投資逍遥

投資逍遥

2009/03/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 内閣府が13日発表した2月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数(一般世帯)は26.7と前月に比べ0.3ポイント上昇した。 2カ月連続の上昇。内閣府は悪化が続いていた消費者心理に歯止めがかかってきた可能性が出てきたとして、基調判断を17カ月ぶりに上方修正した。ただ先行きの収入減を警戒する声は強く、消費者心理が改善したとまでみるのはまだ尚早だ。

 2月は「暮らし」が前月比0.2ポイント、「耐久消費財」が0.8ポイントそれぞれ上昇。ガソリン価格の値下がりで物価上昇が一服したことが背景にある。「雇用」も0.7ポイントと5カ月ぶりに上がった。一方「収入」だけが下がり、5カ月連続で過去最悪を更新した。

 内閣府は指数が2カ月連続上昇した点を重視、消費者心理の基調判断を前月までの「悪化している」から「依然として厳しいものの、このところ下げ止まりの動きもみられる」に変更した。 (日経新聞)


【上記の感想】

水準的には低いが、2ヶ月連続で上昇したことには安堵。
どこまで下がるかわからない状況と違い、期待感が膨らむのが人間の心理というものだろう。

約1年前の2008年1月の消費者態度指数の記事を、拙ブログに載せていた。
それは、 こちら
当時は4ヶ月連続の悪化とのことだった。



以下は、フジサンケイお借りした消費者態度指数のグラフ。(m(__)m)

消費者態度指数





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/15 06:50:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

人出が不足している… New! てがてがさん

マギアレコード エ… New! yokohamatarou2001さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

整理。。。 New! yasuho consultingさん

桂蝶の治 落語会in岐… New! kimiaoさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: