全29件 (29件中 1-29件目)
1
無事に夜7時15分に職場から出た。少し進展があるが、やはり不安だ。自分の業界はまさに石が流れて木の葉が沈む状況だ。いくら頑張っても、結局悪いことをする奴は上へ行けたのだ。 とりあえず夕食を摂ろう。この界隈のお店はほとんど昼までか、夜8時に閉める。ということで、選択肢が限られている。確実に夜8時までにやっている「らーめん 藪づか」に入店。味玉チャーシュー担担麺の食券を購入してから着席。 初訪問の時、好評のこれを食べたかったが、ほとんどレビューのない醤油らーめんを先に食べたのだ。二回目の訪問に食べようと思ったら、夜限定の汁なしに惹かれた。ようやくのご対麺だね。醤油ベースのスープにゴマという日本式の汁あり担担麺だが、かなり上品な味だ。醤油タレはゴマとの相性がよい。ピリ辛ではないが、スープとのバランスがよい。自家製のストレート細麺は持ち上げと歯ごたえもよい。肉味噌も担担麺としてしっかりした味付けだね。チャーシューも柔らかい。 おいしかったね。ランチならご飯は必要だが、夜ならこれぐらいはちょうどよいかな。最初に醤油をくったからこそこの担担麺の上品さが分かったのではないかと思う。もう一回醤油を食おうか。ご馳走様。
2020.04.30
コメント(0)
今取り組んでいる仕事は少しずつ進展しているようだが、これからのことを考えれば、連休明けまでに完成したほうがよさそうだ。これは職場に来ないと作業できない仕事であるということで、今日も出勤。 いつもより早く湯島界隈に到着したので、せっかくだということで、反対方向へ歩いて、1ヵ月以上ぶりの「ラーメン天神下 大喜」へ。 緊急事態宣言が発令される前にすでに休業していたが、中旬になって平日の昼の部のみで、営業時間を短縮する形で再開した。入口の辺にも告知の紙が貼ってある。去年の年末以来の特製とりそばの食券を購入し、武川店主に挨拶してから着席。席の数も減らしたというソーシャルディスタンスの対策も取っているが、わしが入店した直後に後客が次々入店し、すぐ満席となった。 武川店主一人で調理するため、提供がいつもより遅いが、やはりオペレーションがしっかりしている。 初めて食べた大喜のとりそばに比べ、塩気が抑えたもののうま味がさらにまとまった。鶏油も効いているが全く脂っぽくない。柚子も前より味を変化させる感じが強くなったが、脇役としての働きで、主役を抑えることがない。しなやかな細麺もスープとの相性が良い。鶏チャーシューとワンタンも相変わらずうまい。 おいしかった。さすがだね。やはり定期的に大喜のラーメンを摂取しないとダメだね。土曜日から連休明けまでも臨時休業だが、この時世じゃ仕方ないかな。零細のわしはおそらく数日間の出勤もしなくてはならないかも。ご馳走様。
2020.04.30
コメント(0)
不急不要の外出を控えなくてはならないと改めて呼びかけたい。しかし、わしは零細。その上、長い間にわしの業界で台湾の関係者に神様と呼ばれる奴のハラスメントを受けたせいか、自宅で仕事すると精神疾患が出る。結局仕事を進めるためにこのような状態でも出勤せざるを得ないね。 職場周辺で休業しているお店も多いが、未訪の「らーめん 影武者」を通りかかったら、客が少ないと見た。二郎インスパイアのお店と知っているが、普段かなり混んでいるし、仕事ならブランチでニンニクを摂取することも避けている。ただし、密集、密閉、密接という三密にはならない。しかも、もともとほかの人と隔離生活しているが、この時期だと職場に行っても誰とも会わない。ということで入店し、豚ましらーめん、トッピング味玉を購入。食券をスタッフに渡した際に例の呪文を聞かれた。ニンニクましまし、アブラをお願いした。 一時デジカメを見つけなかったので、スマフォで写真を撮った。普通の野菜なら二郎インスパイアとしても少なめだね。この年になると、野菜ましを頼む勇気がないけど。 乳化したのではないが豚骨スープは結構コクがあり、食べたことのある本家に近いかと思う。タレはやや薄目だが問題ない。口コミでは麺の茹で加減が柔らかいとかというコメントを読んだことがあるが、二郎としてやや細目の麺は少し茹で加減がカタメで、歯切れと絡めが良い。大きいチャーシューは二郎として少し固めだが、味付けが良い。アブラマシなのに背脂は普通って感じ。 おいしかったね。無事に完食。並の麺は250gで、二郎の300gよりやや少なめだが、やはりこれは自分の限界だ。人は年に勝てないが、例の奴によるハラスメントで体力の限界を越えなくてはならない形で仕事を進めるとは現状だ。油そばも気になるね。ご馳走様。
2020.04.28
コメント(0)
飯田橋界隈の仕事の一つはオンラインでやることになったが、自分を含め関係者らは全く経験したことがない。というわけで、正式な作業を5月中旬開始と設定し、今日にテストの形でしてみた。無事に終わったが、通常の仕事より体力を使うね。元々遅くまで別の仕事を進めるつもりだったが、かなり疲れているので帰宅。この時期だと、やはり無理に体を使わないようにしなくてはならないね。 帰宅のとちゅに早い夕食を摂ろう。「つけめん さなだ」は緊急事態宣言の発令で営業時間を調整しただけではなく、夜の部に少数限定として提供する大山鶏の中華そばを午後15時からの提供ともした。減量のためにできる限り夜の食事を控えてきたが、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで仕事のリズムだけではなく、生活のリズムまで乱れた。とりあえず、不急不要の外出を控えているが、仕事で出る時だけラーメンを食うのだ。北千住を降り、1週間ぐらいぶりのさなだへ。さすがに午後4時だから先客なしだね。チャーシュートッピングができると確認してから限定Aの大山鶏の中華そば(15時からの数量限定)、三種のチャーシュー、鰹だしの特製味玉の食券を購入し、消毒をしてから食券をスタッフに渡し、着席した。 トレーでの提供。 大山鶏に魚介のスープは濃厚で、油も効いてるが、まろやかで飲みやすい。鶏節を溶かすと、鶏のうま味がさらに強くなった。鶏ほぐしならこのスープに合うと思う。少し縮れのストレート太麺は絡めもよいしコシもあり、スープとの相性がよい。並盛としてかなり量があるね。豚の炙りチャーシューと炙り吊りチャーシュー、鶏チャーシューのいずれもやはりうまい。 おいしかった。さすがだね。魚粉で濃厚に仕立てたスープなのに、鶏の味もしっかりしているとはすごいし、珍しい。時間があればまた再訪しよう。ご馳走様。
2020.04.27
コメント(0)
今日は武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいですでに二週間ぐらい延期した飯田橋界隈の職場の初日だったが、職場の指示でテレワークとなったため、飯田橋界隈へ行かなくてもよい。ところが、いろんな意味で自分の職場で作業しなくてはならないので、出勤。 職場に入る前にブランチを摂ろう。緊急事態宣言が発令されてから先週木曜日まで休業していた「麺屋 ねむ瑠」に入店し、超濃厚 烏賊煮干チャーシュー麺(醤油)、そのまま食べれる替え玉(油そば風)の食券を購入し、スタッフに渡した際に、スタンプカードを渡し、子供の感性を育てる煮玉子をお願いした。ここへの訪問も1ヵ月ぶりだが、スタンプカードを使うのも、1年ぐらいぶりだね。 店も感染防止のためいろんな対策を取っている。一蘭じゃないけど、一蘭みたいな個席で食事するような気がする。山椒オイルをよく使っているので、カスターセットの提供が中止となったことに残念だが、仕方ないと思う。 麺はお箸とレンゲと一緒に登場。これも武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの感染を防止するための対策だ。 烏賊煮干しスープは鶏白湯がベースで、甘味がしっかりしている。万人受けの味だが、個人的にオープン当初の味が好きかな。タマネギもスープとの相性がよい。茹で加減がややカタメの中太ストレート麺は歯切れと絡めがよい。レアチャーシューはさらに生ハムの状態に近づいているように味わえる。 途中に替え玉を頼む。 まずはかき混ぜて、油そばのように食べるのだ。次はつけ麺のように、スープをつけ汁のように麺で食べるのだ。 最後は残りの麺をスープにかけ、完食。 おいしかった。ここは現職に就いた直後に訪問した最初のお店だが、なぜか、食べ終えたら、あの時の生活に戻れるか、これからどうすればいいかと考え始めた。口先だけ達者で指示しかしていないのに功労を自分のものにし、失敗を他人のせいにするハラスメント野郎も昇進できたのに零細な自分はこのような状態で出勤し続けなくてはならないうえでいつ失職するかわからないとは、まさに世の中は、まさに石が流れて木の葉が沈む川という証だね。ご馳走様。
2020.04.27
コメント(0)
無事に午後の仕事を済ませてから、職場に戻り、乗客の少ない夜7時以後の電車に乗るために少し待機し、そして買い物のために秋葉原方面へ。それにしても、午後5時から7時の間に街にいる人がかなり多いと思う。もちろん、自分みたいに、出勤せざるを得ない方も当然いるけど、ウロウロする若者も結構多いような気がする。 買いたいものが買えないので、とりあえず夕食を摂って帰宅しよう。ニンニクを食べたいので、「秋葉原ラーメン わいず」へゴー。いろんなトッピングはすでに売り切れのようだ。たまごラーメンの食券を購入してから入店し、着席の際にスタッフにカタメをお願いした。今年にすでにわいずの本店へ行ったことがあるが、ここには半年ほどぶりだ。 家系という名前を使っていないが家系として認知されているようだが、スープとタレの濃度は直系のお店に比べまったく負けていない。鶏油はやや弱いと感じられるが、ここのスタイルかな。やはり油多めならもっと鶏油の味がわかるかも。途中に大量なニンニクを投入。縮れ中太麺は絡めもよいしコシもあり、スープとの相性が良い。チャーシューもなかなかおいしい。ほうれん草をもっとほしかったが、売り切れなら仕方ない。 おいしかったね。営業自粛で最近夜8時までに店を閉めることが多いようだが、結構なことだ。つけ麺は未食だね。ご馳走様。
2020.04.24
コメント(0)
もともと時差出勤だから、電車に乗っても基本的に誰とも接触せずに職場界隈までに来れるのだ。主な仕事をテレワークでできないので、仕方ない。 職場に入る前にブランチを摂ろう。体調管理のために、「東京担々麺本舗 瀬佐味亭」へ。 店の前に席に関する告知がある。やはり武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、店も対策を取らなくてはならなくなった。開店したばかりなので先客なし。黒酢の生姜酸辣麺のホットを注文し、クーポンでほかほか煮込み茶玉子をお願いした。 ここでいろんな酸辣麺のバージョンを食ってきたが、黒酢の生姜酸辣麺は初めてだ。生姜は意外と黒酢と合っている。辛味もホットでよかった。生姜はやはりちょっと弱いが、生姜、黒酢、ホットの辛味のバランスは結構よい。途中に黒酢をかけたら、すぐ少々酸っぱい味になった。とはいえ、黒酢はやはり食べやすく、優しい味だ。大きいチャーシューも歯切れが良くておいしいが、やはり多めの野菜がよいのだ。 さすがだね。おいしかった。体も温まってきた。なんとなく今のピンチに乗り越えるような気がするが、「密閉」「密集」「密接」という三密を避けながら慎重に対応し、仕事を進めるしかない。ご馳走様。
2020.04.24
コメント(0)
無事に7時半までに今日の予定を済ませた。しばらく職場の封鎖がなさそうだが、移動の際にとりあえず密集、密閉、密接という三密を避けて動こう。しかし、職場界隈のお店はいずれも自粛で夜8時までに営業を終了した。こうなったら別のところへ夕食を摂るしかないね。 町屋を途中下車し、駅からすぐの場所にある「麺家 千祥 -SENSHO-」に来た。半年ほどぶりだね。ここの店主も新中野の武蔵家の関係店出身だという。ドアを開け、客に消毒してもらうという対策で通常影響をしてくれている。二回目の訪問はこのタイミングだが、やってくれるだけで零細みたいな自分にとって助かったのだ。うまチャー増しラーメン並盛、半熟味玉、ほうれん草増しの食券を購入し、スタッフに渡した際にカタメ、コイメをお願いした。 醤油はコイメとは当然だが、スープはかなりトロトロで、濃度が高い。武蔵家よりも武道家に近い味だね。鶏油が弱いというのも、新中野の武蔵家の特徴だね。途中にニンニクを大量に投入。縮れ中太麺はもちもちして、絡めもよい。さすが酒井製麺による家系の御用麺だ。チャーシューは味付けもそんなにきつくないし、バサバサした感じも弱く、歯切れが良い。健康のためにほうれん草を多めで頼んだのだが、大正解だ。 おいしかった。さすがだね。通勤ルートにある家系のお店ならここは一番レベルが高いと思う。これからもちょこちょこ通おう。ご馳走様。
2020.04.23
コメント(0)
武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの感染拡大が収まりそうもないが、今日は時差出勤。 銀行へ行った後にブランチを摂ろう。御徒町界隈もかなり閑散になったが、この時世じゃ結構なことだ。20日にオープンしたばかりの「麺屋 翔 御徒町店」に入店。未食の醤油を食べようと思ったが、塩味のらーめんとつけ麺しか提供していないので、今本店となった新宿のお店で食べたことのある香彩鶏だし特製塩らーめんの食券を購入してから着席。店は、三月末に閉店した「なんつッ亭 御徒町店」の跡地にある。座席と厨房の配置も「なんつッ亭 御徒町店」のままだ。 細麺だから提供が早い。鶏味の塩スープは香味油がかなり効いており、塩気もやや強いが、飲みやすい。細麺もしなやかで、スープとの絡めが良い。チャーシューは低温調理のレアチャーシュー、ベーコンみたいなチャーシュー、鶏モモ肉の三種類だ。レアチャーは歯切れがよい。ベーコンみたいなチャーシューはややカタメだが、香ばしい。鶏モモ肉は柔らかい。 おいしかったね。値段がやや高いが、レベルが高い塩ラーメンだ。塩つけ麺も気になるね。ご馳走様。
2020.04.23
コメント(0)
職場を出た時もう夜8時に過ぎたのだ。腹も減ったので、夕食を摂ってさっさと帰ろうと思ったが、案の定湯島駅周辺のお店はすべてしまったのだ。この時間帯なら、自宅に戻った際に周辺のドラッグストアもしまったから松戸駅へ買い物しようかと思っているので、そのまま電車で松戸へ帰る。 「横浜ラーメン 武蔵家 松戸店」はやっているとは助かった。入店し、ほうれん草チャーシューメン、味玉の食券を購入し、カタメをお願いした。武蔵家の系列店と関係店に結構頻繁に訪問しているが、松戸店には半年ぐらいぶりだった。 コイメじゃなくても、鶏油はそんなに効いているわけではなくても、豚骨醤油スープは十分に濃いめでコクがあり、なかなかおいしい。家系直系御用の酒井製麺による縮れ中太麺はもっちりしてスープとの相性がよい。チャーシューはやはり水分が少なさすぎでちょっとバサバサしているが、武蔵家系統のお店の特徴だね。多めのほうれん草も健康にいいね。途中に大量なニンニクをかけたのだ。 おいしかった。というより、不急不要の外出を自粛すべきの時期なのに、週数回で出勤しなくてはならない零細として、やってくれる飲食店があるだけで助かった。ご馳走様。
2020.04.21
コメント(0)
零細だから、完全にテレワークする体制が作れず、週数日で出勤せざるを得ない。職場と自宅のみの往復なので、何とか接触者を最低限まで抑えることができそうだ。ところで、急につけ麺を食べたくなった。つけ麺も2週間ぐらいぶりだが、職場の近くにある最もいい選択肢である「麺屋 睡蓮」はやはり武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、先週から休業することになったのだ。 ほかの選択肢もあるが、結局北千住を降り、未訪店へゴー。ところが、スタッフは準備しているものの、開店時刻を5分以上に過ぎたのに開店しようとしていない。あまり待ちたくないので、2ヵ月ぐらいぶりの近所の有名店へ覗こう。行列もないし、空いている席もあるということで、「つけめん さなだ」に入店し、味玉・鶏ほぐしつけめん、大盛の食券を購入し、アルコール消毒してから食券を受け取り、スタッフに渡してから着席。 太麺だから時間がかかる。10分ぐらい待ったらようやくご対麺。 店主はあの六厘舎の初代店長を務めたが、豚ほぐしではなく、鶏ほぐしで勝負するね。前回に比べ濃度がやや上がった上で魚介がやや強めになったように味わえた。それでもなかなかおいしいと思う。鶏ほぐしも麺との絡めがよい。 少し縮れそうなストレート太麺はもっちりして、つけ汁と合っている。やはり大盛でよかったのだ。レギュラーのつけめんのチャーシューは三種のチャーシューつけめんと違って、レアの豚チャーシューと鶏チャーシューだ。 最後はスープ割。サービスの柚子もお願いした。ここでスープはやはり魚介がやや支配的だが、コクがあり、なかなかいい味だ。多めのネギも入っていて、よかったのだ。 おいしかった。あまりゆっくり味わう時間がないが、やはり定期的にここへ来たいね。夜限定の中華そばも気になる。さて、早めに職場へ移動しよう。ご馳走様。
2020.04.21
コメント(0)
午後2時半からほかの職場へ移動し、作業を済ませてからまた職場に戻って作業を続けた。一段落まで終わったら、もう夜8時だった。腹も減ったので、遅いが食事をしよう。減量中だが、不急不要の外出を自粛しているためあまり自宅から出ないので、せっかく出かけた際にラーメンを食おう。 湯島駅へ向かった途中に最初のお店「中華蕎麦 にし乃」の前に通りかかったら先客なしだということで、2ヵ月ぐらいぶりのお店に入店し、中華そば(肉ワンタン2個、海老ワンタン2個)、味付き替え玉の食券を購入してから着席。ミシュランガイドに掲載された後にタイミングがよくないと行列に巻き込まれるここに、まさか先客なしという状況で訪問できたとは思わなかった。 麺、ワンタンという順番での提供。 ここの中華そばは1年ぐらいぶりだね。温度によって味が変化する魚介スープに楽しませてもらった。しなやかな細麺もスープとの相性が良い。低温調理のチャーシューも相変わらずうまい。 ワンタンは海老にしろ、肉にしろ、餡が大きい。 途中に替え玉を頼んだ。中華そばに替え玉というパターンは2年以上ぶりだね。 まずはかき混ぜて食べるのだ。途中に一味もかけた。次はつけ麺のようにスープにつけて食べるのだ。替え玉のタレもスープと合っている。 最後に残りの麺をスープにかけ、完食。 やはりおいしかったね。しかし、まさかミシュランガイドに掲載されたお店も武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、ここまで空いているようになったとは思わなかった。職場周辺のお店にできる限り仕事で来るたびに協力したいと思う。ご馳走様。
2020.04.17
コメント(0)
親友の依頼で川口へ。あまり電車で遠い所へ移動したくない時期だが、重要な事務だし、時差出勤なので、混雑時間帯を避けて川口を降り、無事に作業を完成した。ところが、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで狙っているお店はどうやら営業していないようだ。仕事の関係で駅周辺で食事するしかないので、すぐ駅へ移動。 「熊本とんこつらーめん あそ路」は無事に営業中。入店し、角煮らーめん並、味玉を注文。マー油の量が調整できるか確認したらできるので、多めでお願いした。スタッフ全員は女性らしい。 提供まで結構早い。熊本ラーメン専門店で食事するのも半年以上ぶりだね。豚骨スープは豚骨の臭みが全く感じられず、むしろうま味がしっかりして、なかなかおいしい。マー油も味が濃いめで、しかも酸味がない。ストレート細麺はしなやかで絡めもよい。ランチとしてやや少なめなので、無料のライスも必要かもしれぬが、減量中なのでやめた。炙りチャーシューは厚手で、味付けと歯ごたえがよい。角煮は脂身よりも肉のほうが多い。角煮としてカタメかと思われるが、わしにとってちょうどよいし、味付けもスープと合っている。元々半玉も入っているね。 おいしかった。事前に情報を確認せずに来たが、よい一杯をいただいた。夜に馬刺しも食える麺酒房として営業するようだ。いいお店だと思うが、この時世じゃ大変そうだ。頑張ってください。ご馳走様。
2020.04.17
コメント(0)
やはり職場じゃないと仕事が進まないような気がするが、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、仕事のリズムが乱れたせいか、夜6時半になってもう進まなくなった。そのまま帰宅しようと思ったが、腹も空いたので、久しぶりの夕食を摂ろう。 体調管理のことを考え、「東京担々麺本舗 瀬佐味亭」に入店。担担麺のスーパーホット、小松菜を注文し、クーポンでほかほか煮込み茶玉子をお願いした。この時間帯で来たのは初めてだということで、スタッフからも珍しいねと話をかけてもらった。実際に瀬佐味亭への初訪問は、夕方に近い時だったね。 レギュラーの担担麺は結構頻繁に頼んだが、小松菜との組み合わせは初めてだ。夜ならほとんど野菜だけ食っているので、やはりもっと多めの野菜を食いたいから小松菜を頼んだのだ。ゴマが香ばしい濃いめの白ゴマタレとスーパーホットの辛味の相性がよい。柚子もアクセント。細麺は歯切れと絡めもバッチリ。小松菜をつけ麺の麺のように、スープにつけて食うのだ。 やはりおいしかった。リズムが完全に武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで乱れたので、このように体調管理を行うしかなくなったが、やはり早めに収束してほしい。ご馳走様。
2020.04.16
コメント(0)
やはり完全にテレワークできないので、週2、3日の出勤しなくてはならなくなった。元々影が薄くてほぼ人と隔離している感じで生活てきたので、何も変わらなくても大丈夫そうだが、やはり日本政府の要請に協力したいし、家族を安心させたいので、できる限り自粛いたす。 職場に入る前にブランチを摂ろう。1ヵ月以上ぶりのこうや麺房に来た。 入店したらびっくりした。カウンター席の数はこれまでの半分しかなくなっている。とはいえ、ほぼ満席状態だね。 営業時間も短縮したね。元々夜は酒も飲める麺酒房の形で営業してきたけど。ワンタン麺、味付玉子の食券を購入。 醤油と塩の中間と言われる豚骨ペースの白醤油スープは塩気がいつもよりやや強いがコクがあり、なかなかおいしい。やや縮れの細麺は絡めもよいしコシもある。こうや系と言えば肉ワンタンだね。味付けもよいし、皮ももちもちしている。小振りのチャーシューも固さと味付けがちょうどよい。 やはり」おいしかった。今日も無事にこうや系のワンタンメンを摂取できたが、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいでこのような小さいお店もかなりダメージを受けてしまったようだ。早く終息すればよいけどね。ご馳走様。
2020.04.16
コメント(0)
職場から出た時もう7時半だった。今日の予定をある程度でこなしたが、これまで経験したことのない作業なので、かなり疲れている。武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらののせいで、このような作業をこれからも続けるが、体力的に持てるかどうかわからんね。 帰宅する前に夕食を摂ろう。最近減量中で、夜の食事を控えてきたが、自粛で自宅から出ることが少なくなったので、せっかくだから仕事で出かけた際にラーメンを食おうという気持ちが強まってきた。開店したばかりの「背あぶらの里 風魔」に入店し、醤油味のチャーシュー麺、味玉の食券を購入し、背脂多めをお願いした。客がいないので、テーブル席を案内してもらえたのだ。 麺の外見を見たら、たぶん背脂チャッチャ系だと思うが、食べてみれば、やはりスープは想像した通り、背脂チャッチャ系の豚骨醤油スープだ。背脂チャッチャ系もかなり久しぶりだが、スープはコクがあり、塩気も適度で、結構おいしいほうだ。細麺ではなく、平打ち中太麺とはびっくり。麺はもっちりして、スープと結構合っている。チャーシューも結構厚手で、固さがちょうどよい。もやしもあるが、ネギがかなり多い。これも珍しい。途中にもちろん卓上に置いてあるおろしニンニクをたくさん投入。 おいしかったね。この界隈ではこの系統のお店がなかった。そのため、ここはこの激戦区で十分に戦えるかと思う。もちろん、この時世だから、外国人のスタッフにも咳エチケットを教えなくてはならないね。ご馳走様。
2020.04.14
コメント(0)
緊急事態宣言が発令された後に仕事の手順を調整し、自宅勤務の体制を作ろうとしたが、やはりどうしても出勤しなくてはならない日があるってことがわかった。とりあえず、完全に体制転換ができないけど自宅勤務の日をできる限り増やそう。しかし、かつて自分の業界で台湾の人々に神様と呼ばれた人から遭わされたハラスメントのせいで、自宅勤務の効率がいまいち。とりあえず、この現状を何とか突破しないとダメみたいだね。 職場に入る前にブランチを摂ろう。「らーめん一信 本郷店」に入店し、前回の訪問の際に気になった鶏白湯ラーメン、味付玉子・鶏叉焼(3枚)の食券を購入してから着席。ここも緊急事態宣言の関係で、夜の営業をやめることにした。 真っ白のスープ油が効いたようだが、実際にコクがあるのに飲みやすい。野菜の甘味もあるような気がするが、ちょっとわからん。柚子胡椒もこのスープと合っている。茹で加減のカタメの細麺は絡めと歯切れが良い。低温調理の鶏チャーシューはやはりなかなかよい。 おいしかったね。麻辣もあるね。この界隈でなかなかないタイプのラーメンだから十分戦えるかと思う。ご馳走様。
2020.04.14
コメント(0)
無事に本来火曜日の午後に行うが武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで金曜日の午後に行うことになった仕事を済ませた。ビデオ撮影にしろ、録音にしろ、通常より気力と精神力を使ってしまったような気がする。 腹が減ったので、近所にあり、1ヵ月ほどぶりの「広島式 汁なし担担麺 湯島ひよこ堂」に入店し、汁なし担担麺(麺140g)セット(汁なし担々麺・温泉卵・白飯)の食券を購入。店主に食券を渡した際に、4辛をお願いした。タイミング的にまた来ることができるが、緊急事態宣言の発令で、しばらく休業する可能性がありそうだ。 細麺だから提供が早いね。 レタス、ひき肉、青ネギの山盛りをやはり毎回見たら驚いた。 140gだが、減量中のわしにとって十分だ。茹で加減がカタメの細麺は歯切れと絡めが良い。4辛の辛さと痺れにも慣れているので、途中に山椒とガーリックパウダーを大量に投入。 次は温玉の登場。 当然すでに温玉をつけ汁の代わりに食べるのだ。この食べ方にかなりはまってしまった。 そしてご飯をお願いした。やはり並盛だね。 ご飯をさらにかき混ぜて、少し食べてから、温玉をかけ、さらにかき混ぜて食べるのだ。 やはりおいしかったね。武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、飲食店もピンチに陥っているようだ。日本政府にも早く有効な政策を出してもらいたいもんだ。ご馳走様。
2020.04.10
コメント(0)
「Stay Home (ステイホーム)」だし、いつ上の命令で職場から締め出されるかわからないが、出勤しなくてはならない日もある。 職場に入る前にブランチを摂ろう。やはり体調管理をしっかりしたいので、「東京担々麺本舗 瀬佐味亭」に入店し、黒担担パーコーのスーパーホットを注文し、クーポンでほかほか煮込み茶玉子をお願いした。 黒担担も1ヵ月半ぐらいぶりだったが、黒パーコーは2ヵ月ぐらいぶりだった。すでに何回食べたことがあるので、新しいコメントができなくなったが、やはり辛味と黒ゴマタレの相性の良さに毎回びっくりしたのだ。茹で加減がカタメのストレート細麺も絡めと歯切れがよい。パーコーも衣がパリパリしているのに、肉が柔らかい。 おいしかった。何とか今日も頑張りそうになったような気がする。ご馳走様。
2020.04.10
コメント(0)
まともに仕事を進めることができないが、何とかある程度の整理ができた。これまで自分の分野で神様と台湾の関係者に呼ばれる人からの嫌がらせとハラスメントを受けながら仕事をこなしたが、体調が崩れただけではなく、逆切れもされてしまった。そのため、気分転換の意味で自宅で仕事したくない体制を構築してきた。しかし、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、もしかしたらという想定で、いつ自宅勤務へ体制転換できるように準備するしかない。零細って悲しいもんだね。 荷物も多いので、久しぶりに午後3時半頃に帰宅。しかし、力仕事で腹が結構減った。北千住を降り、の「麺屋 音」に来た。食事の時間帯ならいつも行列ができているが、やはり午後4時ぐらいなら行列がないね。その行列の関係で、近所にある別邸と柏の支店にもたまに行っているが、ここには6年以上ぶりだね。入店し、特製濃厚煮干そばの食券を購入してから着席。 卓上に金色のトレーが置いてある。スタッフが丼をトレーの上に置いた形での提供。 かなり色が深いスープは煮干しが特有の塩気と酸味がまったくなく、うま味がしっかりしていてなかなかいい。柚子とタマネギもアクセントだ。柏のお店の味とやや違うような気がするが、おいしいから別にいい。中細ストレート麺はしなやかで絡めもいいしコシもある。炙り豚バラのロールチャーシューは大判で歯ごたえもよくて香ばしい。今なき一号店の天翔の代表的なトッピングであるとろ豚肉も入っているね。 さすがだね。おいしかった。塩味と和え玉も気になるが、仕事の都合で長い行列ができるお店を敬遠している。実際に武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの関係で、最近ラーメン屋で並ぶことを避けたほうがよかろう。ご馳走様。
2020.04.09
コメント(0)
緊急事態宣言の発令で、仕事に関するいろんな手順を見直さなくてはならないが、自分みたいな零細は、職場から確実に来るなと指示されない限り、マスク着用と手洗いを徹底的にし、「密閉」「密集」「密接」を避けるという自分を守るための体制を固め、今までと同じようにやっていくしかないかな。 1ヵ月ほどぶりの「麺屋 睡蓮」に来た。2月末からリニューアルしたばかりだったが、いろんな事情で、4月から本来のメニューに戻したってこと。:チャーシューつけめん中(300g)、味玉、和え玉(生姜) こっちも新型コロナウィルスの対応で苦しまれているね。入店し、チャーシューつけめん中(300g)、味玉、和え玉の食券を購入し、和え玉を生姜味でお願いした。 久しぶりのつけめんの登場だ。 魚粉で濃厚に仕立てた鶏白湯プラス魚介スープによるつけ汁は全くしつこくないのに濃厚な味わいだ。これこそ月館店主の実力だね。 中太ストレート麺はもっちりして、つけ汁との相性が良い。厚みのあるチャーシューは味付けもよいし、固さもちょうどよい。 途中に和え玉を頼んだ。 未知の敵と戦うために、抵抗力を高めなくてはならないと思って、生姜で頼んだ。 生姜とタレの相性がよい。細麺は歯切れと絡めもよい。 最後はスープ割。やはりこってりしておいしい。 和え玉も頼んだので、もちろん残りの麺を入れた。生姜とスープの相性もよいね。 おいしかったね。減量中ってことを忘れて中盛を頼んでしまったが、かなり満足できた。次は煮干し味の和え玉で食べてみようか。ご馳走様。
2020.04.09
コメント(0)
安倍晋三首相は昨日に緊急事態宣言を発出した。自分は零細みたいなもんだが、できる限り協力したくて、自宅作業ができるように体制づくりを急いでいる。しかしながら、現職に就く前に権力者に嫌な思いをされていた形で長い間に自宅作業を強いられていたため、できる限り長時間労働をしても自宅で仕事したくない体制で今の仕事をこなしてきた。そのため、いくら体制づくりをしても、結局週2、3日ぐらいで出勤せざるを得ないと思うが…。 買い物のため神田駅を降りた。緊急事態宣言の発令によって、いつも賑やかな商店会も閑散だ。そのおかげで無事に買いたいものを買えた。買い物の後にそのまま「らーめん 天天有 神田店」に来た。京都にも同じ名前の有名店があるが、ここは鹿児島のお店の支店だ。 店の前にも武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやら、店の対応についての知らせがある。消毒用のアルコールで手を洗ってから入店。ダブルチャーシュー、味玉を注文。 麺を待つ間に大根の漬物を食べるとは南九州のらーめん文化の一つという。福岡に行ったことがあるが、九州のほかのところへ行ったことがない。いつか、九州の食べ歩きの旅をしたい。そういえば、この大根の漬物は酸味がちょうどよいね。 しばらく待ったらご対麺。催事を除き、今回はたぶん初めて店で鹿児島ラーメンを食うのだ。豚骨醤油スープは甘味が強くて、コクがあり、なかなかおいしい。ストレート中細麺は茹で加減が少し柔らかいが、スープと以外と合っている。チャーシューは小振りのスライスバラ肉なので、やはりダブルのほうが満足できるかな。途中にニンニク、田舎味噌に奄美産黒糖、チャーシュー、ニラ、生姜、大蒜による豚味噌を投入し、味を変化させたが、やはりこういう時だからこそ、ニンニクを大量に摂取し、抵抗力を増したいね。 おいしかった。自分にとって来づらい場所にあるが、時間があればぜひ再訪したいのだ。減量中なのでライスを頼まないが、ランチタイムなら小ライスもいいのではないか。ご馳走様。
2020.04.08
コメント(0)
今日にも緊急事態宣言が発表されると思う。武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやら、ドリフのファンとして本当に恨んでいる。 とりあえず買い物のために池袋東口へ。この辺に来たのも、1年ほどぶりだった。いつも賑やかな池袋界隈は、人通りが普段よりかなり少ないようだ。買い物が済んだら、駅の近くにある「つけめん・らーめん 活龍 東京ラーメンショーセレクション極み麺」に入店し、濃厚うにそば、味玉の食券を購入してから着席。店の場所は、あの「石神秀幸厳選 極み麺 selection」の跡地にあるのだ。今はご当地のお店がリレー形式で「東京ラーメンショーセレクション」に出店する形となった。その第一弾は、活龍だ。この場所で食事するのも、3年以上ぶりだったね。 濃厚な鶏白湯に大量なウニを溶かし込むということ。鶏白湯が濃厚であれば、そのうま味を抑えるためにかなり味が出る素材によるスープを使わなくてはならない。このスープはウニの塩気がほとんど感じられないのにうま味がしっかりしていりため、鶏白湯の甘味を非常にうまく使いこなしたと言えるものだ。平打ち中太麺は絡めもよいしコシもあるが、量がやや少なめなので、ランチタイムならご飯が必要かもしれぬ。。減量中のわしにとってちょうどよい量だが、コスパからみれば不満を感じる方もいるのではないか。ロースチャーシューは固さがちょうどよくて、肉のうま味もしっかりしているが、やはりもっとほしいね。メンマはかなり大きい。 おいしかった。期間限定の出店なので、たまに食べればいいと思う。国産はまぐりと宇和島産真鯛そばも気になる。ご馳走様。
2020.04.07
コメント(0)
どうやら安倍晋三首相は明日にも緊急事態宣言を発表するつもりだ。こうなったら、今夜から職場が閉鎖されるまでに仕事の道具をできる限り自宅へ運び、テレワークができるようにしなくてはならないね。 整理のために疲れも溜まってしまったので、帰宅の途中に北千住を降り、西口を出て、少し歩いたら、「横浜ラーメン 武蔵家 北千住西口店」に到着。ほうれん草チャーシューメン、味玉の食券を購入してから入店し、スタッフに、カタメ、コイメをお願いした。最近結構頻繁に武蔵家とその関係店に来ているね。 今東京で酒井製麺を扱う正統の横浜家系ラーメンの一大勢力と言えば、新中野の武蔵家グループだね。自分もこの数年間で何回食ったことがあるので、もはや新しいコメントが出せないけど、やはり疲れた時、豚骨醤油スープにたくさんのおろしニンニクをかけて食うのだ。酒井製麺による縮れ中太麺はもっちりして、スープとの相性がよい。さすが家系の御用達だね。夜だからたくさんのほうれん草を頼んだのだ。チャーシューはかつてのきつい味がなくなり、硬さもちょうどよくてなかなかよい。 おいしかった。やはり安定的で、本格的な横浜家系ラーメンだね。学生が溢れるこの街に二つのお店もあるとは、それなりの需要と味のレベルがあるってことだね。ご馳走様。
2020.04.06
コメント(0)
どうやら安倍首相は、今週中にも緊急事態宣言を発表するようだ。しかし、自粛したいけど、自宅勤務の体制の構築ができるための力仕事をいつまで完成するかわからんままで出勤。とりあえず少しずつやるしかないね。 とりあえずブランチを摂ろう。先月下旬に閉店した「ゆきラーメン 山手」の跡地にできた「らーめん一信 本郷店」に入店し、一信鶏そば、味付玉子・鶏叉焼(3枚)の食券を購入してから着席。食券機と看板からみれば、山手ラーメンの関係店と思われるね。 細麺だから提供が早い。駒場の本店は鳥取産の大山鶏を使うということだが、ここはどうかな。醤油スープは鶏油にしろ、鶏スープにしろ、豊潤でコクがあり、結構おいしい。卓上に置いてある柚子胡椒との相性もよい。茹で加減のカタメの細麺は歯切れと絡めが良く、スープと合っている。少々少なめなので大盛にすればよかったかも。鶏チャーシューも味付けがよいね。 おいしかったね。このタイプのラーメンはこの界隈で結構珍しい。鶏白湯も気になるので、近いうちにまた来よう。ご馳走様。
2020.04.06
コメント(0)
今週土日も不急不要の自粛をするため、立てこもりの準備で松戸駅周辺へ買い物する。もちろん、ついでに早い夕食を摂ろう。 3ヵ月ぐらいぶりの「松戸中華そば 富田食堂」に入店し、半熟味玉煮干そば、純粋金華豚ワンタンの食券を購入。ワンタンを載せるか、別皿かというところの確認で混乱があったが、無事に別皿でお願いした。とみ田の関係店にも訪問したばかりだが、中華そば、煮干そばはここでしか食べられない。そういえば、ここの煮干そばも半年ぐらいぶりだね。 ほぼ同時に提供。 ここの煮干そばとは旧食堂の味ってこと。つまり今「雷 松戸駅東口店」の場所にあった時の味ということだが、実際にかなり変化したのである。旧食堂の時、動物系スープの味がほとんどなく、煮干スープしか味わえなかった。今は動物系スープとタレの濃さを増したものだ。それでも煮干スープの味がしっかりしていてなかなかおいしい。全粒粉使用の細麺は歯切れと絡めがよい。タマネギの酸味もスープと合っており、もっとあればうれしいね。大判のチャーシューは味付けと硬さもちょうどよい。 別皿で提供されたワンタンはスープに入っている。たぶん中華そばの鶏スープかと思う。確かに別皿のほうが異なるスープで楽しめる。 さすがだね。おいしかった。ここの濃厚つけそばも久しぶりだから、やはり時間を作って再訪しよう。ご馳走様。
2020.04.03
コメント(0)
新年度の三日目だが、やはり武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、これからのスケジュールが全く決まっていないままでその準備を進めざるを得ないのだ。今日も、もともと来週中に行う予定の仕事を先に済ませることになった。疲れも出てきたが、やはり体調管理をしっかりしなくてはならないね。 開店直後の「東京担々麺本舗 瀬佐味亭」に入店。悩んだが、先月にも食べた裏酸辣麺のホットを注文し、クーポンでほかほか煮込み茶玉子をお願いした。 裏酸辣麺の酢は、ホットの辛さと一番マーチしていると考えているので、いつもスーパーホットなのにこれだけホットで食べるのだ。細麺もスープとの相性がよい。レアチャーシューはやはりおいしい。 さすがだね。食べれば食べるほど体が温まってきたようにも感じられる。こういう時だからこそ、体にいい食べ物をしっかり摂取し、武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらと戦わなくてはならないと思う。ご馳走様。
2020.04.03
コメント(0)
武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいで、新年度の日程がかなり乱れているどころか決めることさえできない。また試行錯誤を繰り返しながら進めるしかないね。 減量を始めてから夜の食事も小食になったが、なぜか、今日かなり腹が減った。森田健作県知事の呼びかけに応じ、土日も自粛するため、元々松戸駅周辺へ買い物する予定だが、ついでにその辺で夕食を摂ろう。まず「兎に角 松戸店」へ覗きに行ったらすぐ入れるので、入店し、つけ麺大(375g)、燻玉、チャーシュー増しの食券を購入してから着席。 「兎に角 松戸店」には1ヵ月ぐらいだったが、ここのつけ麺は半年ぐらいぶりだった。値段も昔より三分の一以上値上げだが、やはり豪勢そうだ。 首都圏でも濃厚さがトップレベルと言える豚骨魚介スープによるつけ汁はやはりこってりしておいしい。 厚みのある平打ち中太麺は絡めもよいしコシもある。昔は東池袋大勝軒系っぽい丸い中太ストレート麺だったが、山田店主は店が人気店になっても麺の太さ、厚み、形の調整を常にしているのだ。やはりつけ麺なら大盛でこの麺を食いたいね。燻製のチャーシューは大判で厚くて、歯切れもよい。チャーシュー増しは値段が高いけど、これぐらいの量とこのレベルなら満足だね。 最後はスープ割。割りスープを入れただけではなく、温めてもくれた。つけ汁より薄目になったがやはり濃厚な味でおいしかった。 さすがだね。定期的に食べに来たかったが、行列だけではなく、値段が自分にとって少々通うのに無理もあるので、昔ほど通わなくなった。とはいえ、タイミングが良ければやはり来るね。ご馳走様。
2020.04.02
コメント(0)
今日は新年度の初日。朝一の出勤だが、無事に仕事を済ませた。時差通勤なので、午後3時だが、早めに退勤した。それに、4月1日と言えば、「つけ麺の生みの親」と呼ばれた山岸一雄の命日だ。この時期なら、東池袋大勝軒の関係店へ食事するのだが、今日もそうしよう。 東京駅を降り、新たにできた施設「KITTE丸の内」へ。地下一階へ降り、少し探したら、「ラーメン激戦区 東京・丸の内」を見つけた。自分の狙いは、あの「中華蕎麦 とみ田」の直営店「松戸富田麺絆」だ。富田治店主は、佐貫大勝軒グループの田代浩二代表のもとに修業し、山岸一雄さんの孫弟子にあたる。食事タイムなら行列ができているがさすがに午後3時半だから行列がないね。全部乗せ濃厚つけめん大(320g)の食券を購入してから着席。 10分ほど待ったら提供。とみ田の直営店にも最近訪問したことがあるが、とみ田の直営店で濃厚つけめんを食うのは2年ほどぶりだった。とみ田本店にも9年以上ぶりだけどね 魚粉で濃厚に仕立てたつけ汁だが、スープそのものも濃厚だ。魚粉の濃度と塩気だけで濃厚そうな外見を客に見せるチェーン店とかと全く違う次元の味だ。柚子もアクセント。 全粒粉使用の極太麺は弾力が半端ではなく、絡めもよい。見た目が少なさそうだが、実際に一本の麺の重さはかなりある。 特製のトッピングは別皿。ここも柏幻霜ポークを使用するってこと。バラ、肩ロース、もも、ロースという四種類のチャーシューを提供する。吊し焼きチャーシューならよく富田食堂で食べるが、まさかロストポークもあるとは思わなかった。 最後はスープ割。あっさりした味になったとはいえ、やはり濃厚だ。 おいしかったね。とみ田本店の味に比べられないとはいえ、ほかの直営店と同じハイレベルのつけ麺だと言えよう。ここは、今なき「東池袋大勝軒ROZEO」で提供してきた伝統の東池袋大勝軒の味である特製もりそばも提供しているね。またタイミングを見て食べに来よう。ご馳走様。
2020.04.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1