期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

お酒お休み New! slowlysheepさん

【人気】スポンサー… New! わくわく303さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

【おいらの2024年5月… 桜桃梅さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2015.01.09
XML

結構相場全体が上がってきてますが、探せばまだある安い株。

ただ安いだけの株はいっぱいありますが、なにか、変化が起こっていたり、需給が締まる感じがあったり、当面の業績の底を打ったような感じだったり、そういう株で、例えば時価総額が40億円程度で、(実質)純資産が100億円程度、来年以降黒字化が安定して見込めるような会社。

そんなのを、買って黙っていると、純資産の上昇につれて、株価も純資産まで追いついて追い越したらちょうど機関投資家の買いが入ってブレイクする。そこで「ありがとうございました売り」をする。

。。。言うのは簡単ですよね。。。

オーナーの資産管理会社 ということがどういうことなのか、まったく私には理解できていなかったことが当時の反省点です。が、あまりにも資産株だったので、リーマンショック時に買い板があって、売れたことだけは助かりました。あのときケネディクスとかで信用をもししていたら、破たんしてましたから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.09 10:12:15
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっとした投資アイデア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: