| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2022.11.06
XML
カテゴリ: 藻緯羅の飲食
今日の朝食に、「モウカザメの甘辛和え」↓↓↓が登場!


鮮魚の「さめ」は、
この1年、近在のスーパーはもとより魚スーパーでも見かけなかった。
いつの頃からか、
「惣菜」に使われているのを見かけるようになった。
この「モウカザメの甘辛和え」は、100g238円である。

鮮魚の「さめ」は、16年前なら、この値段↓
/moira/diary/20061203
それが、2014年末には倍近くに↓
/moira/diary/20140407
最後に、鮮魚の もうかさめ を食べたのは約1年前↓
/moira/diary/20211206
たぶん、100g158円だったかと...









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.06 16:26:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「もうかさめ」、鮮魚が消えて「惣菜」に(11/06)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

気仙沼のモウカザメなんですね
そういえば鮮魚では見かけませんね
鮫って白身で意外と美味しいですよね
甘辛和え美味しそうです

元箱に説明書、一部付属品入れたまま保管してあることもあって
箱取っといて良かったと思うときもありますね

ホーロー鍋の古いもの持っていたので、ようやく処分できました
ホーロー膜さえどこにやら?の代物になっていました💦 (2022.11.06 19:20:39)

し〜子さんさんへ  
藻緯羅  さん
ご当地でも、消えましたか。当地にないわけですね。
美味しかったけど、かなり濃厚な味付けだったので、
ご覧のように、表面を剥がしました。
「和え」と名付けられていましたが、
漬け込んでもいたようです。

最近の製品は、
元箱の表示が、簡潔な説明書のようなってるので、
取説より便利です。

ホーロー膜が割れたり大きく剥がれたら、
廃棄が無難だと思います。
(2022.11.07 08:22:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

化粧始めた半夏生 New! ふろう閑人さん

6/9(日)あらっ、同… New! さとママ3645さん

福井県百合の里 New! 女将 けい子さん

パスコ 喫茶店風 … New! haji999さん

花菖蒲祭りー1 New! nik-oさん

お買い物戦利品と有… New! ∂ネコの手∂さん

iOS 18では、アプリ… New! shigechan2008さん

もう、勘弁してくだ… New! JJ2007さん

岐阜の友人が上京ラ… New! 木昌1777さん

歳をとると、ねこも… New! マリィ・ビィさん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 「枕草子」的には、そういうことですかね…
kusomituta @ Re:2024年6月8日18時46分の富士山(06/09) New! なかなかに幻想的な風景ですね~ 隠れて…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 意図的なのか、バグなのか???  何かと…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 「爆発」したのは、固化中の豆乳です。 &q…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: