みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

TPR(6463)---シリン… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

米/NATOの支援を受… New! Condor3333さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【増収益】10年連続… New! わくわく303さん

配達員は何度ベルを… slowlysheepさん

今のお金 fuzzo728さん

保有資産「額」の増… MEANINGさん

9078 エスラインG … Night0878さん

累積利益7億円達成!… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 12, 2022
XML
カテゴリ: 投資本書評

​  さて今日は株式投資本オールタイムベストです。第133位は、





金融市場はカジノ(ニコラス・ダーバス著、パンローリング、2019年)







 です。






 これは1960年の処女作にしてベストセラーとなった、





 ​ ​​ 私は株で200万ドル儲けた






 に続く1964年に出版された彼の第2作となります。







 今日はまずは、監修者前書き から。



 ​

​  本書は取引所を含み証券業界の本質は一般の人からカネを合法的に巻き上げるカジノであると喝破したうえで、そのなかで生きていく(投資家として勝ち残っていく)ための考え方や戦術を説いたものである。



 本書の原書が発行されたのは半世紀以上前になるが、「いくらキレイごとを言っても取引所はしょせんカジノである」という彼の見方は、現在でもまったくもって正しい。それを否定する人は、知的に不誠実な人間か詐欺師、あるいはモノを知らないナイーブな関係者だけだろう。















 はい、私も株式市場は「カジノの一種」だと考えています。ただ本物のカジノの場合はゲームの種類によって少しずつ異なるものの、大まかに期待値(還元率)は0.95~0.99と言われています。これはカジノの運営者=胴元の取り分があるために当然1.0を下回る設定になっている為です。






 ただ株式市場の場合は ​ 超長期で見た場合の年間リターンは6.5~7% ​ とされているため、頻繁な売買を避け極力手数料と税金を払わないように気を付ければ、期待値(還元率)は1.05程度はあるゲームです。なので、ゼロサムゲームである ​ FXの方がカジノに近い ​ かなあと個人的には考えています。






 すいません、いきなり脱線しました。





 さて本書ですが、ダーバスのモメンタム投資家としての素朴ながら鋭い観察眼が光るなかなかの好著となっています。






 またテクニカルとファンダメンタルを融合させて戦うやり方である、今では良く使われている「テクノファンダメンタリスト」という造語も、おそらくダーバスがその生みの親だろうと思います。彼はとにかく「言葉のセンス」に優れているんですね。











 1作目ほどの衝撃は無いですが、この2作目もなかなか味わい深いです。それでは次回からは面白かったところをコンパクトに見ていきましょう。(続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 12, 2022 04:56:44 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: