投資逍遥

投資逍遥

2011/11/17
XML
テーマ: 小売業(895)
カテゴリ: 小売業
【決算】3月
【設立】1993.4
【上場】2010.6

【特色】福岡地盤に展開する調剤薬局『さくら薬局』が柱。健康食品販売、病院内売店などの運営事業も

【単独事業】調剤薬局93、他7

【微増益】店舗は純増2(前期1)。医療モールへの病院誘致奏功して処方箋枚数伸びる。薬価改定なく単価安定し既存店堅調。ただ、出店初期投資増に加え、新規システム導入の償却費膨らみ微増益程度。増配も。

【出 店】14年3月期まで2~3店出店持続、M&Aに意欲。自宅や介護施設へ訪問する処方箋単価高い調剤事業を強化。今期は訪問先介護施設を純増1施設(期初5)。


(会社四季報2011年9月発売号より)








【上記の感想】

上記は、トータル・メディカルサービス(3163)について書かれたもの。
保有銘柄ではない。



まず、売上高の推移をみてみる。
単位は百万円。

2007年3月期 4183
2008年3月期 5137
2009年3月期 5818
2010年3月期 6245
2011年3月期 6586
2012年3月期 7244(会社予想 11月4日)

今期の第2四半期累計(4~9月)の売上高は、前年同期比9.6%増。
通期予想は、前年比10%増。
したがって、ほぼ予想どおりの推移である。



次に、営業利益をみてみる。

第2四半期累計の営業利益は、前年同期比20.4%減。
通期予想は、前年比3.3%増。
したがって、現時点では悪いと言えよう。

では、その理由は何か、第3四半期以降に持ち直すのか、その辺が気になるところだ。

11月4日の短信を引用する。

---引用開始---

5月及び6月に新規開局した店舗並びに7月に病院隣接地に新規出店した売店に係る初期費用の発生などにより営業利益は234,157千円と前年同四半期に比し59,982千円(20.4%減)の減少

---引用終了---

損益計算書等を見たが、深い理解は不可能である。
「初期費用の発生」という言葉を信じれば、第3四半期以降は持ち直すと思われる。



次に、配当性向・純資産配当率をみてみる。

22年3月期 9.0% 1.7%
23年3月期 22.5% 4.3%



次に、株価と指標をみてみる。

現在値は、1216円
予想PERは、5.31倍
実績PBRは、0.93倍
予想利回りは、4.11%



最後に、 過去日記(7月19日) をみてみる。

当時の株価と指標は、次のとおり。

7月19日の株価は、1315円
予想PERは、5.58倍
実績PBRは、1.03倍
予想利回りは、3.8%

およそ4カ月前になるが、株価はやや下げており、割安感が強まったと言えよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/17 10:38:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

千住神社・千住富士… New! yokohamatarou2001さん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

現状これも入手可能… New! Home Madeさん

法と道徳 New! karagura56さん

ハーバード大学研究…… New! walkman2007さん

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: