投資逍遥

投資逍遥

2011/03/18
XML
 セブン―イレブン・ジャパンでは飲料水(500ミリリットル)の納入量を1.8倍に増やし、レトルト食品も2.2倍に増やした。それでも品薄になりがちという。東京都練馬区内の店舗オーナーは「おにぎりなどの入荷は通常の8割程度まで回復してきたが、トイレットペーパーなどはまだ乏しい」と話す。

 ダイエーは首都圏の店舗で扱う米やミネラルウオーター、缶詰、カップめんの調達先を関西や九州のメーカーに拡大。西日本から神奈川県などの物流センターに納入してもらう態勢を整えて「通常の2~3倍の量を調達して店頭に補充している」(同社)が、来店客の購買意欲が旺盛で品薄が続く。

 首都圏の家電量販店では、17日も乾電池の品薄が続く。特に懐中電灯などに多く使う単1、単2型は「入荷しても数分で売り切れる」(ヨドバシカメラ)という。

(日経新聞より)




【上記の感想】

皮肉なものである。
物が売れなくて困る時代だったが、生活必需品などの食料等が売れている。
「来店客の購買意欲が旺盛」というのも、ちょっとした驚きである。

話は飛躍しすぎだが、地震の後の円高も、日本が保有する外貨建て資産がいかに多いかを物語っているようである。

そして、今回の消費者の購買行動。
本当は購買力はまだまだ強いのだ。

最近の自分地震の購買行動も、震災前とは変わった。
店頭にあれば、値段は見ないで買う。(笑)
もちろん、必要なものを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/18 06:23:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2022~24PF概況142位… New! みきまるファンドさん

これから防水塗装です New! Home Madeさん

いまの自分の体力で… New! yokohamatarou2001さん

【永遠】永久継続で… New! わくわく303さん

☆乃木坂46♪井上和、… New! ruzeru125さん

健康診断のご案内を… New! コウちゃん9825さん

ほっともっと。。。 New! yasuho consultingさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

dow 38886.17 +78.84… New! どらりん0206さん

初出から100年井伏鱒… New! karagura56さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: