投資逍遥

投資逍遥

2017/01/23
XML
テーマ: 倉庫・運輸(145)
カテゴリ: 倉庫・運輸
安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。

関連日記



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・1株配は、8期以上連続で14円なので、増配は期待できない。
・1月18日時点の安田倉庫の時価総額は226億円だが、同社が保有するヒューリック株の評価額(1,019円×29,031,800株)だけで295億円になる。



次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 2,600・2,669
2014年(平成26年)3月期 2,600・2,544
2015年(平成27年)3月期 2,650・2,565
2016年(平成28年)3月期 2,300・2,448
2017年(平成29年)3月期 2,450


次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。

2014年(平成26年)3月期 594・1,354・1,972・2,544
2015年(平成27年)3月期 506・1,206・1,889・2,565
2016年(平成28年)3月期 465・1,136・1,748・2,448
2017年(平成29年)3月期 623・1,414


次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。

2014年(平成26年)3月期 23.3%・53.2%・77.5%
2015年(平成27年)3月期 19.7%・47.0%・73.6%
2016年(平成28年)3月期 19.0%・46.4%・71.4%
2017年(平成29年)3月期 25.4%・57.7%



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%
22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%
23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%
24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%
25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%
26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%
27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%
28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%
29年3月期 14円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・5,436名<13.9>
・5,526名<15.9>・7.1%・44.6%
・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%
・7,177名<16.9>・5.4%・44.8%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円
2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円
2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円
2016年12月発売号 224億円・31億円・262億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

26年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,590
27年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,099
28年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,403



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

26年3月期末 30,360,000・12,258
27年3月期末 30,360,000・12,301
28年3月期末 30,360,000・12,382



次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。
単位は、百万円。

24年3月末 27,490・45,294
25年3月末 27,236・45,207
26年3月末 28,396・45,055
27年3月末 28,148・45,515
28年3月末 23,396・38,960



次に、有価証券報告書で、保有するヒューリック株数・ヒューリック株価・評価額(ヒューリック株数×ヒューリック株価)を見てみる。

28年3月期末 29,031,800株・1,076円・312億円



次に、株価と指標等を見てみる。

1月18日の終値は、747円
予想PERは、13.76倍
実績PBRは、0.38倍
予想利回りは、1.87%
配当月は、3月、9月

1枚保有時の予想利回りは、3.05%
(配当:1,400円、優待:880円)

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、1,518円。(事業価値926円+財産価値1,430円-有利子負債838円)
・理論株価比は、49.2%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報12月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1919.12
【上場】1999.6

【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携

【連結事業】物流87(6)、不動産13(31) <16・3>

【足踏み】物流は医療品取り扱い順調増。不動産は再開発で収入減、下期修繕や保守費用増見込むが会社計画はやや保守的、小幅営業増益。不動産開発減損特損消える。18年3月期は横浜の複合新施設が通期寄与。

【上 海】17年初竣工の倉庫に続き同地に新倉庫建設、日系ネット通販等の需要に対応。国内物流はグループ独自の長距離トラック便生かし航空便からの切り替え促す。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/23 05:55:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

ほっともっと。。。 New! yasuho consultingさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

dow 38886.17 +78.84… New! どらりん0206さん

☆恋焦がれて♪アンド… New! ruzeru125さん

初出から100年井伏鱒… New! karagura56さん

薬剤って怖い New! slowlysheepさん

ゆるキャン△3 9話視聴 New! yokohamatarou2001さん

何時もの仕事 New! てがてがさん

2022~24PF概況141位… New! みきまるファンドさん

構造計算の種類 New! ミカオ建築館さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: