:33:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: