期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

薬剤って怖い New! slowlysheepさん

2022~24PF概況141位… New! みきまるファンドさん

【人気】スポンサー… わくわく303さん

【おいらの2024年5月… 桜桃梅さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2014.01.22
XML

しょうもない話ですが、

資本金の払いこみって、自分の口座から一度引き出して、再度入金してもいいみたいですね。

なんだそれ?てな感じです。

あと、公証人役場のおっちゃんは突拍子もないことを聞いてくるみたいです。

会社の名前の由来とか。

まあ、反社会的な会社じゃないか、とか調べてるのかな?好意的に受け取れば。

そういえば、こないだ会社設立とは関係ないんだけど、確定日付をもらいに決済の日に担当者が公証人役場に言ったら、書類に押印している銀行の印鑑が偽造じゃないか?なんて言われて、一度決済会場に戻ってきて、しょうがないから、印鑑証明を持っていって公証人役場のおっちゃんに説明したということがあった。

なんのための確定日付か、とか、自分の公証人としての役割は、とか、なんにもわかってないおっさんがなぜそこにいてえらそうにしているのか、

まあ、こんなもんなんでしょうかねえ、法曹界も。

どこも同じ、特別じゃない普通の業界だと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.22 23:29:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: